PR
Calendar
Comments
Freepage List
Keyword Search
昨日、友人と京都へ行ってきました。
秋の京都といえばやはり紅葉
今回は銀閣寺から哲学の道を歩き、南禅寺へ行きました。
紅葉にはまだ少し早いかな?と思ったのですが、
いえいえ、見事でした
しばし、写真をご堪能ください。
私の下手な感想文を読むより、「一見に如かず」です![]()





残念なことに、銀閣寺は現在、修復工事中で、
建物の外観を見ることができませんでした![]()
でも、
「修復工事中の銀閣寺なんて滅多に見れないよねぇ~
」
と、二人で納得して
お庭の景色をしっかり堪能しました。
それに、息子のKANにいいお土産もできました
それはこれ。
これは拝観料を払うときにいただけます。
なぜ、これがお土産かというと、
先月、KANは修学旅行で金閣寺に行き、そこでもこんなのをいただいてきたのです。
それを、「自分のお土産~♪僕の部屋に貼るんだ!」
と大事に持って帰ってきたのでした。(なかなか渋い趣味ですが...)
これで、金、銀が揃い、KANも大満足です
その後も、ハプニングあり、出会いあり、また美味しいものもしっかりいただき、
(ほとんど食べてばかりでした...
)
ドタバタ旅行でしたが、秋の京都を満喫することができました![]()