ねこ天使の癒し

ねこ天使の癒し

PR

プロフィール

neko天使

neko天使

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

<うちの猫たち>

【未来(ミク)しゃん☆女の子 1997年春生まれ】

★★2016年4月16日没 享年19歳★★
我が家の一番猫。とても性格のいい子で猫の優等生でした☆
お外がと~っても大好きでした。「戸をあけて~」「お外~」「ごはん~」とよく鳴き、よくおしゃべりしていました。
  • DSC_0711 PP黒枠.jpg




【チロたん☆女の子  1998年1~2月生まれ】

  ★★2010年7月20日没 享年12歳★★
おとなしい子でした。でも冒険好き。新しいもの好き、綺麗好き。遊び好き。人間の上に乗っかるのが大好きで、よく甘えてきます☆シュークリームやケーキ、パンなどが大好きで、台所の戸をあけて食べられたこと多々ありました。
  • IMG_0266 2008-7-4 p黒枠.jpg




【ハンナちゃん☆女の子 1998年初夏生まれ】

  ★★2012年11月6日没 享年14歳★★
と~ってもおとなしくて静かな子。鳴き声がとっても可愛くて「あっあ~ん」と鳴きました。よく膝の上に乗っかってくれました。一番身体が弱くて、保護したときから病院通い、そして、亡くなる前2年間は腎臓が悪くて毎日自宅点滴を行っていました。点滴中もとてもおとなしい良い子でした。
  • IMG_3730 2007 P.jpg



【ゴンちゃん☆男の子 1999年4月生まれ】

   ★★2020年5月23日没 享年21歳★★
目も開いていない頃、生後数日で保護した、一番手のかかった子。
それなのに、野良出身のためか、とっても臆病で、いつもビクビクしています。
私らに対して「シュー」とかいいます。抱っこなんてもってのほか、触ることさえさせてくれない野性的要素の強い子でした。
ご飯担当の旦那だけ、ご飯の時に触ることができるようです…19歳までは。
その後は、変貌し、ゴンちゃんから人に近づく子になりました。





【キョンちゃん☆女の子 2002年生まれ】

  ★★2022年9月21日没 享年20歳★★

我が家の一番のおてんば娘。掃除機だって怖くない子。
抱っこされるのは大嫌い、膝の上にも乗ってこない。でも、スリスリとママにだけ思いっきり甘えます。匂いに敏感で、ちょっと神経質かな?
あくびばっかりしてました。




【七(ナナ)☆男の子  2010年春生まれ】

  ★2023年現在 13歳★
チロがお星様になった日の7日後、7月27日にうちにやってきた子。とても猫ばなれしてて人にべったり。私らの寝室で、時々一緒に寝ます。でも、決して七から起こすことはなく、私らが起きると同時に起きてくれるので、睡眠の邪魔は一切しません。
頭もいいし、どこか不思議を持ってる子。
未来しゃんの行動を真似て、蛇口から水を飲むこと、お外、大好きになっちゃいました(^^ゞ 



【宇宙(そら)ちゃん☆男の子 2015年4月10日生(推定)】

    ★2023年現在 8歳★
2015年4月30日に実家で保護しました。生後約3週間でした。
とっても無口。噛みつきます。でも甘えてるのはよくわかる子。
今までで一番頭のいい子かもしれません。
毎日、ママと一緒に寝室に行って寝ます。起きるのもママと一緒。
まだまだおこちゃまです~。


【クッキーちゃん☆女の子 2019年5月10日生(推定)】

    ★2023年現在 4歳★
うちに来た時は、180グラムでした。3兄妹でミルクから育てました。
頭が良く、大人しい性格の女の子です~。



【未由ちゃん☆女の子 2022年8月18日生(推定)】

    ★2023年現在 1歳★
動物病院の張り紙を見て、2022年11月23日にうちにお迎えしました。
たくさんのにゃんこたちと育ったせいか、自分は猫だと思ってるようで、
人間より猫といる方が安心する子です。





PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

アクビしてるにゃん… New! 猫のおばはんさん

あれもこれも? New! mimityan2842さん

「本当の強さは、優… New! 細魚*hoso-uo*さん

水道値上げは 6月… New! ララキャットさん

今日は、鎌倉アロハ… New! matumo5523さん

2015年08月18日
XML
カテゴリ: ねこ 未来しゃん
私は、今日まで休みです。

でも、少し猫たちとの時間がいつもよりはあったのはよかったのかな~。


昨日は一日雨の予報でした。
それなのに、未来しゃんは、お外に行きたいとおねだりしてきました・・・。

それなら、外は雨が降ってるんだって納得してもらおうと思って、
あえて、リードつけて、外に出してみることにしました。


f0UgBcMnEjRIqjd1439903287_1439903387.jpg





しょうがないな~と思って、2にゃんをお外に出すと、
やっぱり雨

でも、ほんのしばらくすると雨が止んで、日が差してきたのです。


DSC_0080.jpg

行きたいところに行かせてあげて~

DSC_0075.jpg

また匂う?
よく外猫さんのスプレーしてあるんだよね・・・(;´・ω・)


ちなみに、未来しゃんの行動はこんな感じです。





18歳の腎臓病持ちの未来しゃん、こんなにスタスタ
若いときは、もちろん、もっとすごかったです。

リードがなかったら、どこへ行っちゃうか・・・(^^;)


TColqxF3i0_WCPG1439902487_1439902667.jpg


家の中では、絶対、ゴロンゴロンなんてしないもんね。


3sekNIZAq_uUsno1439902335_1439902465.jpg


そうだよね~。

未来しゃん、晴れ女・・・いや、晴れ猫?


そういえば、最近、未来しゃんの絡まった毛をといてたら、
今まで目立たなかった抜け毛が、すごく目立つようになってきていました。

たぶん、今まで、抜け毛はすべて絡まってたんですね。
それが、とけたから、抜け毛がどんどん出てきてるんだと思います。

なので、外に出たついでに、今度はラバータイプのミトンで
抜け毛を少し取ろうと思いまして、


DSC_0100.jpg


まずは、上半身から、そ~っと撫でて、
それから、少し、下半身をしようと思うと、
やっぱり、怒ります・・・。
こんな感じです・・・。





そ~っと触ってるのに、こんな風に嫌がり、
そのうち、噛んだりします。
痛いって言えないからだよね・・・。
なので、下半身は、先日からのように、ひどい毛玉だらけになるんだよね・・・

ならば、こちらもついで。
次はナナちゃん。


iviMAORULqDXlZ_1439900894_1439900993.jpg


ナナちゃんは、楽にブラッシングできます~。
未来しゃんも若いときは、こうだったんだけどね。
痛くないかと、気を遣うこともなくできるので、楽チンです~。

抜け毛の少ないナナちゃんは、やっぱりあまり抜け毛はありません。

DSC_0110.jpg

本当にお外が大好きなのよね~





今日は、昨日から気になる未来しゃんの行動のことで、
獣医さんに連れていってきました。

大したことはないとは思うのだけど、
未来しゃんが、とっても気にしている様子が可愛そうで・・・

7gHR6IyZnfp3Q0i1439901990_1439902112.jpg


その様子は、 動画 に撮って行って、獣医さんに見てもらいました。

口の中を、すごく気にしてる様子で、
家では気づかなかったのですが、待合室で待っていると、
未来しゃんの顎は、よだれで濡れていました・・・。


CIMG2473.jpg


嫌がるけど、ちょっと我慢ね・・・。

歯がぐらついていて、痛いのか、
何かがひっかかってるのか、
と診てもらいましたが、
どこも異常はなくて、
歯石がたくさんついていて、その歯のどれかが、
痛いのかもしれないと言われ、

麻酔をかけて、歯石を取るか・・・どうするか・・・

でも、答えは出せなくて、、、

もしも、甲状腺機能が悪い子だったら、麻酔はかなりマズイとのことで、
じゃあ、3年前に検査したっきりだった甲状腺の血液検査を
とりあえず、やっていただくことにしました。
結果は後日だそうです。

またまた、束縛された未来しゃん。

もう~、私の肩によじ登ってしがみついて、大変でした。

口を気にする様子がまだ続くかどうか、
また、ちょっと様子見にしようと思いました。


i3tpKGiE2PvJ3a31439901552_1439901645.jpg


そりゃ、そうだよね・・・。
よく頑張ったね・・・。

そして、私は夕飯の準備に取り掛かると、

あらまぁ~!
もう足元には、


M_tesEAC8Wlv7Ud1439902237_1439902294.jpg


もう、ゴロゴロ言ってます~。

元気なのはいいこと~
と思いつつ、この元気も、また甲状腺の検査をした後なだけに、ちょっと心配になったりもしました・・・。


そして、夜には、もうちょっと。
こんだけ、大変な思いをしたけど、
点滴の日なのです・・・。


A3IC9XfSIHW2m4H1439901671_1439901735.jpg

でも、お利口さんでした。

たくさんイヤな思いをした今日のご褒美に、


wrjNyZKMVZviMX91439903185_1439903243.jpg


またまた、クリームのおすそわけ。
「未来~、まんま~」
と呼んだら、ちゃんとやってきました~


今日、獣医さんに、
病院に来てる一番高齢の子の年齢を聞いたところ、
25歳 の子がいるとのことびっくり
病気とかしてるのかと聞くと、
腎臓の値が、少し悪いだけだとか。

なんと、すごい子~!

ぜひ、そんな子にあやかりたいです~~






そして、私がに行ってるときに旦那が撮った、宇宙ちゃん。


fbSQRva1Ja5iC991439902962_1439903061.jpg


座布団を枕にして寝てるのが、おかしい~って大笑い


また、前回に引き続き~

CIMG2444.jpg


また違ったゴミ箱をあさる宇宙ちゃん


y54j2IPLHgZhfdy1439901876_1439901952.jpg


いや、やめて~(^▽^;)

この写真を旦那に見せたら、
ここには、鼻かんだティッシュを入れたんだそう・・・。

もぉ~、宇宙ちゃんったら・・・(^▽^;)




木曜の夜のアメトークは、猫メロメロ芸人だそうです~。
できれば、観たいです~



   いつも訪問ありがとうございますm(_ _*)m

にほんブログ村 猫ブログ 子猫へ


お手数ですが、よろしかったら応援ポチっとお願いしますm(__)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月19日 00時16分14秒
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: