なりぽん@厭離庵

なりぽん@厭離庵

PR

Profile

Naripon

Naripon

Comments

人間辛抱 @ Re:なりぽんから喪中欠礼(11/20) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
2010.05.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あちらの記事でHideki Matsuiといえばclutchやsluggerがデフォだったのが、
今やslumpやstruggleが常について回るようになってしまった。
そして遂にL.A.Timesには Hideki Matsui keeps dropping in lineup; will he fall all the way out?
と書かれてしまった。

開幕4番だった男が7番まで落ち、まもなくマシスが復帰したら
DHは好調ナポリに奪われて居場所が無くなるかもしれないという読みだ。

松井ファンとしては心が痛むが、チームが低迷する中では
そういう議論が出てくるのも甘受するしかない。
打席での振る舞いが結果以上に見ている人間にそう感じさせる。



そして今日のTOR戦、まさにそれが実現した。
同点で迎えた6回裏に松井が打った瞬間それとわかる勝ち越し2ランHRを放ったのだ。

ベンチで松井を迎えるチームメイトの表情は最高だった。
チームが勝ち越したことも勿論だがもがいている松井に結果が出たのを
祝福しているようでもあった。
ハンターはいつも通りだがアブレイユが特に興奮していた。
一呼吸置いて再び近寄って来たソーシアも松井と言葉を交わし満悦の表情でグータッチをした。

これで勝ったら見出しを飾れるな・・・(^。^)

な~んて安易な考えは持たない。
今のLAAのブルペンでは残り3イニング3点リードで同点イメージだからだ。

今日はそれでも頑張ったが9回1点リードの場面でアブレイユが痛恨のエラーを

こうなると松井のヒーローどころか折角の2ランHRが空砲になる恐怖が忍び寄る。

そして9回裏サヨナラを決めたのは散々戦犯ズームアップ攻撃を受けていたアブレイユだった。
FOXのヒーロー・インタヴューも奴に取られた。

Matsuiが見出しを飾り、お立ち台に呼ばれる可能性があったのを消した
‘戦犯’は自作自演のアブレイユだ。

あれが‘実質決勝’HRだったことを理解できる筈だ。
そもそもあぶさんは私の好みの選手だから許す。

しかし観客も現金なものだ。
HRを打った後の打席では大きな歓声と拍手で松井を温かく迎えた。
あわやマルチHRという当たりであれが入っていれば相当インパクトがあっただろう。

明後日から始まるSEA戦はア・リーグ西地区最下位争いだが
一部の日本人には天王山とも言える。
先ずはそこで今日のような活躍をして欲しいものだ。


matsui-052610-hr6








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.27 15:26:52
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久々に存在感を示した松井秀喜の‘実質決勝’6号2ランHR~ヒーローは自作自演のアブレイユに奪われたが~(05/27)  
ゴジ松 さん
こんばんは。

久々に松井らしいライト方向のHRでしたね♪
くぅー2打席連続は惜しかったです。
今日はスイングも昨年の良い時のような感じにも見えましたが今度こそ良くなってきて欲しいですね。
踊ってたのはアブレイユでしたか(笑)

仰る通りブルペンが点を取られるのは分っていながらも守ってくれと願う気持ちでした(^^;
ホームだから勝てたようなもんでゴジのヒーローはもったいなかったですがホント勝てて良かったですよ。
明後日からも今日のような活躍で勝っていきたいですね。 (2010.05.27 17:32:23)

恒例のイチ越えのホームラン期待し渡米  
かず坊 さん
なりぽんさん、こんばんは。
松井の大不振と同調してLAAも大不振の5月。
ここにきてようやくどちらも回復の兆しが見えてきましたね。
松井はこの数試合三振が目立ち心配でしたが今日の2ランHRの前兆だったのかな?
とにかく明日LA入りしてSEA第2・3戦を応援観戦する身としては恒例とは言え張り合いが正直なかった。

これでようやく長旅も愉しくなりそうです。 (2010.05.27 20:19:47)

復調の兆しあり  
ちくわ さん
なりぽんさん、こんにちは。
最近の松井のスランプと「なりぽん@厭離庵」の更新が無いのダブルパンチで暗い気分になっていました。

でも、松井やってくれますねー。最近のモヤモヤがすっきりしました。チームは負けているのにマルチヒットがニュースになる誰かとはさすがに違います!この試合が負けていたら松井のことだから復調とはならなかったんではないでしょうか。

この調子で本来の松井にもどってきてくれ~
っていうか、かず坊さん、めちゃめちゃ羨ましいぞ~ (2010.05.28 08:08:48)

Re[1]:久々に存在感を示した松井秀喜の‘実質決勝’6号2ランHR~ヒーローは自作自演のアブレイユに奪われたが~(05/27)  
Naripon  さん
ゴジ松さん
>今日はスイングも昨年の良い時のような感じにも見えましたが

同じ印象です。
但し松井はいつも打った時には甘い球と言いますが今日のは素人目にも
甘かったのでどうでしょうか。
まあ最近はそんな球も打ち損じていましたからね。

>踊ってたのはアブレイユでしたか(笑)

そうです。
まさかあれがこんな結末の伏線になるとは・・・(-_-;)


>ホント勝てて良かったですよ。

最後はそこに尽きます。
松井もヒーローを取られたなんて意識はないでしょう。

(2010.05.28 16:31:32)

Re:恒例のイチ越えのホームラン期待し渡米(05/27)  
Naripon  さん
かず坊さん
>ここにきてようやくどちらも回復の兆しが見えてきましたね。

全く安心はできませんが一応最悪期は脱した感じですね。

>松井はこの数試合三振が目立ち

そうなんです、あの足を跳ね上げてベンチに戻る姿を見ながら
こっちも落ち込んでいました。
三振の内容もウッズ並みに可能性を感じさせないものが多かった。

>明日LA入りしてSEA第2・3戦を応援観戦する身としては

我々の分までなんて野暮なことは言いませんから、
ご自身で思いっきり応援して楽しんでください。
楽しむ最大の方法はチームが勝ち松井が打つことですが・・・。

>長旅も

NYに比べると随分楽ですよね。

(2010.05.28 16:43:22)

Re:復調の兆しあり(05/27)  
Naripon  さん
ちくわさん
>ダブルパンチで暗い気分になっていました。

怠慢になっているのは私のせいですが、
その男でも思わず書きたくさせるかどうかは松井とLAAですからね。
今月は今のところ2回だけ・・・。
駆け込みであればいいんですが。

>でも、松井やってくれますねー。

良くも悪くも松井の好不調のチームへの影響力は大きいですね。
今日は逃してしまいましたが、これだけスランプでも所謂勝利打点は
多いですからね。

>この調子で本来の松井にもどってきてくれ~

直ぐに完全復活と騒ぐマスコミを馬鹿にしている身ですが、
実は今回はひょっとしたらと思っています。

>っていうか、かず坊さん、めちゃめちゃ羨ましいぞ~

ですね。
因みに今までの観戦勝率は悪くなかった筈ですので期待しましょう。

(2010.05.28 17:01:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: