●○なつ。の本棚○●

●○なつ。の本棚○●

2005年10月03日
XML
テーマ: 徒然日記(24671)
きのうは家族で島原(有明町)にある 「舞岳ふれあいロード」

ここには 八八八八段 の木造の階段があって、木造のものとしては 日本一 らしいのです。

小学3年生の長男と小学一年生の次男と私と旦那で登ります。

頂上からの展望は素晴らしいらしい!!

日本一っていうくらいだもの、峠の茶屋みたいなのがあるかも。

もし茶屋がなくても、自販機くらいあるでしょ!

そう自分自身を励ましながら、ひたすら階段を上ります。



「立て札はまだか~~・・・・」 という感じで、立て札だけをめがけて登ります。






到~~着!!




・・・・嫌な予感はしてたんです。

だって登り口に、 「除草作業中」 の看板があったから。。。




草が生い茂りすぎて、展望なんて全くわかりません。


峠の茶屋??


甘かったです。








壊れかけたベンチ。(疲れているのに座るのがためらわれるほどの汚さ)

虫・・・。



それだけ。




帰りは下りなので早かったです。

でも立ち止まると脚がガクガク(汗)


今日は死ぬほど脚が 筋肉痛 です(涙)


除草作業が終わったら 、また行こうかな・・・・。(懲りてません)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月03日 18時07分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[読書以外のつれづれ。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

natsu530

natsu530

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: