ぽ か ぽ か 日 和

ぽ か ぽ か 日 和

PR

Profile

Natural_Blueberry

Natural_Blueberry

Calendar

2006.10.22
XML
カテゴリ: *おでかけ*

旦那さまが、ぜひ行ってみたいということで

南会津にある 『大内宿』 というところに行ってきました

私は言われるがまま^^

観光スポットとして人気の場所のようです

そこは、まるでタイムスリップしたような景色が広がっていました

時代劇にでてきそう~!

ここは、江戸時代に日光と会津を結ぶ

会津西街道の 宿場町として栄えたそうです

☆大内宿1☆

茅葺き屋根 のお店が軒並ぶ、なんとも雰囲気のある場所

水路も流れていて、ラムネが冷やしてあって

セルフで100円をカゴに入れて飲めたりして。。。

そしてお漬物屋さん、お団子屋さん、漆塗りのお店などなど

さまざまなお店が立ち並んでいました

それを一軒、一軒見ていくのが楽しくて♪

お店の人もみんな気さくで楽しい方ばかり

資料館も覗いてみたり、誘惑され

↓↓↓

☆甘いもの☆

かじりついたりね(笑)

一番奥まで歩いていくと正方寺があり、石段を登っていくと

大内宿を一望できました

☆大内宿2☆

この景色には、感動してしまいました

こんな所があるんだなぁとしみじみ・・・

そして、お昼ごはんはというと

ここでは ねぎ蕎麦 が有名らしいのです

これは食べておかないとということで♪

店内は囲炉裏があって、雰囲気のいい落ち着く場所 

☆ネギそば☆

なんとこちら、ねぎが丸ごと一本ついていて

これをお箸代わりに使って、かじりながら食べるとのこと!!

周りを見ると、みんなネギ一本でお蕎麦を食べていて

ちょっと異様な光景?(笑)

もちろん、私たちも挑戦しましたよ~

☆ねぎ蕎麦☆

ちょっと食べづらかったけど ピリ辛な生のねぎを

かじりながら がんばりました

私は途中で挫折し、お箸を使っちゃいました^^ 

麺がたっぷり入っていて美味しかった~

このとおり↓↓↓

☆ねぎ蕎麦 その後☆

お店の人に聞いてみたら、

昔からお祝い事には必ず食べていたそうで

細く長く縁が続きますように

という意味が込められているそうです

少々お土産も買い込み、のどかな1日を過ごすことができました

連れて行ってくれた旦那さまに感謝であります♪♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.22 12:24:34
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【大内宿】へ行ってきました♪  
テン3  さん
本当プチ旅行実践してますよね~♪羨ましいわぁ~!
大内宿初めて聞きました。
天気もいいし眺めも最高ですね。

ねぎ蕎麦。また独特な・・・全国色々な風習ありますなぁ~~!
興味そそられてまう・・・ (2006.10.22 14:47:07)

Re:【大内宿】へ行ってきました♪(10/22)  
Usan222  さん
こういう所、私も好きです。
ねぎ蕎麦は、テレビでよく見ますよ。
挑戦してみたいです。
大判焼き、食べたいな~。 (2006.10.22 15:07:06)

Re:【大内宿】へ行ってきました♪(10/22)  
ちっぷ。  さん
ネギすごいですね!☆
完食する前に満足しちゃいそう(^^)

そしてプチ旅行いいなぁ(>_<)
風景とてもいいですね♪
私も癒され旅にいかなきゃ…!

(2006.10.22 20:45:29)

ねぎ。。。すごい。  
*ringo  さん
私は山形に行って来ましたよー。
銀山温泉という情緒あふれる場所でした。
近々ご紹介したいです。

大内宿もいいところですね。
なんかタイムトリップしたみたい。。 (2006.10.22 21:00:44)

Re:【大内宿】へ行ってきました♪(10/22)  
いいお天気で良かったね~(^^)景色もいいね!
大内宿は知らなかったけど、私も行ってみたいわ~!ねぎ蕎麦に挑戦してみたい(笑)
旦那はねぎ系が苦手なので、食べられないだろうけど(^^;)
こんな雰囲気で、昔、太秦映画村には行ったことあるよ~。時代劇のセットなんだけど、それなりに楽しめました♪
(2006.10.23 00:53:06)

Re:【大内宿】へ行ってきました♪(10/22)  
またおでかけね♪
いいなぁ☆

ねぎ蕎麦って初めて~!
いいと聞くとやっぱり食べないとね^^/
ねぎで食べるっておもしろいね!
食べてみたいなぁ♪
(2006.10.23 11:06:11)

いいなぁ~  
スミレ野  さん
古き良き時代の日本という感じで癒されますね~。
ねぎをまるごと食べるっていうのはちょっと勇気いるかも~。何だか精進料理って感じで。
蕎麦とのバランスが絶妙だったりするのかな?
楽しい一日でしたね♪ (2006.10.24 14:40:06)

驚き!!  
こんなお蕎麦の食べ方、初めて見ました!!目が点・・です^^でも、縁起が良さそう~。それに長ねぎの風味と蕎麦がマッチしそうで、おししそうですね!私も挑戦してみたい~!! (2006.10.24 21:44:17)

Re:【大内宿】へ行ってきました♪(10/22)  
舞さらら  さん
すごくいい雰囲気の街ですね~!
関西で言ったら京都映画村並みだよね(笑)

生ネギを使ってお蕎麦を食べるなんて、またまた風流な感じでいいですね! きっと辛いんだろうけど、縁起もいいですね~☆
(2006.10.26 00:03:32)

テン3さん  
はい~♪ちょこちょこ行っとります♪
今のうち、今のうち^^

日本らし~い風景を見ることができました!
【ねぎ蕎麦】おもしろかったですヽ(*^^*)ノ
日本には、まだまだ私の知らない素敵な場所や
独特な食べ物がたくさんあるので
こまめに出かけていきたいと思ってま~す(笑) (2006.10.26 21:23:46)

Usan222さん  
こういう場所って、なんかとっても落ち着きますね^^
ねぎ蕎麦、テレビでよくやってるんですか~!
ちょっとネギがピリリとしますが、機会があったらぜひぜひo(*^▽^*)o~♪
大判焼きも、美味しかったですよ☆
確か生地に何だか忘れちゃいましたが
健康食材が入っていました~。 (2006.10.26 21:28:16)

ちっぷ。さん  
ネギ丸ごと一本は、かなりダイナミックでしょ?^^
生のネギを一度にこんなに食べたのは初めて(笑)

今回の風景には癒されましたね~♪
旅行ってほんとに楽しいよね♪
ちっぷ。さんもまたどこかにおでかけしたら
写真とか見せてくださいね~o(*^ー ^*)o (2006.10.26 21:35:58)

*ringoさん  
ネギの存在感には、ほんとにビックリ!しました^^
昔ながらの日本の風景が見れてよかったです☆

わ~!銀山温泉行ったんですか~!!
私の中で、今一番行ってみたい温泉No.1ですよ~~♪♪
私も行ってみた~い☆
TVと雑誌でしか見たことないですけど
素敵な場所みたいですね~(*^o^*) (2006.10.26 21:41:31)

のりまき1975さん  
お天気にも恵まれ、堪能できましたよ~ヽ(*^^*)ノ
ねぎ蕎麦、やってみる価値大あり^^
おもしろい体験ができる!
旦那さまにとってみたら、地獄だわね(笑)

ほんとに時代劇っぽい雰囲気に包まれていたよ!
太秦映画村って京都にあるのかな?
だとすると、私も修学旅行で行ったかも? (2006.10.26 21:47:50)

のんきまま(^ ^)さん  
はい、また行ってきちゃいました♪

【ねぎ蕎麦】かなり衝撃的でおもしろかったです☆
最初笑っちゃって、食べれなかったです^^
みんなバリバリとネギをかじっていて
あの風景も忘れられない感じです(笑) (2006.10.26 21:52:49)

スミレ野さん  
う~ん^^癒され度満点だったよ~♪
山の中にひっそりとあって。。。

私も最初ネギをかじる時、少々抵抗を感じたけど
周りがみんなそうしてるから、やっとかないとと思って^^貴重な体験(笑)
一応刻んだネギは、少し入っていたので
一本ていうのは、正直多いかもね^^;
でもとっても美味しかったよ☆ (2006.10.26 21:58:01)

まちまち2070さん  
私も初めて知って、もうすごいビックリ~^^
こんな食べ方あるんだな~って!
縁起かついで帰ってきましたよ(笑)

お蕎麦もつきたてで、ネギともマッチして
とっても美味しかったんだけど
一本までいかなくても十分かな~と^^; (2006.10.26 22:03:21)

舞さららさん  
ほんとに別世界って感じで、和みましたよ~!
時代劇撮影しててもおかしくない^^

『ねぎ蕎麦』・・・ある番組じゃないけど
へ~~!って感じだったよ(笑)
貴重な体験ができたかなぁ^^
ネギが辛いんだけど、それをお蕎麦がうまい具合に
中和してくれて、とっても美味しかったよ☆
一本はなくてもいいけどね^^; (2006.10.26 22:10:48)

Re:【大内宿】へ行ってきました♪(10/22)  
ねぎ蕎麦、たまにTVで紹介されるよね?
私はねぎ好きなんだけど、そのまま食べるのは・・(笑)
刻んだねぎがタップリの方がいいよね!
でも、それじゃ~細く長くにはならないか!(^_^;) (2006.10.27 09:15:16)

Re:【大内宿】へ行ってきました♪(10/22)  
++choco++  さん
素敵なプチ旅行でしたね(^ー^* )フフ♪
ねぎ蕎麦って初めて知りました!
ねぎをおはし代わりにして食べるなんておもしろ~い。
食べにくそうだけど、やってみたいです。 (2006.10.27 10:27:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: