ネギ坊主が屏風に・・・

ネギ坊主が屏風に・・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ネギ坊主66

ネギ坊主66

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Calendar

Favorite Blog

+はなり庵+ +KayoO+さん
はやすぃだぁーのグ… はやすぃだぁーさん

Comments

best prices@ rChscUHgPufim rmRHt0 Thanks again for the article. Aw…
stunning service@ lnEEvoPUqWiq eF5ctO Major thanks for the blog post.T…
check it out@ UfXKCHHvQTvnivRJLf tCSWRA Very informative blog.Really loo…
ミュウミュウ 財布@ totwnqk@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
jloeerrqqe@ nDGGFoqNhIgymQLsAXK f7Fgd4 <a href="http://ttcrwyl…
February 27, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
[ミレニアム ドラゴンタトゥーの女]見で来ました。

原作はスウェーデンの世界的ベストセラー。
既に同国版の映画も製作されており、そのハリウッドリメイク。

冒頭の映像と[移民の歌]が印象的。
原曲はレッド・ツェッペリンだけど、
こちらも別な歌手によるリメイク。


ダニエル・クレイグ扮する主人公ミカエルは
調査能力に長けながらも裁判に敗訴し、意気消沈してる記者。
そこへスウェーデン有数の財閥からある依頼が入る。


一族の血塗られた過去へ近づきながらも、証拠を掴めない。
そんな中、助手として一人の天才少女ハッカー、リスベットを紹介される。


今作品みたいに登場人物が多く、
複雑に絡み合う内容が個人的に好きです。
苦手な方は事前に人物相関図を予習するといいかも。

ベストセラーだけあってストーリー展開に引付けられた。
凄惨なシーンもあり、それが一層内容に厚みを出してる。

特にリスベット役のルーニー・マーラの演技に度肝抜かれます。
完全に主演を食ってた。
これからどんどん活躍するんでねーがな。

上映時間長いですが、全く気にならなかった。

内容は1話完結になってます。
ワダシ3部作の意味をちょっと勘違いしてた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 27, 2012 12:57:13 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: