こんばんは!
もうすっかり落ち着いて元気です♪
お水いっぱい飲んで、体質改善に努めます(笑)
ご心配いただきありがとうございました(^^)

(2006.05.02 21:24:23)

ぽ か ぽ か 日 和

ぽ か ぽ か 日 和

PR

Profile

Natural_Blueberry

Natural_Blueberry

Calendar

2006.05.01
XML
カテゴリ: *健康・美容♪*

こんばんは。Natural Blueberryの夫です。

世間ではGW(今年は大型9連休)が始まってますが、私が5/1,2と仕事のため暦通りの5連休です。

そんなGWの4/30の夜、我が家では大事件が発生してしまいました

この日は、5月に誕生日を迎える私の父の誕生日プレゼントを買いにお出掛け。

その後、外食をして家路に着いたのです。

ここまでは、よくある休日の過ごし方なのですが、このあと妻のお腹がキュルキュル×2

最初はちょっとしたお腹の痛みだったので、それ程心配していなかったのですが、

トイレに行った妻が、私を大声で呼ぶのです。

そして・・・

「救急車呼んで!」 

私は耳を疑いました。

しかし、そこには、トイレの前で倒れている妻の姿が・・・

体中の毛穴からは汗が噴き出し、あまりの激痛で体を動かすことも出来ない妻・・・

私は事態を察知し、すぐに119番通報しました。

待つこと10分で救急車が到着。

こういうときの10分は、すごく長く感じるものです。

妻は苦しがってる。しかし、手を握り声を掛けるだけしか出来ない自分。

その後救急車に乗り込んだのですが、なかなか出発しません。

妊娠の可能性もあるため、産婦人科のある病院に向かうためです。

しかし、GWかつ深夜ということで、なかなか空いている病院が見つからない。

30分以上病院を探して、やっと出発。

病院に到着し、妻は診察室へ。

待合室で待つ私。

待つ時間が長くなれば長くなるほど、悪いほうへと想像力が働いてしまいます。 

待つこと2時間、妻がストレッチャーに乗って戻ってきました。

結果は・・・

便の詰まり過ぎ!

普段から便秘気味の妻ですが、女性には多いみたいですね。

 いやぁ、ビックリしました。

でも、一安心一安心。

 しかし、この後先生から衝撃の一言が・・・・

「妊娠の疑いもあるということなので、尿検査の方もしました。

尿検査の結果、・・・」

私はもしや妊娠?と思いましたが、なんと先生の口から言われた一言は

「尿の中の糖の値が、ものすごく高いです。

糖尿病 といってもおかしくない値が出てます」

えぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーー

と・と・と・糖尿病???

私も驚きましたが、妻はもっと驚いたでしょう。

この歳で、糖尿病・・・

あきらかに動揺する妻。

しかし、この後先生が

「腹痛によって一時的に糖の値が上がったのかもしれないので、再検査してみましょう」との事。

そして、再検査することに・・・。

再検査の結果は・・・・

「先程の結果に比べたら、10分の1の値になりました。

しかし、糖の値としては高いので、

後日内科にてキチンと検査してもらうほうがいいでしょう。」

今回は救急のため詳細な検査は出来ないらしいので、キチンとした検査を進められました。

腹痛が便の詰まりすぎという結果でホッとしたのに、新たな難題が・・・。

腹痛は治まりだしたので帰宅の許可がでたのですが、帰りのタクシーは重い空気。

家に帰ってきたのは夜中の3時。

長い1日でした。

翌日(今日ですね)・・・。

腹痛はだいぶ治まったのですが、やはりまだ少し痛い様子。

睡眠もほとんど取れていなかったみたいです。

なんとか病院に行けるとの事なので、さっそく胃腸・内科クリニックに行ってきました。

(もちろん私は会社を休んで付き添いました)

通算3度目の尿検査。

結果、問題なし!

整腸剤の薬を貰って、家に帰りました。

糖尿病の疑いが晴れた妻の顔には、やっと生気が戻ってきました。

それにより、腹痛も収束方向へ。

『病は気から』 とは、よく言ったものですね。 

結果が良い方向に出た途端、私も妻も食欲が沸いてきました。

(この時17時。今日始めての食事です)

サラダが食べたいとリクエストがあったので、??年ぶりに包丁を握ってサラダを作りました。

サラダといっても、キュウリとトマトのみですが・・・。

食欲もそこそこ出てたので一安心。

今は、だいぶ調子が元に戻ってきています。

しかし、便秘気味の妻に先生から難題が・・・

『1日2リットル以上の水を飲んだほうがいいでしょう。』

普段あまり水分を取らない妻ですが、今回の一件で水分を取る大切さが身に染みたようです。

これを機に、体質改善となるのでしょうか・・・

今こうやってブログを書いているのは、妻の体調が戻ってきたからです。

万が一のときは、ブログどころではないでしょうね。

みなさんも、どうか健康第一に・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.01 22:24:20
コメント(10) | コメントを書く
[*健康・美容♪*] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:激動の2日間・・・妻、倒れる(05/01)  
shihou777  さん
今晩は、今日は旦那さんの書き込みなんだ~
奥さん大丈夫ですか?
今ね、日本人って、肥満と高コレステロールと
中性脂肪と糖尿病の人、勢いよく増えてるのよ。
それも、若い人にね。水は沢山飲みましょうですよ。糖尿病は最悪は透析もありですからね。
まあ、お大事にね。<(_ _)> (2006.05.01 23:02:26)

健康第一です!  
スミレ野  さん
Natural Blueberryさん大丈夫ですか???
そんなに重い便通があるとは・・・
私自身、あまり便秘とは縁がないのでその苦しみが
いかほどなのか分かりませんが・・・
しかも妊娠かも→陰性→糖尿病かも→問題なしと
ハラハラのしどおしですね
旦那様も気が気ではなかったですね。
きっと後から笑い話になるのでしょうが
結婚式前だしとにかく何事もなくて一安心です。
私も日ごろ水分をあまり取らないほうなので気をつけます。
旦那様もお疲れ様でした!
(2006.05.02 00:39:50)

Re:激動の2日間・・・妻、倒れる(05/01)  
Usan222  さん
おはようございます。
大変でしたね。落ち着きましたでしょうか?食事や水分を気をつけても、便秘ってしますよね。どうしてなんでしょうね?
Natural Blueberryさんお大事に・・・ (2006.05.02 09:03:08)

大丈夫ですか??  
☆こえび☆  さん
Natural Blueberryさん、大丈夫でしょうか・・・(>_<)

ドキドキしながら読んでました。
でも、大きな病気とかじゃなくて
本当に本当によかったですネ。

旦那さまに看病してもらって
ゆっくり休んで下さいね☆

私もアイスクリームの食べすぎで
去年の健康診断の時、
コレステロール値が上がりました・・・ (2006.05.02 13:32:16)

旦那さま  
ミーヤン4  さん
旦那様ですか!!はじめまして♪
大変でしたね。大丈夫でしょうか?
いつも日記から元気なパワーが伝わってきますので心配です。お大事にしてください☆ (2006.05.02 19:23:03)

shihou777さんへ  
お騒がせいたしまして・・・m(_ _)m
もうすっかり大丈夫です!!
私が糖尿病の疑い???
うそでしょ?それで気失いそうになりました(笑)
一時的なものだったらしく一安心です♪
(2006.05.02 21:15:25)

スミレ野さんへ  
ご心配ありがとうm(_ _)mもうすっかり元気です!
そこまで重い便秘ではなかったんだけど、
手はしびれるし、ん?この痛みは普通じゃないですよね?と重い救急車を呼んでみました。
ほ~んと何ともなくてよかったです♪
早速、お水ガブガブ飲んでます(*^^*)
(2006.05.02 21:21:18)

Usan222さんへ  

☆こえび☆さんへ  
すっかり元気になりました!
何ともなくてホッとしました♪
痛みを感じながら、出産の時って、もっと痛いのかなぁとか、ちょっと考えていました(^^)
ご心配いただきありがとう(*- -*) (2006.05.02 21:32:26)

ミーヤン4さんへ  
ご心配いただきありがとう(*_ _)
もうすっかり元気いっぱい!
貴重な体験をさせてもらいました~♪

(2006.05.02 21:35:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: