鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
1☆台湾到着
++++ 台湾到着 ++++
ちょっぴり熱が出てボーっとしながらパッキングを終え、
成田へと出発した一日目。
空港の雰囲気、いつ来てもいいもんだね。
あの独特の匂いと雰囲気が大好き!
飛行機の座席に座り離陸する瞬間の
あの何とも言えないワクワク感も大好き!
私、飛行機に乗るときは絶対に窓際の席に座るの。
台湾に向けて出発した9月5日はものすごいいい天気で空を飛んでから
下を見ると成田の田んぼの上を飛行機の影がいつまでも後を追いかけてきた。
地上にいて飛行機の影が前から迫ってくるってどんな感じなんだろう??
ちょっと経験してみたいな。
そして南へ向かう飛行機で一番楽しみなのは機上から富士山を見ること。
前回見たときは冬だったので真っ白だったけど今回は真っ黒の富士山だった。
あの存在感は上から見てもすごいよね。
さすが日本一の山!
富士山の頂上が飛行機のすぐ真下にあって
飛行機からポンッって山に飛び降りれそうな感じ。
関西、九州を抜けた後飛行機は雲の上に入ってしまったので
映画を見ることにした。
今の飛行機ってすごいんだねぇ。
モニターが各席に付いていて好きな番組を選べるようになっているの。
私はまたまたマトリックスを見ちゃいました。
何度見てもあの映画は良いなぁ~。
映画を見ていたら3時間のフライトはあっという間に過ぎてしまい
飛行機は台北へと到着。
SARS の影響か空港では係員が乗客すべての体温をチェックしていた。
熱があった私。
そのサーモグラフィーのモニターの前を通った瞬間
白衣を着た係員が真顔ですっ飛んできたよ。
ピストルみたいな体温計を何も言わずに
いきなり私の耳に突っ込んでぐりぐり。
痛いじゃないか!
まさか強制送還なんてことないよなぁ・・・
なんてちょっと不安だったんだけど、問題があるほどの熱じゃなかったようで
すんなり通してくれた。 ホッ・・・・
空港を出たらバスで台北市内まで向かうことにした。
外に出るといきなり耳に聞こえてくる言葉がすべて理解不能な言葉に変わる。
バスを待っている間、豚のようにでっぷり太ったおじさんが
あの独特の中国語の発音でわーわー怒鳴っていた。
(・・・ように聞こえた)
何を言っているのかさっぱり分からないし、暑いし、
夜の7時を過ぎて辺りは暗くなってきたし
ちょっぴり不安になってきてしまった。
そうそう、一人旅一日目は私、いつもこの感覚に襲われるんだよね。
二日目からはすっかり慣れて楽しんでるんだけどさ。
バスが来たらいっせいに皆バスに走りこむ。
この国の人々は並ぶということを知らないのか!!
私は列の一番前に並んでいたのに押し飛ばされ
気が付いたら一番後ろにいた(涙)
日出ズル国ニッポンから来た大和撫子の私は
そのものすごいパワーに圧倒されてしまいしばらくボーゼン!
しかし、今夜泊まるホテルも決めていない身、
ここでバスに乗れなかったら今夜は路頭に迷ってしまうと
決意を新たに中国軍団に突進して行った。
なんとかバスに乗ることが出来、揺られること50分。
台北市内に到着。
独身、20代の頃は猿岩石よろしく1泊200円程のドミトリーなんぞに
泊まっていたんだけど、さすがに働く30代、夫有りの私。
今回は個室に泊まることにした。
その名も“南国大飯店”
一泊700元。
約2000円ちょっとなんだけどさ(笑)
どーも私って貧乏性でホテルは寝れれば良いと思っているので
シーツさえ清潔であればそれでOK!
安上がりな女だわ、私って。
ホテルに荷物を下ろし、早速台北の街を歩いてみることにする。
ホテルを出たらいきなり屋台が出現。
ラーメンのようなヌードルやら、豆腐を焼いたような食べ物やら、
焼き鳥やら、街中いたることころに食べ物屋さんが店を連ねている。
ううううう~!!楽しいよぉぉぉぉ!
さっきの不安はどこへやら。
楽しくてニコニコキョロキョロしながら屋台めぐりを楽しむ。
・・・とそこへ
ナントカ珍珠ナントカ茶(正式な字忘れた)
という漢字のサインを発見!!
これは私の台湾旅行の目的の一つ
あの、茶色い玉が入っているミルクティーではないか?!
早速購入。
本場のやつはあの玉がものすごい入っているの!
あんな味のしないコンニャクみたいな玉っころだけど
さすがにたくさん食べるとお腹がいっぱいになってくる。
その後で牛肉麺でも食べようかと思っていたのに
なんと、一日目の夜はその玉ころミルクティーで
お腹がいっぱいになってしまった(泣)
夜も更けてきて、旅の疲れもあり、だんだん眠くなってきたので
今日はこの辺で宿に帰ることする。
台北市内のど真ん中にあるこのホテル。
ベッドに横になってもしばらくは外の喧騒がうるさくて寝付けなかったけど
あのアジア独特の原付バイクの音とにぎやかな音楽と
人々のにぎやかな声を聞いているうちにいつの間にか眠りについていた。
Next
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ラスベガス ロサンゼルス ニューヨ…
ラスベガス タッチダウン
(2025-11-13 15:32:13)
海外生活
10年のアニバーサリー
(2025-11-13 22:52:13)
温泉旅館
錦秋の東北へ 米沢・白布温泉 湯滝の…
(2025-11-13 06:46:38)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: