●○なつ。の本棚○●

●○なつ。の本棚○●

2005年06月08日
XML
カテゴリ: ★★★な本
アンソロジーの中におさめられている短編を読んだことがあり、どんな作家さんだろう?と期待しながら手に取ったのがこの本です。
9編の短編からなる連作小説(?)です。

アパートの302号に住む女性が主人公。
アパートの隣の隣に住む「えび男くん」(人間の男の子)や、隣の隣の隣に住む「クマ」(本当にクマらしい・・・)、真上に住む男性(人間だけれど人魚と同居中)など。
他にも河童は出てくるし、幽霊は出てくるし、梨だけを食べる生き物、壺の中に住む女性、、、書けば書くほど奇想天外な登場人物たち。(≧∇≦)
でもどこか、ほんわかとして優しいイメージが漂っています。
川上さんの他の本も、こういう一種独特(笑)な世界なのでしょうか?
好き、嫌いがはっきりわかれる本だと思いますが、私は結構好きでした(^^*

面白かったのは「壺の中に住む女性」のお話。

他にももっと読んでみたい、と思いました(^^*
川上さんの本でオススメのものがあれば、教えてもらえると嬉しいです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月09日 10時15分22秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:神様  *川上 弘美*(06/08)  
秋0713  さん
私も川上さんは短編で読んでから好きになりました。
そう考えると短編で読んでから買った作家さん多いかもです。

登場人物が愉快ですね。
多く読まれてるのは「センセイの鞄」ですかね。
私は一度読んだのですが、再読しようと思ってまた買った本です。
好き嫌いはあると思いますが、よかったらぜひ読んでみてください。 (2005年06月09日 12時51分02秒)

Re[1]:神様  *川上 弘美*(06/08)  
natsu530  さん
>秋0713さん

こんにちは(^^*

>多く読まれてるのは「センセイの鞄」ですかね。

そうですね、川上さんの本を読んだことがなかった私でも「センセイの鞄」がよく読まれているのは知ってましたから、かなり人気なのでしょうね!
今日一冊図書館で借りてきました。
今度も不思議な人たち(?)が登場するのでしょうか・・・。
この「神様」はなんとなく、江國さんの「ホテルカクタス」と設定が似ているような気がしました。 (2005年06月09日 14時58分02秒)

Re:神様  *川上 弘美*(06/08)  
きたあかり  さん
こんばんはぁ~♪

秋さんもお書きになっていますが、やっぱ「センセイの

鞄」がオススメです♪30代の独身女性がかつての恩師

(70代)と恋をする話ですが、この二人の会話がホノ

ボノとしていていいんですよぉ~!あとは「おめでと

う」短編集で、けっこう泣ける作品です。川上弘美さん

は、「センセイの鞄」がきっかけで、作風ががらっと変

わるんですよぉ~芥川賞受賞作品の「蛇を踏む」は評価

高いんだけど私は・・・・でした。でもデビュー作の

「神様」が良かったなら試しに読んでみるのもいいかも

しれないです。 (2005年06月10日 23時27分28秒)

Re[1]:神様  *川上 弘美*(06/08)  
natsu530  さん
>きたあかりさん

こんにちは(^^*

>秋さんもお書きになっていますが、やっぱ「センセイの鞄」がオススメです♪

...........¢(。。;)メモメモ
やっぱりオススメなのですね~
図書館に偶然あったのですが、アタリとわかっているのでハズレから読んでみようかな、と違うほうを手に取りました(笑)
といってもまだ未読なのでハズレではないかもしれませんが。
川上さんの本はアタリハズレがあると聞いたことがあるのですが、どうなのでしょうね?? (2005年06月11日 15時27分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

natsu530

natsu530

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: