料理


◆牛すじメンソ―レ

材料 牛すじ 300g  ニンニク 1かけ  赤とうがらし 半分 
   黒砂糖 大さじ4  醤油 大さじ2

1 牛すじを沸騰した湯に入れ、1回ゆでこぼして、2時間煮る。

2 牛すじを1口サイズに切る。

3 フライパンにゴマ油(大さじ2)にんにく微塵切り(1かけ)赤とうがらし(半分)を入れ炒める

4 香りが出たら、牛すじ(300g)・黒砂糖(大さじ4)・醤油(大さじ2)を入れ混ぜる。

5 あらびき胡椒を入れ、混ぜる。

6 盛り付けに細切りにしたネギをのっけて、出来上がり。



◆鶏肉のゴマだれ炒め

材料 鶏むね肉 170g

下処理 塩・胡椒(各少々) 片栗粉大さじ1 サラダ油大さじ1 の中に鶏肉を入れ、揉み込む。

合わせ調味料  味噌・みりん 各大さじ1  しゃぶしゃぶ用ゴマだれ 大さじ3を入れ、混ぜる。


1 ピーナツ(20g)を、あら微塵切りにする。

2 フライパンを熱し、サラダ油大さじ2を入れ、下処理した鶏肉を焼く

3 絹さや70gを入れ混ぜる 出来上がり! 

*合わせ調味料は、フライパンで肉を焼く時にかけていたが、つけダレでも美味しかった。



◆いかリング

材料 いか 小麦粉 卵 パン粉 塩 胡椒

1 火を止めた塩湯にサッとくぐらせる。

2 水気を切り、塩・胡椒をする

3 小麦粉 → 塩を少々入れた溶き卵 → パン粉をつける

4 いかリングの輪の中で、グルグルと回しながら、1ずつ揚げる

5 きつね色になったら、出来上がり。ソースは ウィスターソースとケチャップを合わせる。



◆万能和風の素
作りやすい分量
醤油・酒 各カップ11/2 みりんカップ1 削り節(いいもの)20g 昆布(いいもの)10g 

1.材料を鍋に入れ、煮立ったら弱火にして約10分間煮汁が2/3になるまで周りが焦げるまで煮詰める

2.火を止めて、冷めるのを待つ冷めたら、こす。保存は3ヶ月。

*残った削り節・昆布は、おにぎり・御飯・お弁当・冷奴(削り節)にのっけるたりと活用できる。
TVでは、オーブンを使い、ふりかけにしてましたが、おにぎりの具でも美味しかったです。
充分こして、あれば、わざわざふりかけにしなくても、いいと思います。面倒だし(笑)
保存用パックに入れ、冷蔵庫で保存しています。結構あっという間になくなります



◆中国料理の素
作りやすい分量
醤油・紹興酒 各カップ11/2  みりんカップ1 豚バラ肉(塊)300g 八角1個

1.材料を鍋に入れ、中火で約15分間煮汁が2/3になるまで、グツグツ煮る   
  *豚肉は、完全に火を通すこと!!

2.豚肉は、豚の角煮なので、取り出し、ラーメンなどに使う。

3.ポイント 残った煮汁は冷やして、あら熱を取り、冷蔵庫で更に冷やす。

4.ペーパータオルと網でこす。保存は3ヶ月。



◆厚揚げのごま酢あえ

厚揚げ 1枚? 酒大さじ1 塩2つまみ

合わせ調味料
練りゴマ(白)すりごま(白)各大さじ2 だし(汁) 酢 各大さじ11/2 醤油小さじ1弱
*だしは、かたさをみながら、加減しながら入れる。

1.厚揚げをフライパンで炒め、酒大さじ1をかけ、塩を2つまみ入れる。 

2.皿に盛り、合わせ調味料をかける。



さんまソテー

材料 さんま1匹  小麦粉・カレー粉 適量 バター大さじ1/2 酒1/4 ピーマン1/2個

レモン(お好みで) サラダ油 適量 

1. さんま1匹を3枚におろし、半身を半分に切る

2. 塩少々、こしょう(ちょっと多め)を身の方だけにふる

3.小麦粉:カレー粉=2:1の割合で、混ぜてさんまの両面につける。

4.フライパンを熱し、サラダ油をひき、身の方から焼く

5.両面カリっとするまで焼く

6.バター大さじ1/2を入れ、溶けたら、1Cm角に切ったピーマンを入れる。

7.フライパンを回し、バターをなじませる

8.酒カップ1/4を入れ、ふたを閉め、アルコール分をとばしたら、OK

9.盛付 さんまの上にピーマンをのせ、レモンをそえる




さんま御飯

1.米カップ3に、昆布茶小さじ1、普通の水加減で炊く

2.塩をふったさんまを焼き、身の部分だけ取り出す

3.身の中に、千切りにしたしょうが1かけと、だし醤油大さじ2を入れ、しっかり混ぜ味をしみ込ませる

4.御飯の中に、3を入れ、混ぜる

5.御飯を盛り、大葉を1Cm角に切り、ごまをひねって、出来上り




© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: