ネギ坊主が屏風に・・・

ネギ坊主が屏風に・・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ネギ坊主66

ネギ坊主66

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Calendar

Favorite Blog

+はなり庵+ +KayoO+さん
はやすぃだぁーのグ… はやすぃだぁーさん

Comments

best prices@ rChscUHgPufim rmRHt0 Thanks again for the article. Aw…
stunning service@ lnEEvoPUqWiq eF5ctO Major thanks for the blog post.T…
check it out@ UfXKCHHvQTvnivRJLf tCSWRA Very informative blog.Really loo…
ミュウミュウ 財布@ totwnqk@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
jloeerrqqe@ nDGGFoqNhIgymQLsAXK f7Fgd4 <a href="http://ttcrwyl…
April 26, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日はアメリカ人の友人がリサイタルが終ったお祝いにパーチーを
開いてくれました。
 ̄∇ ̄)/□☆□\( ̄¬ ̄ カンパ-イ!

彼、レーン・アーカスの奥さんがワタスと幼馴染みで、
結婚式で演奏して欲しいと言われたのがきっかけで
5年位前に友達になりました。

レーンは料理好きで美味しいモノが沢山出て来ましたが、
それは後日改めてアップしたいと思います。
彼はリサイタルに来てくれたのですが、実はその時もう一人の

今回彼も誘いました。

クリスとは去年知合ったのですが、彼は県北にあるワタスが
よく教えに行く高校で英語の先生をしていて、ウッドベースが
弾ける事もあってブラスバンドよく来てたんです。
ワタスは英語で話すのが大好きなので(メチャクチャですが)
彼にすぐ話掛けちゃいました。
その高校の定期演奏会にゲストに呼ばれた時、彼とコンボで
"A列車で行こう"を共演したのをきっかけに一気に仲良くなりました。

レーンとクリスは当然面識がありませんでしたが、今回のパーチーを
通して友達となりワタスが到着する前には既に仲良くなってました。
( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_-)ヨカッタヨカッタ♪


昨日来てた他の日本人の友達も医者や医者の助手をやってる方々なので
みんな英語ペラペラ。

料理も向こうのモノが出て来たのも手伝って、日本なのに何か
外国に来てるみたいな楽しい気分です。

でもワタスが一番英語話せません。

ワタスの場合文法が全く分からないので、発音だけは彼らの言葉を
よく聴いてマネし、その単語を並べるようにして話ます。
よく聴くってのは楽器吹く時と全く一緒ですな。

でも発音さえ良ければ、文法なんかメチャクチャでも
ちゃんと通じるんですよ。
彼らにとって一番理解しづらいのは、発音がヒドい事らしい・・・。
でも逆に外国人が変な発音で日本語話しても、
こっちは理解出来ないもんね。
でも発音がよければ、"私、行きました、昨日、映画。"みたいに
文法メチャクチャでもこっちは理解出来るじゃない。
それと同じなんよねぇ。

日本人て単一民族のせいか外国人と話すのも接するのも苦手だよね。
特にクリスなんかは寂しい思いしてると思うんよ、
話しかけてくれる人が少なくて・・・。

でも彼らはこっちが英語話せない事百も承知だから、
メチャクチャでも通じて欲すぃって気持ちがあれば、
理解してもらえるんよ。
この通じて欲すぃって気持ちも楽器吹く時と一緒ですな。
( ̄o ̄*(_ _*( ̄o ̄*(_ _* ) ウンウン

写真の左がクリスで、右がレーンでどちらもnice guyです。
レーンはメジャーリーグのロジャー・クレメンスに似てると
思うんだよなぁ。

皆さんも恥ずかしがらずにドンドン英語話してみてけさin。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 26, 2005 11:14:49 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: