なりぽん@厭離庵

なりぽん@厭離庵

PR

Profile

Naripon

Naripon

Comments

人間辛抱 @ Re:なりぽんから喪中欠礼(11/20) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
2009.04.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
松井秀喜は昨日のOAK戦で今シーズン初めてのマルチヒットを記録したが、
今日も第2号HRを含む2試合連続のマルチヒットを打った。

別に大騒ぎするほどの記録でも何でもないが、何しろ膝の状態も大いに懸念され
バッティングも本来の調子に無い中では ‘快挙’ と言ってもいい。

そして ‘快挙’ の背景にあったのはゴジパパの存在だ。
松井の両親と兄貴夫婦が激励のためにニューヨークにやってきているのだ。
昨日と今日の2試合を観戦している。


ディレック・ジーターが推奨している ‘ZIP HIT(ジップヒット)’ が有名だ。

松井の場合は ‘実父ヒット’ だな・・・(>_<)

この言葉遊びは我ながら傑作だと思うが ‘Zip Hit CM’ を知らない人には
まったく通じないのが弱点だ。

今日初めて新ヤンスタでホームランを打ったの!・・・(^。^)

この強力な対抗商品 ‘実父ヒット’ には当のジーターも驚きを隠せず、
松井の完璧な一撃が着弾した位置をガードナーと確認していた。

いや、待てよ
そういえばジーターの両親もしばしば観戦に来ているし、
その時はジーターも良く打っているような印象がある。
‘実父ヒット’ の効果については実感しているに違いない。

ガリレオこと湯川准教授にでも言わせれば
‘父親が観ていると打てるというのは物理学的にはまったく論理的ではない。
もしそうならば、なぜ球団が全選手の父親を帯同させないのか、
さっぱり分からない。’

となりそうだが、そうでないと困る面もある。

ゴジパパはこの2試合だけを観戦して帰国するからだ。

今日はMLB.comにもMatsuiが溢れていた。
‘Matsui's knee responding to treatment’ という記事もあった。

膝の治療が奏功してDL入りが遠のいたとする内容だが、
それは膝そのものの問題もあるだろうがやはり結果が出てきたからという感じもする。

今日の試合は延長14回とさすがの野球好きでもチョッと疲れる展開。
松井が主役になるのを期待したが、決めたのは7回無死満塁で三振に倒れて
大戦犯候補のカブレラの一発だった。

ホームで出迎える輪の中には普段とは違ってはしゃいでジャンプしている松井の姿があった。

マウンドに現れるだけでブーイングの対象になっていたヴェラスが
今日は圧巻の3.1/3無失点劇で勝ち投手になった。

彼の父親が観戦していたかどうかは確認できてないが、
そもそも ‘実父pitch’ という商品は存在しないから無関係と思われる。

それにしてもなぜ天下のジーターがあんなに怪しげな商品のCMに出演しているのか、
さっぱり分からない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.23 17:04:13
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジーターも驚きの松井秀喜の‘実父ヒット’~ゴジパパが観戦するとゴジラが爆発する~(04/23)  
URU虎MAN さん
「実父ヒット」←うまい!私は「異母兄弟のイボコロリ」が全く受けなかったのですが、これはヒット!実父ヒットで松井の膝が復調の様で安心しました。それにしてもZIP HIT 欲しいです。草野球でも全然打てず、妻に「球技のセンス無いわね」と宣告され、辛うじてボールの大きいサッカーに転向したURU虎MANには画期的な商品です。子供の頃、紐で縛った野球のボールを木の枝につるして、それをバットで打ってましたが、効果なかったです。ZIP HIT ならジーターみたいに打てる様になりますね!(もう少し値段が安いと良いです)野球では投手が大事なのに「実父pitch」が無いのは、バッティングセンターは有るけどピッチングセンターが無いのと同様、不思議です。 (2009.04.25 08:30:52)

Re[1]:ジーターも驚きの松井秀喜の‘実父ヒット’~ゴジパパが観戦するとゴジラが爆発する~(04/23)  
Naripon  さん
URU虎MANさん
>「実父ヒット」←うまい!

でしょ。
でも何故かみんなドン引きムードでコメントも無く結構ショゲテいました。
助かりました。

>「異母兄弟のイボコロリ」

‘異母コロリ’だと最近の世の中だと洒落にならないほど現実味がありますね。

>「実父pitch」が無いのは

これは巨人の星の親子キャラを使って商品化ですね。
ボールになるとちゃぶ台がひっくり返るとかの仕組みにして・・・(^。^)
ピッチングセンターに代わるものとしては、鬼に命中させると吠えるとか
TVのパクリで1から9までの数字を2枚抜きをしながら落とすのは
ゲーセンで見たことがあります。
(2009.04.25 14:01:43)

Re:ジーターも驚きの松井秀喜の‘実父ヒット’~ゴジパパが観戦するとゴジラが爆発す  
ぐるぐる さん
はじめまして。
松井の打率が上がってきましたね。このまま好調を維持してくれれば良いのですが、少し気になる点が…
打点が伸び悩んでるんですよね。ヤンキースも負けが込んできてます。そろそろ勝利を呼び込むような一打を期待したいんですが… (2009.04.27 12:54:23)

Re[1]:ジーターも驚きの松井秀喜の‘実父ヒット’~ゴジパパが観戦するとゴジラが爆発す(04/23)  
Naripon  さん
ぐるぐるさん
>はじめまして。

ようこそ&書き込み有難うございます。

>打点が伸び悩んでるんですよね。

3割、30HR、100打点、打率とHRは自力で達成できますが打点は運不運が影響します。
この3つの数字で達成して欲しいアンケートを行えばHRが一番人気でしょうが、
私は少数派の100打点です。
今季の松井はツイテない感じがしますが、そもそも当りが出てなかったので
仕方がない感じです。
やっと調子が出てきたので今後は荒稼ぎも期待できるかも・・・。

それにしても、ここまで心を逆撫でする3タテも珍しいですね・・・(-_-;)

(2009.04.27 18:47:03)

ようやく  
ryosuke さん
 ようやく安心してみられるようになりました。しかし結果を出し続けなければならない状況には、変わりはないです。


 しかし今日の満塁での走者一掃タイムリーは、爽快でした。後は、内角をどう捌くかですね。


 蛇足ですが、BS1の山本兄貴の解説は、いいですね。 (2009.04.30 22:11:12)

Re:ようやく(04/23)  
Naripon  さん
ryosukeさん
>しかし今日の満塁での走者一掃タイムリーは、爽快でした。

いやぁ、最高でした。
3番が歩かされて2死満塁で4番がランナー一掃のダブル。
グラスラもいいけど、個人的には3ランHRと同様に大好きなパターン。
今後も打点の乱獲大歓迎です。
あの3点がなければ勝負もわからなかったというオチもありましたが・・・(>_<)

> 蛇足ですが、BS1の山本兄貴の解説は、いいですね。

副音声派なのでイニング間しか聞いてませんが、言いきる感じと声そのものが
悪くないですね。
基本はNPBなのかな?
(2009.05.01 01:49:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: