にゃ~んだふるっらいふ!!

にゃ~んだふるっらいふ!!

2008.02.09
XML
カテゴリ: 閑話休題
ずっと昔、

新聞だったかな、

雑誌だったかな、

「ぞうきんは白いもの」

っていう記事を読んだのね。

ぞうきんってさ、使ったら汚れていくぢゃん。

洗ってもさ、

茶色かったりさ、

ねずみ色だったりさ、



そのたび漂白して真っ白にしたらさ、

すぐにぞうきんそのものがよれよれボロボロになっちゃうしねぇ。

でも

「ぞうきんは白いもの」

そう書いた記事を見て、

なるほどなぁって感心、納得。

使ったぞうきんをどうするか。

あるひとは、

「適当に洗って流しておけばいいわ、ぞうきんなんだから」

あるひとは、

「何回か洗い流して、すすいだ水が濁らなくなったらキレイになってるかな」



「石鹸でしっかり汚れのきついトコこすって落として、
すすいだ水がきれいになったら仕上げに薄く漂白しよう」

あるひとは、

「すすいだ水はきれいになったけど、
ぞうきんに色が残ってるからもう少し洗おう」



「丁寧に洗って、漂白して、使っても使っても、
いつも真っ白なのがぞうきんだわさ」

ひとそれぞれ、

感覚も、

ものの捉え方も、

基準も、

「白さ」ってことも、

「ぞうきん」の概念も、

違うんだろうなぁ。

んで、

今の職場は、

「掃除終わったら、テキトーに洗ってソコに掛けといてなー」

っていう方々の生息する環境で、

アタクシは、

「すすいだ水もきれいになったし、ぞうきんもキレイになったし、
乾きやすいようにあそこに干しておいて、乾いたらしまおう」

って思うヒト。

私だけがどうやら異質な地球外生物みたいな気分のなか、

それでも、アタクシは

テキトーにしてたらさ、

キモチ悪ぅぅぅ号泣

って、ぐちゃぐちゃな心になるから

いーさ、アタクシはアタクシの納得いく仕事しよー

って、ここで薄い空気必死で吸って生きてたんだけど、

地球外生物が、

フツーに生きようとすればするほど、

なんだか迷惑そうでねぇ・・・

テキトーにしよーよって、

顔に書いてあるのよ、みんなの。しょんぼり

空気読めないアタクシにも、

察知できちゃうわ、そのお顔ぽっ

そうよ、

ぞうきんは白いもの。

真っ白にならないかもしれないけど、

真っ白に近づけようとするかしないかはキモチひとつ。大笑い

地球外生物は、

呼吸困難で窒息する前に、

新たなる生息場所を求めて

冒険のたびに出ることにした。

OKが出るのに半年かかったねぇ。号泣

どんな冒険が待ち受けているのか、

桜の頃には心ウキウキ。ハート

なんか「木」に恋してるしさ、

なんらかのカタチでつながりのあることしたいなぁ。

知りたいし、

触りたいし、

見つめていたい。ハート

人間の殿方よりも、「木」に恋しちゃってるアタクシ。ぽっ

ぬふふふふ。

ん、

ぞうきんは白いもんだ

白くあるべきだ。ぽっ

がはははは大笑い


なんで、いきなり「白いぞうきん」かって

ん~、雪がね積もってるの窓の外。

今年初めてだわ。

こんな南なのに。

真っ白でキレイだわ~って。

キチャナイもん、みんな隠しちゃえっ大笑い

って思いながら見てたら、思い出したの「白いぞうきん」ぽっ

あはは。大笑い









自称、勝手に応援隊長 ぽっ
大好きなの・・・うふ ハート
平八工房





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.09 13:26:30
コメント(8) | コメントを書く
[閑話休題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: