Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2016.06.04
XML
カテゴリ: 映画鑑賞
「オデッセイ」

2015年アメリカ&イギリス映画、原題は"The Martian"です。

原作は、アンディ・ウィアーの小説『火星の人』です。

アカデミー賞7部門にノミネートされたものの受賞ならず、他の34の賞を受賞して

います。

アメリカでPG-13指定、日本ではGです。



あらすじ





火星のアキダリア平原。

NASAの火星アレス3ミッションとして来た宇宙飛行士達は、ソル18(火星に来て18日目)に

探査作業の最中に、巨大な砂嵐に遭遇します。



(ジェシカ・チャステイン)船長以下、リック・マルティネス(マイケル・ペーニャ)、

ベス・ヨハンセン(ケイト・マーラ)、クリス・ベック(セバスチャン・スタン)、アレッ

クス・フォーゲル(アクセル・ヘニー)ら5名は、ワトニーは死んだと見なし、慌ててMAVで

火星を緊急脱出して母船のヘルメス号に乗り換え、地球へと引き返し始めます。

NASAはワトニーは死亡と発表し、テディ・サンダース(ジェフ・ダニエルズ)NASA長官の

葬儀の弔辞がテレビで放送されます。



ソル19。実はワトニーは生きながらえていて、意識を取り戻すと、自力で探査用宿泊施設

ハブに戻り、腹部に刺さった通信用アンテナと破片を取り出し、応急措置を取ります。

自分は生きていると地球やアレス3の仲間に伝えたくとも通信手段がありません。

また、アレス3の一行は4年かけて地球に戻る予定で、次のアレス4のクルーが到着するのは

早くとも4年後、それまで一人で生き残るための酸素も食料も絶対的に足りません。



する他ないと心に決めます。

ハブ内に土を運び入れ、水を大量に発生させる装置を作り、排泄物を肥料にして、じゃがい

もの栽培を開始します。



一方地球では、NASAミッション・コントロールの衛星交信担当のミンディ・パーク(マッケン

ジー・デイヴィス)は、火星表面の写真を見て、ワトニーが生存しており車輌や設備を動かし



ル・イジョフォー)に連絡します。

1時間後の深夜、ミッション・コントロールに集まったカプーア、NASA広報統括責任者のアニ

ー・モントローズ(クリステン・ウィグ)、サンダース長官は、ワトニーが生存していたことに

喜びますが、アレス3のクルーには知らせないことに決めます。

カプーアは、パサデナのJPL所長ブルース・ン(ベネディクト・ウォン)のところに出向き、

ワトニーに食糧を届ける輸送機を超短期間で製造するよう依頼します。

一方、火星のワトニーは、ソル54でついにじゃがいもの芽が出始め、ソル70に、4年後に無事

救助してもらうにはアレス4のクルーが着陸する予定地の3200キロ離れたスキャパレリ・クレ

ーターまでなんとかして辿りつかねばならないと思案し始め…。



あらすじ



映像は綺麗でしたが、見ていてこれは火星のシーンはどこか砂漠地帯の僻地でロケ撮影

したのだろうな、CGはあまり使っていないのねと思いました。

ハンガリーやヨルダンで撮影したのだそうです。

NASAのシーンは本物でのロケのようです。

途中、中国国家航天局(NASAのような機関か)の主任科学者グオ・ミン(エディ・コー)と

厚化粧の女性副主任科学者チュー・タオ(チェン・シュー)なる人物が登場し、補給機ロケッ

ト打ち上げに失敗したNASAに助け船を出す決断を下しておりました。

科学者が自分たちだけでそんな絶対的な決定をくだせるわけないじゃん。 Σ(- -ノ)ノ

うさんくさいー。ありえなーい。

中国での上映のために作られたシーンもろもろなんでしょうが、なんとも白けてくる展開

でした。巨額のチャイナ・マネーで作られたのか?

ありゃ、願望でもあるのかもね。

自国の宇宙開発計画をあきらめ、他国の宇宙飛行士1名を救うべく最高機密技術満載のブー

スターを提供する、国際協調を最優先とするそんな懐の深いのが、大国のあるべき姿だよ

って? ( ̄∇ ̄;) その通りでしょうね。

現実とはほど遠い姿でしょうから、冷笑するしかありません。

また、宇宙でのシーンも、宇宙の底知れない恐ろしさをほとんど感じさせないスムーズ過

ぎる印象で、それもまたうさんくさく感じられてしまいました。

(-ω-;)

「ゼロ・グラビティ」 とはあまりに違いすぎるな。



あちらは、地球の目の前での出来事でしたけど、恐怖の連続でした。

あちらの方が、リアル感たっぷりでした。

CG満載で制作されたのでしょうが、よく勉強して作られていると見ていてわかる作品でした

から。

ということで、星は3つにしときます。


☆☆☆

火星の人(上)新版 [ アンディ・ウィアー ] 価格:691円(税込、送料無料)




火星の人(下)新版 [ アンディ・ウィアー ] 価格:691円(税込、送料無料)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.04 22:25:53
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: