こんにちは。
いやー、こういうのを待っていたんですよね(笑)
ゴジのHRはいつみても最高ですが格別でした!

でも翌日休養と順番なのは分かるけど納得いかないですね。
気持ち的にもリズムにも乗れないと思います。 (2009.07.23 05:55:04)

なりぽん@厭離庵

なりぽん@厭離庵

PR

Profile

Naripon

Naripon

Comments

人間辛抱 @ Re:なりぽんから喪中欠礼(11/20) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
2009.07.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
nyp072109


ヤンキースの観戦記を書かなくなって久しい。
実は、ヤンキースが地区単独首位になるか、松井秀喜が地元紙の1面を飾るまで
‘ブログ断ち’ をしようと考えてのことだった。
というのは ‘真っ白なウソ’ で他に時間を取られることがあるのが主たる理由だ。

但し冒頭で書いた ‘願掛け’ がほぼ今日現実になった。
松井秀喜が対BAL戦で9回裏にサヨナラとなる15号HRを放ち、
チームも単独ではないがア・リーグ東地区の首位タイになったのだ。


後場の寄り付きは良い感じだ。
何れも接戦だが終盤でのHRが勝利を呼び込んで3連勝していた。
HRを放っているのは3番テシェイラと4番のA-Rod、お日柄的にはそろそろ
5番松井の出番だと思っていたが、それが今日実現した。
それもサヨナラだから感激も一入だ。
2003年の7月17日以来のキャリア2度目になる。

松井本人は ‘甘い球’‘ラッキー’‘完璧’ のインタヴュー ‘3大必須単語’ を使っていたが、
今日はそれ以上に満足し自分でも喜びを隠しきれない様子だった。

喜びの表現としては驚くべき光景が有った。

松井がその手前でヘルメットを脱ぎ高々と空中に放り投げたのだ。

へぇ~、松井がこんなことするのか・・・(^。^)

現地のファンの書き込みにも
I have never seen Matsui ever show that much emotion.
↑こいつは例のゴジ・ジャンプを忘れてるけど・・・。

その後VTRを良く観ると、エロ、カブレラ、ポサーダが脱げ脱げと煽っているのがわかった。
放り投げたメットをキャッチしたのはカブレラだがそれをエロが強奪。


まるで結婚式のブーケ・トスだな・・・(^。^)

試合後の松井は初めてのヘルメット投げについて ‘ヤンキース流’ に従ったと言っている。

同じく ‘ヤンキース流’ と言えば今年からバーネットが始めた顔面パイ攻撃がある。
過去8回他の選手たちが餌食になるのを見ていた松井もいざ自分がその主役になると、
すっかり忘れていたようだ。

これまた現地の書き込みにあったが、
That pie’s gonna have to be extra large!
日本ならわかるがあちらでは松井の顔なんてマイケル・ケイに比べれば ‘小顔’ に見えるのだが、
やはりデカイという印象を持たれているようだ。
実際今日のバーネットはコントロールも悪かったのか顔の1/4も白くなっていなかった。
何れにせよこのパイはサヨナラを演出できた成功者だけが味わえる。

それにしても、もう何度映像を観なおしたかわからない。
HR打球もいいが、それを懸命に追うチームメイトやファン達の眼差しが素晴らしい。
そして歓喜の輪の中心で会心の笑みを浮かべる松井がいい。

来年のことなど考える前に、今のチームで今日のようなシーンを何度見せてくれるか、
やはり応援し甲斐のある男だ。

ヤンキースが勝利した時点ではBOSは2-1とリードしていたが、
その後TEXに大逆転を喰らい敗れた。
これでまったくの相星になったのだ。
この流れを生んだのも松井の一撃と言いたいところだが、ナリポン的には
すべての流れを作ったのは、実は ‘ヤンキースの山口’ ことアセヴェスのような気がしている。

さて、もうひとつの願掛けのNY紙の1面ジャックだが、Newsdayの裏1面、
DailyNewsの表1面の1/3は確認できた。
NY Postも裏1面にきた・・・(^O^)/

matsui-072009-02


matsui-072009-wohr



matsui-072009-08









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.27 22:25:22
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:松井秀喜のヘルメット投げサヨナラHRでヤンキースが首位に並ぶ~白いパイは成功者の味~(07/21)  
ryosuke さん
仕事の昼休み中、なにげなく携帯のメールをチェックした。彼女からのメールで、「松井のホームランでヤンキースさよなら勝ち」・・・一瞬フリーズした。

 その後、歓喜がマグマのように内側から沸々と・・・ってな感じで(笑)

 視聴可能なスポーツニュースはすべて見ました。文句なしのwalk-off HRです。

 なにせルーキーイヤー以来ですからね。当分この余韻に浸りたいです。

 8回表のボルチモアの拙攻に助けられましたね。あれでヤンキースに流れがきて、松井に一発!

 なりぽんさんの願掛け(?)も功を奏しましたね。そして貴重な画像ありがとうございます。

 >来年のことなど考える前に、今のチームで今日のようなシーンを何度見せてくれるか、
やはり応援し甲斐のある男だ。

 自分も先のことは考えず、今の松井を応援します!


それにしてもケイト・ハドソン趣味わりぃ~




(2009.07.21 23:44:39)

Re[1]:松井秀喜のヘルメット投げサヨナラHRでヤンキースが首位に並ぶ~白いパイは成功者の味~(07/21)  
Naripon  さん
ryosukeさん
>彼女からのメールで、「松井のホームランでヤンキースさよなら勝ち」・・・

あのシーンを球場で観戦してた人、テレビでライブで観てた人、そしてあなたのような人。
一般的には前にいる人がラッキーで幸せという解釈でしょうが、実は思いは同じか或いは
後ろにいる人の方が強かったりするかもしれませんね。
余計なお世話ですが長い時間を共有するつもりの彼女なら絶対松井ファンですね。
歳を重ねて愛が薄れてもその辺の共通点だけは不変ですから・・・(^。^)

>自分も先のことは考えず、今の松井を応援します!

結局これしかないんですよね。
一生付き合える男ですから・・・。

>それにしてもケイト・ハドソン趣味わりぃ~

まあ、エロらしいともいえそう。
ウィキの私生活の項目読むと興味深いですよ・・・(^。^)

(2009.07.22 20:57:16)

我が家も絶叫!  
雪娘 さん
生中継で観ていたので、あの瞬間は最高で私ですら涙が出そうになりました。もちろん隣のあの方は珍しく絶叫でsinzo君は大丈夫か?なんて思いましたが、まぁいいか。このHRで止まっても!本望でしょう・・・

私はMLBハイライトを録画して、夜中にこっそりと何回もあのシーン。本当に何度も。
私のムースも写真で観ましたがそれよりいい!(ムース、痩せてました)
昨年の録画で松井君が二塁から全力疾走した試合があったのですが、あれ位に価値がありました。

kate hudsonについてはまぁ経歴を知っているので別にぃぃで、彼女の映画で10日間で男を~は割と好きでしたよ。舞台もNYでしたし。
それよりPHI vs CHC 戦にJackがいた方がびっくりしました。ちゃんとNYの帽子被ってましたね。 (2009.07.22 22:33:09)

Re[1]:松井秀喜のヘルメット投げサヨナラHRでヤンキースが首位に並ぶ~白いパイは成功者の味~(07/21)  
ゴジ松 さん

天国と地獄  
かず坊 さん
一昨日はホント最高の一日でした。
今日は裁定の一日でした。
やはり松井でも一日、間が空くとリズムが狂うのか
はたまた審判のリズムが合わなかったのか
今日は一人、蚊帳の外でした。
穿った見方をすれば、今季調子の波に乗り切れないのは使われ方の問題は明らか。

(2009.07.23 19:34:49)

Re:我が家も絶叫!(07/21)  
Naripon  さん
雪娘さん
>私ですら涙が出そうになりました。

その‘ですら’がいいっすね。
いつも松井溺愛オヤジ達を冷めた目で‘S的’に扱ってる感じがよく出ています・・・(^。^)

>彼女の映画で10日間で男を~は割と好きでしたよ

それを含めて多分3本は観てる気がしますが、全然思い出せない・・・(-_-;)

>ちゃんとNYの帽子被ってましたね。

普段はハイライトは観ないんですがあの日は特別で、私も発見しました。
白いキャップでしたね。
日本のオヤジがジャイアンツの帽子をかぶっていても絵にならないのに
あっちの人は何故かよく似合う。
(2009.07.23 20:54:03)

Re[2]:松井秀喜のヘルメット投げサヨナラHRでヤンキースが首位に並ぶ~白いパイは成功者の味~(07/21)  
Naripon  さん
ゴジ松さん
>いやー、こういうのを待っていたんですよね(笑)

はい、待ちに待っていました。
散々さぼっていたのにあの日は記事をアップする前からアクセス数が急増して
妙な感動がありました。

>ゴジのHRはいつみても最高ですが格別でした!

今年は特に全体的な調子の割にはHR数が多いのでなおさらその印象が強いですね。

>でも翌日休養と順番なのは分かるけど納得いかないですね。

相手の先発Pやエロの休み絡みで既に決まっていたような気がします。

(2009.07.23 21:01:58)

Re:天国と地獄(07/21)  
Naripon  さん
かず坊さん
>一昨日はホント最高の一日でした。

色々とあちらの記事を探しましたが、やはりサヨナラ弾はインパクトが強い。
まさに全米の話題でした。

>はたまた審判のリズムが合わなかったのか

そもそもHRの後不調になるの今年の癖(7月を除く)でしたが、
今日は審判とも外のボールのストライクゾーンのイメージが違いましたね。

>使われ方の問題は明らか。

悲しいかな、松井が最優先ではないですからね。
ジラルディも今年は結果を出しているので仕方がないと思ってます。
(2009.07.23 21:10:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: