元祖・ネギの舞台裏

元祖・ネギの舞台裏

PR

コメント新着

ペル@ 度々申し訳ありません 度々申し訳ありません。 ツキアカリ様か…
ペル@ Re:念のためこちらにも 関東チームのペルです。 バトンの件で私が…
(剣)@ 度々申し訳無いです 枚数は4枚でお願いします(^^;)

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jan 5, 2008
XML
 登場人物

「そろそろたいやき食い逃げのシーズンだなぁ…」と訳の判らない事を言っている。
・まなみさん
無口な脳内助手の少女。

ネギ博士「今回の内容は、どちらかというと『小説裏話』のカテゴリに入りそうな気がするな。小説に関する話だから」
まなみさん「…作業用BGM?」
ネギ博士「ああ。小説を書く時に、私は常に何か音楽を聴いているんだ。今回、『東京』の十九話を書く時、ニコニコ動画で作業用BGMを検索していたんだ。そしたら…」
まなみさん「…そしたら?」

まなみさん「…博士のせい」
ネギ博士「えぇ!?やっぱり!?」

◆テンポは速く◆
ネギ博士「『東京』みたいなデュエルシーンが多い作品は、テンポが速い曲を聴く事が多いね。平成ライダーの挿入歌とかを流す事が多いよ。デュエルの決着が着くところはクライマックスだから、その中でも特に好きな曲を大音量で流して最高の状態で書くようにしてる」
まなみさん「…大音量は、近所迷惑」
ネギ博士「大丈夫だよ。ちゃんとイヤホンにしてるから」

◆場面に合わせて◆
ネギ博士「基本的にテンポの速い曲が一番小説を書くのに合っているんだけど、たまには場面に合った曲が欲しいよね。時にはゆったりした曲とか。そういう時に重宝するのがサウンドトラックだったり、MIDIのフリー素材だったりする。RPGツクール用のMIDIのフリー素材を色々なところで探したから、場面に合った曲がたくさん見つかったよ」
まなみさん「…フリーは、無料なのが魅力」
ネギ博士「そうだね。探すのは大変だけど、色々探している内にお気に入りの曲が見つかると思うよ」

◆ネギ博士を惑わせた作業用BGM…それは…◆

ネギ博士「ニコニコ動画で探した『Sound Horizon』の曲だよ。格好いいのが多いから、曲に集中してしまった。この曲がなかったら、十九話の戦闘シーンとかは書けなかったと思う。
作業用BGMの歌詞とかを参考にアイディアが出る事もあるから、BGMは馬鹿に出来ないね。これからも、色々な作業用BGMを探してみるよ」
まなみさん「…聴き入ってないで書きなさい」
ネギ博士「はい…」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 5, 2008 10:34:12 PM
[ネギ博士の独りよがりコラム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: