にゃ~んだふるっらいふ!!

にゃ~んだふるっらいふ!!

2007.08.20
XML
カテゴリ: 閑話休題
子供社会もおもしろい大笑い

春から中学校で陸上部に入ったおっきい姫さま。

すんごいストレス抱えて帰宅する。

走ることが好きハート

それだけでいいタイプ。

ウオーミングアップして、

ダッシュして、

インターバルして、



ともかく基本の体力づくりの時期らしいが、

おっきい姫は、

このくそ暑い中、

早朝7時からの部活に、

想定外のがんばりで参加。

ところがだ・・・・

試合の応援の日、

「白地のワンポイントのTシャツ」

を着て来いと指示があった。

買えってかい?

スポーツ用品店は近所にない。



しかし、帰ってきたとき

姫は別のTシャツを着ていた。

なんでも、

肩にもロゴが入ってるからだそーな。



友達から借りて着替えたらしい。

「あかん」ゆーたんは、

先輩なのか、

同輩なのか、

そこらへんをはっきり言わないが、

なんせ、アタクシは「あっほらしっ大笑い

と、思った。

そして、本日の練習からは

「白地のワンポイントTシャツに、くるぶしまでのソックス」にせよ。

とのお達しらしい。

あのー、

それは、絶対条件なの

今までどおり、

体操服でスクールソックスではいかんの

また新たに買えってかい

代々、

そんなふうに、

先輩風吹かして、

ちっこいことを制限し、

えらそーにかっこつけてたんだろー。大笑い

それからあちこち探したさ。

いまどき、アタクシの頃のような

シンプルなTシャツはなかなか無くて、

「背中にでっかくロゴ入り」

とか、

「胸ぢゃなくて、袖にロゴ」とか、

まーおしゃれなワケよ。大笑い

電車に乗って、

スポーツ用品店に行って、

お店のお兄さんに聞いたさ。

「あのう、レディースかジュニアでワンポイントのみのTシャツはありまへんやろか

「あー、それは置いてないですねー

あっそ。

せっかくここまで来たのにさ・・・・号泣

それからその近所を必死で歩き回り、

スポーツ用品のお店をのぞきまくった。

サッカー専門店、無し。

テニス専門店、無し。

○島屋のスポーツ売場、無し。

○丸のスポーツ売場、無し。

こんなレトロなTシャツ、売っとりゃせんで

そしたら、自宅から一駅先の○ャスコに有るとの情報が・・・

アタクシ、自転車で急行

ホンマや・・・あったわ号泣

でもさ、

サイズが極端やしぃぃぃしょんぼり

強烈にでかいか、強烈にちびっこいか・・・号泣

しゃーないし、

メンズのちびっこいサイズ買うしかあるめぇ

くだらん怒ってる

走り回ったから、探しまくったから言うのではないが、

どっちゃでもいーぢゃにゃ~かっ

なぜ、その日から

皆でそろえないかんのさしょんぼり

「みんないっしょ」がアタクシはでぇーっきれーだっ怒ってる

ふんっ

何が「どーしても」の領域で、

何が「どーでもいい」の領域なのか、

あーたもしゃっきり把握してこんかいっ怒ってる

と、アタクシ叱ったね。大笑い

「走ること」

が、一番大事だろーよ。大笑い

カッコがなんえ

ちーせーよ

でもさ、

部活って、

そんなもんかもしんないねー。

上下関係学んだり、

理屈ぢゃなく、暗黙のルールも存在して。

これが延々踏襲されて、

ぺこぺこ頭下げてる姫たち一年も、

来年になりゃー、きっと

新入りちゃんを同じに困らせるさ。

熱中症が気がかりで、

指導の先生に帽子着用の是非を確認したが、

「先輩」がアカンゆーたらしいぜしょんぼり

そんでもなー、

ほんまに倒れたら、

あーた、先輩は責任とれんぜ。怒ってる

そこらへん、

もちっと自分を持ちなっ大笑い

きちんと説明できるだけの言葉と根拠を持ちな。

アタクシのお腹から出てきたくせに、

どーしてこーも、大人しい大笑い

あはははは大笑い

気持ちはわからんでもないが、

アホらしいぜ大笑い














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.20 12:33:21
コメント(4) | コメントを書く
[閑話休題] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:先輩の御達し(08/20)  
平八工房  さん
納得いかなイッスね!Tシャツなんてなんでも良いジャンって思いますね!そんなんで記録伸びるわけでもないのに変なこだわりですよね!

帽子がダメならタオルを巻いてやるのはどうでしょう?
ちゅか、自分が生徒なら校長に直談判に行っていますけど・・・
  Gure (2007.08.20 14:14:56)

Re[1]:先輩の御達し(08/20)  
平八工房さん
>納得いかなイッスね!Tシャツなんてなんでも良いジャンって思いますね!そんなんで記録伸びるわけでもないのに変なこだわりですよね!

>帽子がダメならタオルを巻いてやるのはどうでしょう?
>ちゅか、自分が生徒なら校長に直談判に行っていますけど・・・
>  Gure
-----
アタクシが姫の立場だった頃は、
親に買ってくれとも言わず、
さんざん反抗しまくって、
自分の可能な範囲で適当に何でも着て部活してたし、
文句言われたら、理由や根拠言って封じ込んだし、
もっとコワイおネーさんがたに囲まれたって睨み返して逆に仲良くなったし(^^;
親の出る幕とちゃうとおもうんで、
それなりに姫が対処して、
しんどい思いかて、
どんどん味わったらエエわいと思ってる。(^^;
「みんなといっしょ」はスカンけど、
その路線でいくならそれも処世術だろーさ。(--;

大人になったら、つまらんことだったと気付くか・・・
気付かんか・・・(^^;

ま、ちーせーことさぁ(^0^)
強くなれよ、姫!!
(2007.08.20 14:56:43)

Re:先輩の御達し(08/20)  
ポロまま  さん
今でもあるんだね。。そーいうの。。

でも、せめて帽子くらいはねぇ。。
顧問の先生がピシッと言ってくれてもいいのに。
(2007.08.20 17:01:24)

Re[1]:先輩の御達し(08/20)  
ポロままさん
>今でもあるんだね。。そーいうの。。

>でも、せめて帽子くらいはねぇ。。
>顧問の先生がピシッと言ってくれてもいいのに。
-----
先生曰く「自主性に任せております」

嫌われたくない系の態度と見た。(^^;

かなーり不安(--;
(2007.08.20 17:43:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: