●○なつ。の本棚○●

●○なつ。の本棚○●

2004年11月23日
XML
カテゴリ: ★★★な本
失敗しました~~・・・・。

何が、って。

これ、シリーズ2作目だったんですね!(ちなみに1作目は 「イン・ザ・プール」

「シリーズ物は1作目から読むベシ」という(個人的な)大前提を破ってしまいました( ̄_ ̄|||)

でも全く話がわからないということがなく、読み終わって奥田氏の著作リストを見るまで気づかなかったので、まぁいいのかな?と思っていますが。


空中ブランコ
ハリネズミ
義父のヅラ

女流作家

の、五編から構成される短編集です。

精神科医の伊良部がメインの登場人物であり、各編は患者となる人物の視点から展開します。

よくある、名医、というのでは絶対にない・・・・でも、なんだか不思議に癒される人物。

この「伊良部」というキャラクターの強烈さに、参りました!!と言ってしまう1冊。

どの話もとっても面白く気に入りましたが、爆笑してしまったのは「義父のヅラ」。

大病院の学部長である義父を持つ、付属病院神経科に努める達郎。

達郎は日増しに、ある衝動を抑えきれなくなっていることに気付く。

それは義父に対するものだったが・・・・という内容。

読んで爆笑してほしいので、これ以上は書きませんヾ(@゜∇゜@)ノ 


「女流作家」では、感動して涙が出てしまいました。




一体どうやって解決していくのか?

コメディーかと思うとそればかりでもなく、読後は本当に明るい気持ちになります。

読者まで癒されているのか?と思ってしまう1冊です。*^-^*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月23日 23時51分24秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:空中ブランコ   *奥田 英朗*(11/23)  
kafunshow  さん
こんにちは!
私も先週「空中ブランコ」読んだばかりです。電車の中で読んでたので、こらえるのがタイヘンでした。

「インザプール」も悪くなかったですが、「空中ブランコ」のほうがはるかに面白いです。
(2004年11月24日 17時26分45秒)

Re[1]:空中ブランコ   *奥田 英朗*(11/23)  
natsu530  さん
>kafunshowさん
こんにちは~はじめまして*^-^*
空中ブランコ、面白かったですねぇ♪
イン・ザ・プールも読まれたんですね。
私も早く読まなきゃ、と思ってます。
電車の中で読むのはキツイですね、この本は(笑)
私は家で読みましたが、ニヤニヤしてしまって家族に不審がられました・・・・(^_^;) 


(2004年11月24日 20時55分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

natsu530

natsu530

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: