Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2016.11.22
XML
カテゴリ: 映画鑑賞
「ファインディング・ドリー」

2016年アメリカのアニメ映画、原題も同じく"Finding Dory"です。

2003年の大ヒット作「ファインディング・ニモ」の続編です。

ティーンズ・チョイス賞で2つの賞を受賞しています。

アメリカでPG指定、日本ではGです。



あらすじ





カクレクマノミの小魚ニモ(声:ヘイデン・ローレンス)を見つけた大冒険の前作

から1年後。

ニモとその父マーリン(声:アルバート・ブルックス)親子のグレートバリアリーフ

の自宅の隣で暮らし始めたナンヨウハギのドリー(声:エレン・デジェネレス)のマイ



夢を見て寝ぼけたドリーは、朝早くからマーリンをも起こします。

ニモの学校の遠足について行ったドリーは、不注意から激流に巻き込まれ目を回し

ますが、過去にも同じ経験をしたことがあると感じ、そうだ私は自分の家族とはぐ

れたから探さないといけないんだったと思い出します。



ドリーは両親探しを手伝ってとマーリンに頼みます。

気の進まないマーリンでしたが、ドリーの気持ちになってみてあげてと二モに諭さ

れ、見ず知らずの仲だったのにニモ探しの旅にどこまでも付き合ってくれたドリー

のためにと思い直し、カリフォルニア海流に乗れるアオウミガメのクラッシュ(声:

アンドリュー・スタントン)一行の旅に便乗して一緒にカリフォルニア、モロ・ベイ

まで連れていってもらったドリー、マーリン、ニモ。

ニモがイカに襲われたため、ドリーが助けを呼ぼうと水面近くに顔を出した時にボー



ドリーは、海洋生物研究所の中でタグを付けられ、隔離されました。



そこに、7本足のミズダコ、ハンク(声:エド・オニール)がスルリと近づいてきて、

クリーブランドの水族館送りの目印タグをくれと言います。

私の家族を探す手伝いをしてくれたらあげるわよと答えたドリーのため、ハンクは

ドリーをコーヒーサーバーに入れて施設内を移動し始めます。



内に入る手だてを訊き…。



私の感想



ニモは可愛いですが、「ドリーを探す」映画はどうなの?と期待せずに見始めた

ものの、さすがディズニー&ピクサー映画。

観る者の心を掴む盛り上げ方・演出を心得ていますね。 お見事です。

魚目線で水族館を訪れる子どもたちを描いていて、なるほど魚たちにとっては遠慮

をしらない人間の子どものおもちゃにされるって恐怖なんだなとわかります。

魅力的なキャラのオンパレードで、素直に最後まで楽しめました。

中でも、私が気に入ったのはタコのハンクです。

一見冷たいようであって、実はとても面倒見のいい頼りになる存在です。

ドリーは、重度の健忘症の一方で、人間の言葉(英語)やクジラ語などを理解できる

ためコミュニケーション能力が高いのと物怖じしない性格なので一見無理かもしれ

ないこともやってのけます。

子供向けアニメですからでしょうが、弱肉強食の摂理なぞ無視した感も否めませんが

種を越えて助け合いいたわり合う姿にとても嬉しくなってしまいました。

またいずれ続編を作るのでしょうか。

今度はもっと早いの方がいいですね。


☆☆☆☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.26 15:02:37
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: