あくびサンの、今日も本を読もう♪

あくびサンの、今日も本を読もう♪

2023/07/31
XML
カテゴリ: 雑誌
表紙&巻頭は「SAKAMOTO」。
見開き、敵陣だけどかっこいい!
全サの神々廻&大佛ちゃん欲しいのに、
現実問題として呪術以外には手を出せない…置き場とお金…

本編。相変わらず京がウザイなぁ。
有月のもうひとつの人格が赤尾!?!?!?
シンでもわからんとは……有月と赤尾に何があったの?

「アオのハコ」:どっちのご褒美だ〜〜〜www
あと一歩で邪魔が入るのはお約束過ぎてwww


記者さんの言う「愛せるのは彼女の高座」、
きっとそれが答えなんだろうなと思う。落語以外でも。

「逃げ若」:センターカラー。
吹雪がいたら先生役は彼だったんだろうなぁ(T_T)
人気投票は3位に護良!!悲劇のイケメンだもんねぇ〜。
私も好きだ♪そして目の人も上位にwwwこのノリいいなぁ。

本編。家長の演技力ぅ〜!誰も気付かないかぁ〜。
ラストは…あれっ?よく似た顔を知ってるぞ?
と思ったら、人気投票であの彼9位だったそうな(笑)

「アスミ」:あ〜〜〜、兄には兄の理由が、かぁ。
一狼も長兄として辛いとこ背負わされたからこそ

成長後の二兎との描かれ方によっては二兎より好きになるかもなぁ。

「呪術廻戦」:感想は別記事にて。 コチラ をどうぞ。

読切「忍CHAOTIC」:センターカラー。
もやしってただのあだ名じゃなくてマジで豆芽だったw


「陰陽師」:センターカラー。
主人公の表情と汗マークがどうも苦手なんだよね、この作品。
「美味しかった!ありがとう!」の顔が決定打になったわ。

「キルアオ」:素直な天馬(^_^;まぁでも無理しないのは偉いよ。
そして急展開の告白〜(笑)確かに千里は超優良物件だわ。
(目次コメ:リュークw懐かしい)

「夜桜さん」:猫さん、帰りはどうするんだ?ひとりで大丈夫?
ひふみに殴られたくまさん、可愛い。駄々っ子長男も。

「アンデラ」:風子の高校生活知識〜〜〜(^д^;
後ろでずっとジーナが頭抱えてるし(笑)

「ロボコ」:博士14歳?眼鏡のせいかもっと年上にも見える。

「ウィッチ」:なんか突然穏やかだし、なんか知らん奴おるで?
幻術でもかけられてる?……なカンシvsトキヨ。カンシ起きろ!

「アイギル」:おじさん、良い人だけどここは逃げて(^^;

「暗号学園」:余談だけど柘榴口さん、見た目は好み。
濃姫さん、ティーセットはどこから出してどこに片付けるの。
ナメクジトリオはまだいたのねwなんかもう可愛過ぎ。

「一ノ瀬家」:颯太くん〜〜〜悪いことは悪いと叱らなきゃ。
彼のは優しさじゃないよねぇ。既に悪い芽が育ってる感じだし。

「テンマク」:事務所社長とただ一人の所属俳優。
倉紅井姫希母娘の関係も複雑そうだなぁ。

「ドリトライ」:虹村、観客の前でクスリって(- -;)
ほんとダメダメな奴だし、良い子の皆さんは真似しちゃ駄目よん。

「人造人間」:博士の手帳に何か策とか秘密とか、
なんなら100を手懐けるアイディアとか無いのかなぁ?

今週は「ワンピ」「ブラクロ」「ヒロアカ」がお休みです。

次号は「あかね噺」が巻頭。合併号だから表紙は主人公達かな?
夏休み絵日記企画もあるらしいし。
ドクストBoichi先生の読切「GOD ARMS」もあるそうです。楽しみ♪

週刊少年ジャンプ23年35号 集英社 2023年7月31日発売

漫画・コミックランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/07/31 04:08:09 PM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


7/31  
くみ1  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
こちらは晴れて
今日も暑い1日でした。
今週もよろしくお願いします♪
P★
(2023/07/31 04:38:31 PM)

Re:週刊少年ジャンプ2023年35号感想♪(07/31)  
jun to sora  さん
夏休みなので孫達が今日から泊まりに来ています  明後日は孫のD君の誕生日なので日帰りで夫婦で横浜の娘宅にBirthdayPartyに行きます 今日〜明後日迄は孫たちと遊んだり外食したりするのでご挨拶だけで失礼致します 応援📣ポチ (2023/07/31 04:45:21 PM)

Re:週刊少年ジャンプ2023年35号感想♪(07/31)  
katariたがり さん
SAKAMOTO

今この漫画もジャンプじゃ人気ある方ってことなんだな

一つの体に二人の魂か記憶でも入ってるんだろうかって

あかね噺
正直今の時点ではまだひかるに負けてほしくはないんだよな
ひかるが純粋に落語を好きだから続けるとかじゃないのなら

アスミカケル
まあ兄貴の方もそれはそれでつらいだろうなとは思ったし出て行きたくなるのも理解はできるかもしれん

呪術廻戦
ここで五条が倒れたら誰があのゲス共を倒すのかって
アニメの方も見てるけどあの話はつくづく鬱だった
この漫画全く希望が見えない

キルアオ
まあここで無茶して将来台無しにしてもだからな
大狼にとっちゃむしろ今が非日常だからできる限り長く味わいたいんだろう

アンデラ
こっちもこっちで学生生活が非日常だからなあ
どうせなら楽しみたいという気持ちはあるのかもな

ウィッチ
あれ?番外編もしくは箸休めとか最初思った

一ノ瀬家
傷の舐め合いで集まった他人同士の弊害だろうな
壊れるのが怖いから叱れないんだろう
血縁だから何をしてもいいってわけじゃないが血縁だから悪いことは悪いと叱れるのかもしれないな

ドリトライ
治安も悪くそういうのがあっさりと広まってた時代でもあるんだろうけどな (2023/07/31 06:04:20 PM)

Re:週刊少年ジャンプ2023年35号感想♪(07/31)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
暑さ厳しき折柄、くれぐれもご自愛下さい。
今月もお世話になり有難うございます。
7/31 (2023/07/31 10:19:16 PM)

Re:週刊少年ジャンプ2023年35号感想♪(07/31)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
こちら今日(昨日)は、37℃まであがりましたが、
既に暑さマヒしてます(^^;
たくさん水分を摂って過ごしましょうね。
31、1日応援完了です☆
(2023/08/01 01:55:26 AM)

Re:週刊少年ジャンプ2023年35号感想♪(07/31)  
 おはようございます。世界各国の国旗の知識を問う「国旗1級」の親子検定で、さいたま市浦和区の星伊織さん(3)が、母親と受験して合格。3才で合格はすごいですね。
 週間ジャンプなのですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2023/08/01 07:15:10 AM)

Re:週刊少年ジャンプ2023年35号感想♪(07/31)  
悠々愛々  さん
いつも応援ありがとなし。

昨日は、生前葬に参列戴き、

また過分のお言葉を賜り、

感謝の念に絶えません。

これで、一応お別れをしましたので、

その日がくるまで、またしばらく

お付き合いください、ませませ・・・

の、ポテチ・・ (2023/08/01 10:43:03 AM)

Re:週刊少年ジャンプ2023年35号感想♪(07/31)  
サカエ  さん
お世話になります。
昨晩買ったジャンプを今朝になって風呂につかりながら読みましたが
夏バテ気味で全く頭に入ってこない状態です。
今日も会議があるので泣きたい気分です。
漫画・コミックブログ ランキング1位
(2023/08/01 11:06:21 AM)

Re:週刊少年ジャンプ2023年35号感想♪(07/31)  
和活喜  さん


ランキング応援も感謝です!! (^o^ )ゞ
 老朽化した家の普請をしています。大工さんが入ってくれています。
午後は、一番で歯医者です。いよいよ、歯が入ります。
夕方は、長年の友との久しぶりの再会で八幡に出かけます。
今日も佳き一日でありますように。
応援☆
(2023/08/01 11:36:41 AM)

8/1  
くみ1  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
こちらは晴れて
最高気温35度予想。
応援していきます★
(2023/08/01 12:32:22 PM)

Re[1]:週刊少年ジャンプ2023年35号感想♪(07/31)  
あくびネコ  さん
katariたがりさんへ

>SAKAMOTO
人気高そうですよね。私も大好きです。
坂本が赤尾の死を知った時期のことも考えると、
どんな秘密があるのかめちゃ気になります。

>あかね噺
同じく。
落語を好きかどうかはあかねとひかるの大きな差ですよね。
あかねだけじゃなく、他の落語家さん達とも。

>アスミカケル
今回ので兄にも言い分があるとわかりましたからね(^^;
家を出たことに関しては……ですが。

>呪術廻戦
そう考えると、羂索より宿儺戦の方が先なのが謎というか。
五条も宿儺もここで退場させていいのか?キャラですよね。

>キルアオ
そういう判断ができる相手で良かったです。
大狼はどんどん馴染んでて……どれくらい続くのかな。
(連載の期間次第とも言えそうですが)

>アンデラ
今のところだいぶ平和で楽しいです^ ^
でも、チカラの否定能力発現を考えると
こちらはそう長くは続かないのだろうな……

>ウィッチ
そうそう、前回とは違う話?と(^^;

>一ノ瀬家
叱ったら可哀想という気持ちと
叱ることで「怖い人」「嫌な人」と思われるという気持ちが、
今の颯太の中にあるんじゃないかと思います。
でも、それじゃ成長につながらないですよね〜。

>ドリトライ
時代背景を考えると、現代との違いを思い知らされますね。 (2023/08/01 01:40:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

あくびネコ

あくびネコ

Calendar

Favorite Blog

薔薇の競演(5)・… New! 悠々愛々さん

ゴンチャ2回目w New! ∂ネコの手∂さん

^-^◆ 作曲家( 浜口… New! 和活喜さん

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

✡️05月14日(水)の… New! jun さんさん

5位&由布院ステン… New! あみりん9129さん

Comments

あくびネコ @ Re[1]:週刊少年ジャンプ2025年24号感想その1(05/12) New! katariたがりさんへ >新連載 ですね! …
あくびネコ @ Re[1]:週刊少年ジャンプ2025年24号感想その1(05/12) New! kopanda06さんへ 会社の健診を受けてるか…
あくびネコ @ Re[1]:週刊少年ジャンプ2025年24号感想その1(05/12) New! ∂ネコの手∂さんへ まだ第一印象?だから…
サカエ @ Re:週刊少年ジャンプ2025年24号感想その2(05/13) New! お世話になります 本日水曜日に週癌少年ジ…
くみ1 @ 5/14 New! こんにちは。 いつもありがとうございます…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: