PR
Calendar
Comments
Freepage List
Keyword Search

先日、友人と伊勢神宮へ行ってきました。
穏やかな良い天気でした
青空がとっても綺麗でしょ~
まだ初詣客でごったがえしていましたが、
お伊勢さんと言えば、有数のパワースポット
い~っぱい、神聖なパワーをもらってきましたよ![]()
伊勢神宮は「外宮」、「内宮」があり、
まず、「外宮」からお参りするのが慣わしです。

外宮

内宮の鳥居
鳥居をくぐると、そこはもう別世界![]()
樹齢何年だろう?って思うほどの古木が、
堂々と、そこかしこに立っていて、
二千年という、歴史を感じさせてくれます。

五十鈴川
この五十鈴川でお清めするんですね。
水面もキラキラ輝いています
が、
それよりまして、綺麗なのが
背景の木々。
神聖な白い光が降り注いでいるようですねぇ

内宮正殿
この階段を登った奥が「正殿」
天照大神が鎮座するお社です。
神々しい陽の光が差し込んでいます![]()
さすが、太陽神ですね~![]()
古式ゆかしいそのお社は
茅葺屋根で、とても簡素な建物なのだけど
なんとも、荘厳で気品が漂っているのです
叡智あるものに、きらびやかさは必要ないのですね![]()
![]()
![]()
![]()
帰りはもちろん、「おかげ横丁」をぶらぶらと散策しましたよ。

五十鈴川を眺めながら、コーヒーと美味しいケーキで舌づつみ![]()
お土産はもちろん、「赤福」。
これ、主人のリクエストです![]()
子供たちを任せ、快く行かせてくれたのですものねぇ![]()
ちゃ~んと、家族みんなの分もお参りしてきましたよ~ん![]()
やはり、日本人にとって
ここは特別な場所なんですね。
何だか、魂のふるさとに
帰ったかのように、
どこか、懐かしく、
安心できるような
それでいて、
ピシッと背筋が伸びるような
神聖な場所。
いろいろなことをい~っぱい感じることのできた、
今回のお伊勢参りでした![]()