●○なつ。の本棚○●

●○なつ。の本棚○●

2007年04月10日
XML
カテゴリ: ★★☆な本
東京都立府中病院「ER」を舞台に繰り広げられる衝撃の真実、切ない人間ドラマ。若き精神科医と患者が織りなす緊迫のノンフィクション。愛する人の精神の崩壊に、あなたはどう立ち向かいますか。



私には精神科に通院している身内がいるので、特に「現役精神科医によるレポート」という点に興味を持ち読んでみました。

現役精神科医でもある備瀬医師によって書かれたこの本は、物語というのではなくレポートであり、日々訪れるいろんな症例を持った患者のこと、そしてその時の対応といったことが綴られています。

コラム欄もあり、本を読んでいてわかりにくい言葉や専門用語などについて詳しく書かれていて、精神科というものにあまり関ったことがない人にもわかりやすく読める本だと思いました。

精神科というある意味特殊な分野の医者としての苦悩、世間から誤解されている点などは、この本を読んで初めて知るところだったので大変興味深かったです。

読後にはイマイチ物足りない感がありましたが、物語と違って現実には、起承転結なんてはっきりしたものはなく、現在進行中で今のところは問題ないようだ、といった結末になるのは当然なのでしょうね。(^_^;)

精神科のことがよくわかる一冊でした。



精神科ER緊急救命室





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月12日 15時59分10秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

natsu530

natsu530

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: