元祖・ネギの舞台裏

元祖・ネギの舞台裏

PR

コメント新着

ペル@ 度々申し訳ありません 度々申し訳ありません。 ツキアカリ様か…
ペル@ Re:念のためこちらにも 関東チームのペルです。 バトンの件で私が…
(剣)@ 度々申し訳無いです 枚数は4枚でお願いします(^^;)

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Oct 3, 2008
XML
 登場人物

このコラムを書いている人。
・わん太ちゃん
ネギ博士の脳内にいるわんこ。
・まなみさん
無口な脳内助手の少女。
まなみさんwithライ○セーバー

ネギ博士「うおりゃーっ!やった、さらに完成度が上ったぞ!」
わん太ちゃん「わんわん!(訳:博士、何やってるの!?もうバトンの報告がいっぱい来てるよ!)」

ネギ博士「いやー、実は次の福袋デッキの試作品が完成しそうだからそれの調整に手間取っちゃって……まだまだ完成はしないけれど、大体のイメージはつかめたかな?ん?まなみさん、ライトセーバーは勘弁してよ!ぎゃー!!」

◆「部士道(ブシロード)」◆
《ボルット・紫郎・バルット》@ ミステリウムさん(東方決闘録)

《叫鬼 ジャミング・ビート》@ 富士山さん(富士山麓の深緑)

《風来の股旅ビワノシン》@ 時雨さん(Seventh Heaven)

(ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン)@ Yoshiki the Deadmanさん(Deadman tells no tails)

《JK兜 パッパラ・ベンケイ》@ kurosukeさん(更新はいつも会社から(苦笑)。)

《ポッポ・弥太郎・パッピー》@ ニシハラさん(西日暮里駅東口)

(エナジー・ライト)@ 加賀さん(ANGEL DUST)

《熱刀 デュアル・スティンガー》@ ぱーそんさん(ANGEL DUST)

(アクア・サーファー)@ 縁さん(あの桜はアルカリ)

夜露シクルさん(DM喫茶 あまやどり)

(フェアリー・ギフト)@ 雷々唯々さん(輝く十字架~その輝きは何を照らすか~)

(ボルメテウス・武者・ドラゴン)@ カオスケさん(わがぶろぐ)

《海王提督ラネーバ・早雲》@ REZABMさん(Now Loading ...)

(無頼勇騎ゴンタ)@ 天然さん(Slow Starter)

《助太刀メモリー・アクセラー》@ クロスさん(endless prayer)

ボルシャック・大和・ドラゴン )@ 坂gucchiさん(デュエルマスターズ同好会)

幻緑の双月 )@ 伊坂ケロさん(旅館~白泉~)

???@ くろからすさん(くろからすのひみつ基地)

火文明:8種類(多色1種類)
自然文明:6種類(多色1種類)
 水文明:4種類(多色0種類)
 1コスト:2種類
2コスト:4種類
 3コスト:3種類
 4コスト:3種類
 5コスト:0種類
6コスト:3種類
 7コスト:2種類
クリーチャー:10種類
 進化クリーチャー:0種類
 呪文:2種類
 クロスギア:5種類
 進化クロスギア:0種類
 シールドトリガー:1種類
 選択されたカード17種  残り1種
 指定種族(サムライ)9種 条件クリア


◆NIGHT OF KNIGHTS◆
《邪眼皇アレクサンドル3世》@ 真紅銀さん(黄昏遊戯場)

(ゾンビ・カーニバル)@ YesManさん(肯定男之楽園)

《邪眼皇ロマノフI世》@ レーテーさん(黙示録の日 運命は主の手に)

(憎悪と怒りの獄門)@ せふぃるさん(夜猫ノ空)

(機動闘竜メタルクロー)@ シルクさん(インフィニティ)

(電脳聖者タージマル)@ garakuhaさん(鴉のように舞、独楽のように廻、靭に刺。)

(獅子幻獣砲)@varonさん(garakuhaさんによる代筆です)

《邪眼銃士アレクセイ候》@ korouさん(DMドリームメーカー)

(執拗なる鎧亜の牢獄)@ 侍ぱんださん(侍大熊猫記)

(クリスタル・メモリー)@ まよっちぃ~さん(海と空とDMと・・・)

《氷牙フランツ1世》@ 杉信さん(DM日記(仮・ドレイクでまっしぐら)

(スローリー・チェーン)@ 阿部8374さん(Asteroid-DM)

《魔光王機デ・アシス公》@ 剣さん(無意味綴)

《魔弾オープン・ブレイン》@ 和邇乃児さん(和邇乃児之庭)

キリモミ・ヤマアラシ )@ アウゼスさん(Black Hall DM)

???@ K先生(For Beginner 高知

 闇文明:6種類(多色2種類)
火文明:5種類(多色2種類)
 水文明:5種類(多色2種類)
 光文明:3種類(多色1種類)
1コスト:1種類
 2コスト:1種類
 3コスト:4種類
 4コスト:3種類
 5コスト:3種類
 6コスト:1種類
 7コスト:2種類
 クリーチャー:7種類
 進化クリーチャー:0種類
呪文:8種類
 クロスギア:0種類
 進化クロスギア:0種類
 シールドトリガー:6種類
 選択されたカード15種 残り3種
指定種族(ナイト)6種 あと2種必要

まなみさん「……倒した」
わん太ちゃん「わんわん(訳:まあいいや。明日になったら復活しているだろうし。まず、サムライのカードを見ていこうね。今回、サムライに選ばれたのは2枚のカードで 次の人はアンカー だよ!)」
ネギ博士「俺、再び参上!」
まなみさん「……復活した」
ネギ博士「もしもの時のためにインフェルノ・サインを上着に仕込んでおいてよかったぜ。シールドトリガーが発動するのと同じ感じで復活する事ができた。
さて、サムライの最初のカードは ボルシャック・大和・ドラゴン だ!」
わん太ちゃん「わんわん!(訳:博士、気合が入りすぎだよ!)」
ネギ博士「すまん。このカード、一番好きなんだ。だから気合が入るんだ。マッハアーマーとの連携で5ターン召喚もできるし、武者・ドラゴンと組ませてもいい。こりゃ、ナイト側は絶対タージマル入れないときついぞ……」
まなみさん「……幻緑の双月」
ネギ博士「そう!そして、ビートの足場を支える縁の下の力持ちも忘れてはいけない。うまくブーストできれば3ターン目にマッハアーマーを出して4ターン目に大和なんていう荒業も出来る! 大和!大和!
わん太ちゃん「わんわん!(訳:博士、落ち着いてよ!次はナイトだよ!)」
ネギ博士「ナイトで選ばれたのは、キリモミ・ヤマアラシだ。ロマノフをスピードアタッカーにするとナイス。気付いた時にはロマノフのアタックトリガーで憎悪と怒りの獄門をぶちかまし、相手のシールドを全部叩き割って勝利なんていうスゲー逆転ができるはずだ!問題は、ロマノフのアタックトリガーで使える闇呪文の種類が少ない事かもしれん。となると、最後に選ばれるナイト以外のカードはデーモン・ハンドになるのか?そして、 残り3枚中2枚は絶対ナイトにしなければならない状況である! もし、規定枚数のナイトが選ばれなかったらどうなってしまうのか!?うぅ……結構ヤバイかも。運営的な意味で」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 3, 2008 10:55:23 PM
[ネギ博士の独りよがりコラム 武士道編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: