のぶリンゴの日常

2005年4月高山旅行

高山・奥飛騨温泉旅行

2005年4月15日(金)~16日(土)

今回泊まった宿
奥飛騨温泉郷 ぬくもりの宿 白雲荘
  • 〒506-1421
    岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂400-1
  • TEL:0578-9-2467
    FAX:0578-9-2240
  • チェックイン:15:00
    (最終チェックイン:18:00)
    チェックアウト:10:00
  • 交通アクセス
    JR高山線 高山駅/松本ICから車で90分
    駐車場有 12台 無料

高山市内から車で1時間くらいで新穂高温泉の白雲荘さん写真がないけれど女性の浴衣はいろんな種類から選ぶことができました♪

お風呂温泉はかけ流し

貸し切り専用露天風呂2カ所
貸し切り専用ヒノキの内風呂1ヵ所
ヒノキの内風呂(男性、女性、各1)

貸切に予約や料金は発生せず好きなときに空いていたら入っていいので何度でも入れます♪

源泉の温度が高く、季節に応じて5~20%加水するときがあるそうです
4月だったけれど確かに熱めだったな~

晩ご飯温泉入ってから、おなかぺこぺこで晩ご飯
写真は最初に用意してある食事。

熱いものは熱いうちに、冷たいものは冷たいうちにという感じで
頃合を見計らって次々でてきました♪
おいしい!大満足!

あっつあつの鮎の塩焼きが非常においしかった

なかなかここまでアツアツのは出てこないだろう~!ってくらい熱かった。

岩魚のお造り岩魚のお造り

川魚のお造りはあまり食べれないよね♪しかも『抹茶洗い』って書いてあった!

名前だけでおいしそ~~~!
食べても納得の味。おいしかった。
臭みもなくて食べやすいお刺身でした

牛の握りひだ牛のにぎり

あぶったものと、お刺身と2種類♪ひとりひとつずつってのが・・・・っ!!

もっとたべた~~~い♪って思うおいしさだった

ああ・・・食事にはずれがないし、温泉は貸切だしいいところだったな~( ̄▽ ̄)

写真が色かぶりしてるのはご勘弁(使い慣れないデジカメだったもので)
本物はおいしそうな色してた!

朝食朝ごはん

いつもは朝ごはんは控えめな彼もパクパクたべてました。左上の器には目玉焼きが入っていました。

朝からおなかいっぱいたべちゃった~♪

誕生日プランというのを利用して
チェックアウトの時にプレゼントをもらいました♪
誕生日の人に内緒にしておけばびっくりしてもらえるかも(^▽^)
お食事も温泉も大満足のいいお宿でした♪
またひだ牛の握りを食べにもう一度訪れたい!!と思っています。



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: