●○なつ。の本棚○●

●○なつ。の本棚○●

2007年04月04日
XML
カテゴリ: ★★☆な本
さわ子、まゆみ、舞、ゆかり―ネット上で少女たちがつくりだす物語。それは、虚構のなかの戯れか?それとも、現実の世界の恐怖なのか。


を子供達が持つようになった時代ならでは、といえると思うのですが、すごく興味深いお話です。


ある日「さわ子」のもとに届いたメールから物語は展開します。

それはウェブサイトで物語を作らないか、というもの。

インターネットの掲示板に、物語のおおまかな設定や登場人物が書き込まれていて、参加者は自分がなりたい登場人物を選び、掲示板にストーリーをリレー形式で書き込んでいくのです。

ストーカーに追いかけられる少女役、その少女の恋人役、ストーカー役、警官役。

白熱していくストーリー、そして、虚構の世界での物語がいつしか・・・!



序盤から物語にぐいぐい引き込まれていって、ドキドキ、ハラハラしながらあっという間に読み終えてしまいました

それぐらい物語の設定としては面白かったです

長崎で起きた小学生の少女による殺人事件を彷彿とさせるもので(本の登場人物は中学生ですが)、こんなこと実際にありえるかも・・・・なんて思ってしまいます。

ただ・・・

物語自体は面白いのに、あれ?あれあれ??と思う箇所がたくさんあったように思います。

伏線がいかされていなくて、(・・。)ンッ?じゃあれはなんだったの?と不完全燃焼な感じを受けるところがたくさんあって、ストーリーの面白さが半減してしまったかな~。

でもラストではうるるでしたよ。

思春期の少女達がよく描けていたと思います。



チェーン・メール



またまたご無沙汰しておりました(ーー;)

実は・・・

転勤じゃありませんでした

島原生活4年目突入です。

義両親のために、そして高学年になる子供達のために、ぜひとも転勤したいと思っていたのですが・・・・希望が受け入れられなかったようです( ̄_ ̄|||)

会社って冷たいんですね。。。


そんな親の気も知らず、子供達は

「引越しじゃないの?やったぁ~~!!!!」

毎日遊ぶ約束を取り付けては、家にわんさとお友達を連れてきます。。。

というわけで、久々の更新となりました。

春休み、早く終わらないかな・・・。


ブログ開設1000日のお祝いコメントありがとうございます!(v^-゜)Thanks♪ミ★

今から皆さんのところへお邪魔しまーす!(^.^)/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月04日 14時54分42秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

natsu530

natsu530

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: