ふみです♪ 12月22日はZizi Annabelle@西荻窪の「東京オトナSHOW」で今年最後のLIVEでした。 いつもは夏に帰国するちいちゃんが、今年は年末年始を日本で過ごすということで、LIVEに駆けつけてくれました。 2006年、結成のきっかけになったゴスペルクワイアのクリスマス会用にちいちゃんが持ってきてくれた曲がミュージカル「RENT」の「SEASONS OF LOVE」。 その時、「グループ名も必要だよね!どうしようっか?」ってなって、私が「RENT」の歌詞から「NO DAY BUT TODAYってどう?みんなの気持ちにぴったりじゃない」って提案して決まったんだよね。(もうメンバーそのあたりの記憶があやふやみたいだけど、笑)
今回はアカペラで5曲歌いました。 最初始めたときは、アカペラなんて思いつきもしなかった。 5年前でも、それだけでLIVEに出るなんて思いもしなかった。 練習しても練習してもなかなかうまくなれないなあって思うことが本当にたくさんあるけれど、 NO DAY BUT TODAY、NO DAY BUT TODAY、NO DAY BUT TODAY
そうやって毎日、生きていると、歌っていると、それでも進歩はしてるのかなって。