なりぽん@厭離庵

なりぽん@厭離庵

PR

Profile

Naripon

Naripon

Comments

人間辛抱 @ Re:なりぽんから喪中欠礼(11/20) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
2008.04.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日のCLEの先発もレフティだが、ヤンキースのバッターとは対戦したことがない。
ジラルディは2試合連続で欠場していた松井を6番レフトで先発出場させた。

松井は最初の2打席は内野ゴロに倒れたが、第3打席は同点に追いついた後の
1アウト2,3塁で回ってきた。

‘Man on 3rd, <2 out’ では世界最強の松井の登場だ・・・(^。^)

そして今日もあっさりと勝ち越しとなる1塁ゴロを決めた。
どうすれば3塁ランナーを生還させることができるか、最も確率の高い方法を考え、
それを実行しているのだろう。

打った瞬間の顔は条件反射的に ‘シマッタ’ だが腹の中では ‘ヤッタ’

松井だと実に簡単に見える ‘最低限の仕事’ だが他の選手だとかなり苦労している。

このシリーズだけでも第2戦の同点で迎えた9回1アウト1.3塁の絶好のチャンス、
ジーターがゲッツーに倒れ、その裏サヨナラ負けを食らう。
あそこで普通に1点入れていれば、リヴェラ投入で勝てた可能性が高かった。

もともと不得意なA-Rodも昨日は1アウト3塁で三振、
今日も初回1アウト1,3塁のチャンスでポップフライと ‘本領発揮’ だ。

最後はバットに当てずに自らの身体に当てて ‘仕事’ をする・・・(>_<)

そのせいかどうかはわからないが、痛めていた太腿を悪化させ途中で退き、
明日の出場は難しいらしい。

松井は貴重な決勝の打点は稼いだがそのまま終わると3タコになり、

ここでしぶといのが今年の松井でタコ試合が極端に少ない。

漠然と4打席目はヒットを打ちそうな予感があったが、8回2アウトランナー1塁で打ってくれた。

2ストライクと追い込まれた中での3球目、快音を残し見事なラインドライブを描いて右中間へ。
ライトが追い付く間もない速い打球で、俊足デーモンが1塁から楽々とホームイン。

スタンディング・ダブルで打点1、これまた貴重なインシュアランス・ランを叩き出した。


‘ヒデキさん、かっこいい~’

新妻がこの試合を観ていたらそう思ったに違いないが、
ファンとしても今日の活躍は溜飲が下がる。

絶対勝ち越したい場面での確実な1打点、
そして長打を打たなければ点にならない場面での1打点。

状況に応じた味のある1打点*2だ・・・(^。^)

ところでジラルディは今日の試合を通じてMattyの評価を上げただろうか。
まさか自分の起用方法を自画自賛しているだけなんてことはないだろうな。

オマエは黙って毎日マツイの名前を
オーダーの真ん中あたりに書いてればいいんだよ・・・<`ヘ´>


松井ファンのそんな声が聞こえてきそうだ・・・(^。^)

正直、私も同じ感じだが、ここで図に乗り過ぎると思わぬ ‘逆襲’ に合う可能性もあるので
ほどほどにしている。


おぉおおぉおぉDaily Newsに松井がきた、ここは目の付けどころがいいね・・・(^O^)/
因みにこれは ‘決勝1塁ゴロ’ を打った時の写真だ。

と言ってたらNewsdayも松井できたぞ。

なんだよ、松井ってヤンキースの一部首脳以外には人気抜群じゃん・・・(^。^)

nd-2008-04-29








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.29 18:42:59
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: