那由多

那由多

PR

フリーページ

プロフィール

na-yuta

na-yuta

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

学級通信チャレンジ @ Re:震災から1年(03/12) 福島第一原発で働いてきた私のインディア…
学級通信チャレンジ @ Re:自分にできることは何か?(03/13) ご無事で何よりでした 私は 南相馬市の方…
na-yuta @ Re[1]:夙に(12/31) >紀文の「つと」は知りませんでした。 …
かむ太郎 @ Re:夙に(12/31) あけましておめでとうございます。 そ…
学級通信チャレンジ @ Re:幸福2題(10/30) 立派なにんじんですねぇ~ 小さな畑…その…
2008年10月21日
XML
カテゴリ: 徒然
黒豆で有名な丹波篠山は、今で言うと


ここの市役所には「丹波篠山黒まめ課」が
あるくらい、地元では特産品として力を
入れています。

黒まめといっても大豆であることに
変わりはありません。

つまり、若いうちに収穫すれば
当然枝豆になります。


入るような代物ではありません。

あの「美味しんぼ」にも「幻の黒枝豆」
と紹介されたほどです。



な、な~んとこれを頂きました。
大阪に住む叔母が送ってくれたのです。

黒大豆1

黒大豆2

まず、粒の大きさが ”デカイ”
ゆでると、枝豆特有の緑色と黒が
まだらに混じったようないろ。


とっておきの「 ぬちまーす 」を
使っていただきました。



時々おかげさまで、こういう
贅沢をさせていただくことが
あります。

なんとも有り難いことです。

丹波川北産黒枝豆(2束入)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月21日 16時02分31秒
コメント(1) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: