Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2016.12.03
XML
カテゴリ: 映画鑑賞
「ブルックリン」

2015年アメリカ&カナダ&アイルランド映画、原題も同じく"Brooklyn"です。

原作は、コスタ賞小説部門を受賞したコルム・トビーンの同名小説です。

アカデミー賞3部門にノミネートされたものの受賞は逃し、他に32もの賞を

受賞しています。

アメリカでPG-13指定、日本でGです。



あらすじ



1951年、アイルランド、ウェックスフォード州エクスコ―シー。

母メアリー(ジェーン・ブレナン)と姉ローズ(フィオナ・グラスコット)と

暮らす、若い女性エイリッシュ・レイシー(シアーシャ・ローナン)は、働



バイトしか仕事がないため、アメリカ、ニューヨークのフラッド神父(ジム

・ブロードベント)の援助を受け、1人でニューヨークに移民する決意を固め

ます。

美人の友人ナンシー(エイリーン・オイギンス)と出かけたダンスホールでは、

ナンシーはブレザー姿の大学生にすぐに声を掛けられ踊り始めますが、エイ

リッシュは踊る相手が見つからず、楽しそうなナンシーを残し1人で先に帰り

ます。

アメリカ行きの荷造りをするエイリッシュのトランクを見た姉のローズは、

持ち物の少ないエイリッシュにもっと服を買ってあげられなくてごめんねと

謝ります。あれもこれも姉さんが買ってくれた物ばかり、アメリカに行ったら

自分で稼いで買えるから大丈夫というエイリッシュ。



くれず、帰ってしまいます。



船の底にある客室で同室になった赤いワンピースの女性は、冷たくエイリッ

シュをあしらいますが、大揺れになることを知らずに夕ご飯を食べたエイリッ

シュが隣室の女性らから嫌がらせでトイレを使えないようにされ、船酔いで苦

しんでいたのに気付き、隣室にお返しをしてくれ、アメリカ入国時のアドバイ



無事入国できたエイリッシュは、フラッド神父が用意してくれたブルックリンの

老女ミス・キーオ(ジュリー・ウォルターズ)の下宿に住み、デパート、バルトッ

チズの売り子として働き始めます。

ホームシックで元気がなく化粧気もない、おまけにお客との会話がぎこちない

エイリッシュに注意をする、上司ミス・フォルティーニ(ジェシカ・パレ)。

心配したミス・フォルティーニが呼んだフラッド神父が来て、学費は1学期分出し

てあげるからブルックリン大学の夜間クラスに通って簿記を勉強しなさいと言って

くれます。

真面目なエイリッシュを見込んだミス・キーオからは、空いた地下の一番いい部屋

を使っていいよと言われて移ります。

下宿に新入りの子ドロレス(ジェン・マーレイ)を連れてダンスホールに行くことに

なったエイリッシュは、そこに1人で来ていた青年トニーことアンソニー・フィオ

レロ(エモリー・コーエン)と出会います。

その後、トニーと出かけるようになったエイリッシュ。

大学の前で授業が終わって出てくるエイリッシュを待っていて送ってくれるように

なったトニーと付き合うようになってから、ホームシックから解放され明るく見違

えるように垢ぬけてきたエイリッシュ。

イタリア系移民のトニー自宅での夕食に呼ばれたり、簿記の資格試験に合格し

アメリカでの生活に充実感を覚え始めた矢先の1952年7月1日、アイルランドの自宅

で倒れた姉のローズは、息絶えた姿で母に発見されます。

姉の急死を職場に来たフラッド神父から知らされたエイリッシュは、ショックを受け…。



私の感想





アイルランドからアメリカに移民としてたった一人で渡った若い女性の物語です。

主人公エイリッシュ役を演じたのはアメリカ生まれアイルランド育ちのアイルラン

ド人女優シアーシャ・ローナンです。

故郷アイルランドでは仕事も恋も自分の居場所も見つけられずに新天地アメリカに

1人で渡ったエイリッシュは、キャリアも恋も得てさらにアメリカでの人生を踏み出

そうとした矢先に、心の拠り所であり目標にもしていたが母とアイルランドに残った

姉ローズが急死してしまい、一時帰国することにします。

垢ぬけて帰国したエイリッシュは、これまでとは全く違う扱いを受け、ここでの生活

もいいかなと心が揺れるという展開です。

これまでエイリッシュのことを見向きもしなかった青年ジム・ファレル役を演じて

いたのは、アイルランド人俳優ドーナル・グリーソンです。

「エクス・マキナ」 や他の作品では見なかった爽やかで控えめな青年役で一見わかり

ませんでした。

化けましたね。( ̄∇ ̄;)

トニー役のエモリー・コーエンもなかなか好演していたと思います。

なによりエイリッシュ役のシアーシャ・ローナンは、自身もアメリカとアイルランド

の二国のバックグラウンドを持ったからこそでしょう、若くしてたった一人でアイル

ランドからアメリカに渡り人生を切り開いて行く芯のしっかりした主人公を自然体で

演じており、感動的でした。

携帯電話もeメールもない、もちろんSkypeもない時代です。

船で大西洋を横断し別の大陸で暮らすという事は、当時大変な決断がいったことで

しょう。

また、作品を盛り上げるマイケル・ブルックスの音楽も素晴らしいものでした。

特に、劇中エイリッシュがフラッド神父の手伝いでアイルランド系移民のホームレス

の人々にクリスマスの無料食事提供に行った折、歌を歌ってくれと神父に言われ立ち

あがったホームレスの男性フランキー・ドーラン(by Iarla Ó'Lionáird)が歌う

"Casadh an Tsugain - Frankie's Song"が秀逸でした。

心揺さぶられる歌声です。おススメします。


☆☆☆☆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.04 21:15:39
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: