なりぽん@厭離庵

なりぽん@厭離庵

PR

Profile

Naripon

Naripon

Comments

人間辛抱 @ Re:なりぽんから喪中欠礼(11/20) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
2008.06.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ヤンキースの番記者のブログでラインナップの ‘早刷り’ をチェックするのは、
もはやルーティンになっている。

ただ普段は気紛れなタイミングでチェックするのに今日は一体何度リロードしたことだろう。

そしてやっとメンバーが発表になったのを確認した。
DHはジオンビーだ。

その瞬間、松井のDL入りを確信した。
記者も第1試合終了後、ポンソンの枠を確保するために松井のDL入りをほぼ確実視する
コメントを書いていた。

‘D’ の後は ‘H’ ではなく ‘L’ か・・・(-_-;)



ブログにも書いたがレッズ戦の走塁を見た時にこの日を予感し、
その後の耳や目に入ってくる情報で覚悟を決めていたからだ。

去年は痛みを抱えながらも強弁していた松井も、今回は休むことの重要性に言及していた。
メッツ戦にDHで出場できればいいいがそれが ‘the best interest of the team’
どうかはわからないと発言した。
それを聞いて体調がどれだけシリアスなのかを容易に再認識できた。

相場の世界でロスカットの重要性は誰でも知っている。
それでもロスを確定させることは容易ではない。
人はこのままポジションを抱えていれば何とかなるかもしれないと考えたがるものだ。
そして多く場合、どうにかできるところでは動かず、何とかなるどころか

マネージできるロスで留めていれば、次のチャンスはいくらでもある。

松井も試合に出たいに違いない。
ファンも試合に出ている松井を目にしたい。
出場のチャンスがあるオールスター・ゲームも難しくなるかもしれない。
規定打席をクリアできないことになるかもしれない。



DL may change the world.・・・(>_<)

2006年はシーズン中に復帰できるかどうかわからない松井を4ヶ月も待っていたではないか。
それに比べたら、今回なんてへっちゃら、へっちゃら。

と日記には書いておこう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.28 09:47:00 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: