ネギ坊主が屏風に・・・

ネギ坊主が屏風に・・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ネギ坊主66

ネギ坊主66

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Calendar

Favorite Blog

+はなり庵+ +KayoO+さん
はやすぃだぁーのグ… はやすぃだぁーさん

Comments

best prices@ rChscUHgPufim rmRHt0 Thanks again for the article. Aw…
stunning service@ lnEEvoPUqWiq eF5ctO Major thanks for the blog post.T…
check it out@ UfXKCHHvQTvnivRJLf tCSWRA Very informative blog.Really loo…
ミュウミュウ 財布@ totwnqk@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
jloeerrqqe@ nDGGFoqNhIgymQLsAXK f7Fgd4 <a href="http://ttcrwyl…
December 10, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
有難い事に忙しくさせて頂いており、
土日は県内の中学校でアンコン指導。

そして月曜からは2年ぶりにフェリーで演奏してきました。
これは車両が出入りする船首部分です。
フェリー船首
波動砲の発射口ではありません。
(- -) (- -) (- -) (- -) シーーーン


そして広大な車庫。
ここへ車を上手く格納していく訳です。
そう、テトリスの様に上手く隙間の無い様に。
フェリー内部



船上生活に慣れないせいか、もの凄く疲れます。
そんな中、苫小牧では親戚が札幌からわざわざ駆付けてくれ、
食事しに行きました。

なんと創業90周年!を迎えた老舗洋食店、第一洋食。

継ぎ足し使われてきたデミグラスソースを使った、
自慢のビーフシチューは絶品。
第一洋食ビーフシチュー
牛肉はトロトロだし、スープは深い味わい。
はしたないと思いつつもご飯にかけてしまいましたが、
予想通りメチャウマ。
周りを気にして、やらなかったら後悔するとこでした。



食後のコーヒーが私のは小さいデミタスコーヒーでしたが、



私:「・・・・・・・・・・・・・、いやデミタスコーヒー」

「いくらデミグラスが自慢だからって、コーヒーにまで入れるか!!」
と、心の中で突っ込みつつ店を後にしました。(・_;☆\(-_-)

翌日朝に仙台へ到着し、帰宅後はすぐに市内の中学校へ
アンコン指導へ伺いました。

子供達のモチベーションの高さに、それらが一気に吹き飛びました。

とりあえず、年内で一番キツい仕事は終わったけど、
ここからはアンコン審査の連続攻撃が待ってるので、
まだまだ気は抜けません。
頑張りますよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 10, 2009 11:44:44 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: