Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2015.07.29
XML
カテゴリ: 映画鑑賞

2014年アメリカ映画、原題も同じく"Life After Beth"です。

脚本家ジェフ・バエナの監督デビュー作品(脚本も担当)です。

6つの賞にノミネートされていますが、受賞はありません。

アメリカでR指定、日本ではPG-12指定です。



あらすじ



高校生?のザックことザッカリー・オーフマン(デイン・デハーン)は、一人で林に

ハイキングに出かけ毒蛇に咬まれて亡くなった彼女ベス・クローカム(オーブリー・

プラザ)の葬儀に両親と出かけます。

あまりに突然のベスの死に落ち込み、気持ちが落ち着かないザックは、その夜再び

べスの自宅に訪ねると、ハイチ出身のオーフマン家の家政婦パーリーン(エヴァ・ラ・



ダメと玄関外で言われます。

しかし、その意味のわからないザックは、べスの父モーリー(ジョン・C・ライリー)

の勧めどおり家に入り一緒にチェスをし、マリファナを吸い、べスの遺品整理を始

めた母ジーニー(モリー・シャノン)からベスのマフラーを形見分けとしてもらって

首に巻いて帰ります。

翌日もザックはベスの自宅に向かいますが、呼びかけても応答がありません。

その翌日に行っても、誰も出てくる気配はありません。

心配になって裏口に回り、中を覗き込んだザックは、廊下を歩くべスの姿を一瞬

見かけます。

ザックが一人で騒いでいると、町のパトロールをしている警備員の兄カイル

(マシュー・グレイ・ギュブラー)がやってきて、咎められます。



ます。驚いたことに、その家にべスがいました。

死んだはずのべスが生き返って帰ってきてくれたことがうれしくてたまらないザッ

クは、早速以前のようにベスに抱きつきますが、慌てるのはベスの両親。

不思議に思ったザックがベスのお墓に行ってみると、大きな穴が開いていました。

やはりべスは、死んでいなかったのではなく、復活したのでした。



モーリーの言うとおり、日中はベスを外に連れ出さず一緒に過ごしていたザック

でしたが、退屈した2人はついにモーリーが止めるのもきかず、白昼堂々とドライ

ブに出かけ、たっぷりと日差しを浴びて…。

私の感想



これまで脇役ばかりだったデイン・デハーンが、本作では主役なのかもしれませんが、

復活した遺体からゾンビへと進化する難しい女の子ベス役を熱演したオーブリー・

プラザこそが主役と考えてあげていいのになと思いました。

エンディング・クレジットには一番先に名前が出てますし、やはり主役ですね、きっと。

( ̄∇ ̄;)

そうなると、デイン・デハーンはまた脇役ですね。

最近やたらとよく見かけるアナ・ケンドリックも本作に出ています。

ちなみにゾンビにはなりません。(・m・ ) やっぱりね。

デイン・デハーンといえば、以前ご紹介した 「クロニクル」 での演技が光ってました。

「欲望のバージニア」 では、もちろんトム・ハーディやシャイア・ラブーフの方が

光ってましたけどね。

好きな人が突然死んで、でもすぐに復活して戻ってきて、あんなに平常心?で

対応できるもんでしょうか。懐が大きいというか、なんというか。( ̄∇ ̄;)

私はゾンビモノは好んで見たりはしませんが、本作はドラマとして見ても結構

楽しめました。

以前ご紹介したニコラス・ホルト主演の 「ウォーム・ボディーズ」 は異色のゾンビ

モノのホラーラブコメディで、2度でも3度でも見たくなる作品でした。

よかったら併せてどうぞ。


☆☆☆☆













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.30 20:46:51
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ライフ・アフター・ベス」をみて(07/29)  
きいろ さん
面白そうですね
むこうは復活信仰が強いのかな
(2015.08.22 11:45:00)

Re[1]:「ライフ・アフター・ベス」をみて(07/29)  
ばなびー  さん
きいろさん
ご無沙汰です。コメントありがとうです。

逃げ出したオーフマン家の家政婦がキーパーソンのようです。
ハイチには、ゾンビ作成?の呪文があるようです。
戻ってきたとはいえ、死人ですからね。
生前と同じように抱きついたり一緒に寝れる主人公の懐?の大きさに私は仰天してしまいました。
( ̄□ ̄;)
日本人にはきっとできんだろうなあと。
(2015.08.22 20:43:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: