元祖・ネギの舞台裏

元祖・ネギの舞台裏

PR

コメント新着

ペル@ 度々申し訳ありません 度々申し訳ありません。 ツキアカリ様か…
ペル@ Re:念のためこちらにも 関東チームのペルです。 バトンの件で私が…
(剣)@ 度々申し訳無いです 枚数は4枚でお願いします(^^;)

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Mar 18, 2007
XML
予告通り、今回はローソン限定カードです。昨日のブログではコカコーラ限定と書いていましたが、それは誤りでしたね。

今回、再録されるらしいローソン限定カードは『ヘリオス・ティガ・ドラゴン』『猛烈元気バンジョー』『霊騎ジャムシール』『封魔アビス・ムグレール』『白虎の剣皇ダーク・サラマンダス』の五枚。『ヘリオス・ティガ・ドラゴン』に関しては初回にやっているので、これ以外の四枚について考えてみようと思います。

まず、『霊騎ジャムシール』。相手クリーチャーのタップが可能で、さらにブロッカーという使いやすいアーク・セラフィムなのですが、600円もする限定セットのカードだったため、広く浸透していないという問題がありました。今回の再録は、アーク・セラフィムデッキを作る人にとっては非常にうれしいのではないでしょうか?他のカードでは代用しにくい効果でもありますし、この機会に多く持っておきたいカードだと思います。

次に『猛烈元気バンジョー』。こちらも600円の限定セット用カードでした。ドリームメイト限定とは言っても、山札から必要なカードをサーチする能力は非常にいい能力です。提督などを持ってくれば、相手のハンデスに対するプレッシャーにもなるのではないでしょうか?

次は『封魔アビス・ムグレール』です。これは、夏にローソンのペットボトルを買うとついてくるカードでした。グランド・デビルのデッキでは、『メディカル・アルナイル』のサポートがあるのでクリーチャーが墓地に行くような事は少ないと思いますが、ハンデスなどで墓地に行ったフェニックスなどの回収のように使い道はあると思います。多くはいらないカードですが、二枚くらいは持っておいてもいいと思います。実は、夏のキャンペーンで一番欲しかったカードでした。

最後に『白虎の剣皇ダーク・サラマンダス』。『ヘリオス・ティガ・ドラゴン』と同時発売となったカードですが、肝心の能力がヘリオスに比べてどうも弱いのが問題ですね。ヘリオスと組ませる事で能力が上がるのですが、問題は専用デッキを作る価値があるかどうかだと思います。実際に発売されて多くの人の元に行く事で、思いも寄らないような専用デッキができて、誰も気付かなかった強さが見つかる事に期待しましょう。

今回のような非常に手に入りにくい限定カードの再録はうれしい事です。個人的には他にも再録して欲しいカードがあるので、ベストチャレンジャー2があるのでしたらそこにも多くの限定カードを再録して欲しいと思います。次回はドリームパック2で新しく追加された限定カードについて考えてみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 18, 2007 06:18:57 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: