●○なつ。の本棚○●

●○なつ。の本棚○●

2005年06月16日
XML
カテゴリ: ★★☆な本
先日感想を書いた 「神様」 があまりにも強烈だったので(いろんな意味で・・・)ついつい他の本も読んでみたくなり手に取った本です。

ニシノユキヒコという稀代の女たらしについて書かれた連作短編小説集。(笑)


ニシノくんの少年時代、中年、壮年、そしてゆうれいになったニシノくんについても語られる。


とにかく次から次へ、いろんな女性と付き合いながら
「なぜ僕はきちんとひとを愛せないのだろう」
とのたまうのです。(^_^;)

でも本当に不思議なのですが、女の敵!という憎憎しげな気持ちにはならないのです。
(むしろ男の敵かもしれません)
ニシノユキヒコと関わった女性10人と同じように、ニシノユキヒコのことを恋しく思ってしまう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月16日 20時37分57秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ニシノユキヒコの恋と冒険  *川上 弘美*(06/16)  
秋0713  さん
これ、小説だったんですね。
ずっと、エッセイだとばかり思ってました。
10人の女性が語るんですか~。
すごいな!
よっぽど魅力的な男の子ですか?(笑) (2005年06月16日 21時41分29秒)

Re:ニシノユキヒコの恋と冒険  *川上 弘美*(06/16)  
まる811  さん
こんにちは~☆

稀代の女たらし?!そりゃ、すげぇやっ(笑)

川上弘美さんというのは読んだことないんですが、
なんか感想読んでてすんごいよみたくなってきました。
おもしろそう~♪
(2005年06月17日 13時19分31秒)

Re[1]:ニシノユキヒコの恋と冒険  *川上 弘美*(06/16)  
まる811  さん
たびたびすみません。
わーーー 私ったら嘘ばっか。
川上弘美さん読んだことありましたぁ
日記にも書いてましたぁ
どれだけ頭に入ってないんだよってことですね<(_)>

あの作家さんか、そうかーそうでしたー
(2005年06月17日 13時24分38秒)

Re[1]:ニシノユキヒコの恋と冒険  *川上 弘美*(06/16)  
natsu530  さん
>秋0713さん

こんにちは(^^*

>よっぽど魅力的な男の子ですか?(笑)

そうなんですよねぇ~~
もし近くにいたら・・・・・(#^_^#)って感じです(爆)
女たらしとは何ぞや。といういい勉強になります。 (2005年06月17日 16時47分43秒)

Re[1]:ニシノユキヒコの恋と冒険  *川上 弘美*(06/16)  
natsu530  さん
>まる811さん

こんにちは(^^*

>稀代の女たらし?!そりゃ、すげぇやっ(笑)

あはは~
なんか読みたくなってきたでしょ?!
女たらしって、ただ顔がいいだけじゃだめなんだよな~って思います。

>川上弘美さんというのは読んだことないんですが、

あったんですね!!(≧∇≦)/
途中からちょっと作風が変わったそうなので、もしかしたら作風が変わって以降の本を読まれたのかもしれないですね~
「ニシノユキヒコ~」は、結構前の本なので。
まるさんの感想も読みに行って見ますね(^^* (2005年06月17日 16時50分37秒)

Re:ニシノユキヒコの恋と冒険  *川上 弘美*(06/16)  
きたあかり  さん
こんにちはぁ~♪

どうせなら全5巻ぐらいの連作短編で語らせたいものです(笑) (2005年06月18日 13時40分23秒)

Re[1]:ニシノユキヒコの恋と冒険  *川上 弘美*(06/16)  
natsu530  さん
>きたあかりさん

こんばんは(^^*
きたあかりさんが第二のニシノくんになって語らせてください(≧∇≦)/
今からでも遅くはないですよ~~なんたって幽霊になっても女性の元へ現れたんですから!(汗) (2005年06月20日 22時46分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

natsu530

natsu530

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: