ねこ天使の癒し

ねこ天使の癒し

PR

プロフィール

neko天使

neko天使

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

<うちの猫たち>

【未来(ミク)しゃん☆女の子 1997年春生まれ】

★★2016年4月16日没 享年19歳★★
我が家の一番猫。とても性格のいい子で猫の優等生でした☆
お外がと~っても大好きでした。「戸をあけて~」「お外~」「ごはん~」とよく鳴き、よくおしゃべりしていました。
  • DSC_0711 PP黒枠.jpg




【チロたん☆女の子  1998年1~2月生まれ】

  ★★2010年7月20日没 享年12歳★★
おとなしい子でした。でも冒険好き。新しいもの好き、綺麗好き。遊び好き。人間の上に乗っかるのが大好きで、よく甘えてきます☆シュークリームやケーキ、パンなどが大好きで、台所の戸をあけて食べられたこと多々ありました。
  • IMG_0266 2008-7-4 p黒枠.jpg




【ハンナちゃん☆女の子 1998年初夏生まれ】

  ★★2012年11月6日没 享年14歳★★
と~ってもおとなしくて静かな子。鳴き声がとっても可愛くて「あっあ~ん」と鳴きました。よく膝の上に乗っかってくれました。一番身体が弱くて、保護したときから病院通い、そして、亡くなる前2年間は腎臓が悪くて毎日自宅点滴を行っていました。点滴中もとてもおとなしい良い子でした。
  • IMG_3730 2007 P.jpg



【ゴンちゃん☆男の子 1999年4月生まれ】

   ★★2020年5月23日没 享年21歳★★
目も開いていない頃、生後数日で保護した、一番手のかかった子。
それなのに、野良出身のためか、とっても臆病で、いつもビクビクしています。
私らに対して「シュー」とかいいます。抱っこなんてもってのほか、触ることさえさせてくれない野性的要素の強い子でした。
ご飯担当の旦那だけ、ご飯の時に触ることができるようです…19歳までは。
その後は、変貌し、ゴンちゃんから人に近づく子になりました。





【キョンちゃん☆女の子 2002年生まれ】

  ★★2022年9月21日没 享年20歳★★

我が家の一番のおてんば娘。掃除機だって怖くない子。
抱っこされるのは大嫌い、膝の上にも乗ってこない。でも、スリスリとママにだけ思いっきり甘えます。匂いに敏感で、ちょっと神経質かな?
あくびばっかりしてました。




【七(ナナ)☆男の子  2010年春生まれ】

  ★2023年現在 13歳★
チロがお星様になった日の7日後、7月27日にうちにやってきた子。とても猫ばなれしてて人にべったり。私らの寝室で、時々一緒に寝ます。でも、決して七から起こすことはなく、私らが起きると同時に起きてくれるので、睡眠の邪魔は一切しません。
頭もいいし、どこか不思議を持ってる子。
未来しゃんの行動を真似て、蛇口から水を飲むこと、お外、大好きになっちゃいました(^^ゞ 



【宇宙(そら)ちゃん☆男の子 2015年4月10日生(推定)】

    ★2023年現在 8歳★
2015年4月30日に実家で保護しました。生後約3週間でした。
とっても無口。噛みつきます。でも甘えてるのはよくわかる子。
今までで一番頭のいい子かもしれません。
毎日、ママと一緒に寝室に行って寝ます。起きるのもママと一緒。
まだまだおこちゃまです~。


【クッキーちゃん☆女の子 2019年5月10日生(推定)】

    ★2023年現在 4歳★
うちに来た時は、180グラムでした。3兄妹でミルクから育てました。
頭が良く、大人しい性格の女の子です~。



【未由ちゃん☆女の子 2022年8月18日生(推定)】

    ★2023年現在 1歳★
動物病院の張り紙を見て、2022年11月23日にうちにお迎えしました。
たくさんのにゃんこたちと育ったせいか、自分は猫だと思ってるようで、
人間より猫といる方が安心する子です。





PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

今日は、小型家電リ… New! matumo5523さん

--< ホームの正面に… New! いわどん0193さん

【街角スケッチ】飛… New! jiyma21さん

今年初の・・・・・… New! chappy2828さん

梅雨入りまじか?・… New! あきてもさん

2015年10月13日
XML
カテゴリ: ねこ 未来しゃん
今日は、とってもいろいろと忙しい日でした。

朝から、旦那も私も大学病院の予約日。
旦那は4つの科にかかっていますが、
歯科口腔外科で、春に手術した術後を診てもらっていたんですが、
それは、今日で終わりとなったようです。

病院の後は、銀行へ。
書類に実印がいるとのことで。

その後は、宇宙ちゃんを獣医さん

その後は私は仕事でした。
(旦那はその間、初の一人カラオケ行ってきました)

なんと、その間、未来しゃんが、リビングの戸から、スルリと脱走したんです
若い時なら捕まえられないけど、
高齢だから、なんとかすぐ捕獲でき、一安心しました(*_*;



宇宙ちゃんですが、
実は、先週から、便が柔らかいな~と思っていたら、
週末には、下痢になっていて、
様子見していたけど、これは、一度診てもらわないといけないかと思って
連れて行きました。

が怖くないみたいです。
全く鳴きませんでした。


MvBxyr0STM4RRpa1444740107_1444740150.jpg


jiNqhkGXv3g833d1444740211_1444740330.jpg


そして、獣医さんへ。


なんと、獣医さんに診てもらっていても鳴きません


GuA1G5AI8HqhGsJ1444749846_1444749858.jpg


体温を測られてたときは、嫌がっていたけど、
まったく鳴きません・・・。
ただ、体はちょっと震えていました・・・。

獣医さんも、こういうときくらいは鳴くんだけどね、って言われましたが、
そうですよね~。
イヤな事されたときくらいは、鳴くのに、
あまりに鳴かないので、
「家でも、全く鳴かないんですか?」
と言われたくらいです。

一応、お風呂場では、最近は、「出たい~」と鳴くし、
寝室には、「入りたい~」
と鳴きます。
あと、独り言のように、突然鳴くこともあります。


で、、、、
下痢の原因ですが、
便にも異常ないし、思い当たることもないしで、
とりあえず、下痢止めのお薬を飲んでみることとなりました。

そして、以前、おしっこのPHが高かったことも、気になると言うと、
家で、検査するための検査紙をもらいました。




さて、未来しゃんの点滴が、今月から一日おきになりましたが、
その分、量が少ないので、早くに終わるようになりました。

未来しゃんの点滴をするときに注意したいのは、
他の猫たちです。

先日は、ナナちゃん・・・。


CIMG4135.jpg


昨日は、宇宙ちゃん。


CIMG4176.jpg

hOJ650hWeD5o5oJ1444740883_1444740957.jpg


以前はキョンちゃんも点滴中の未来の上をジャンプしていったことがありました


宇宙ちゃんが寝ているときは、問題なく点滴できるのですが、
起きている時は危険です。

なので、ゲージに入っててもらうことにしています。


_juInUyyI4pYgji1444740990_1444741172.jpg


ちょっとだけ、我慢だよ~。


自宅輸液ですが、
未来しゃんも私も、ちょっとだけ、慣れてきたかな?

最近は、実は、未来しゃんの点滴の様子の動画撮影にチャレンジしていました。

気が付くと、旦那が撮影、そして私は一人で点滴をしていました。

なので、旦那が出張中も、私一人で点滴することができるように思えてきました。

そして、その点滴の撮影、
今まで4回チャンレンジして、今回、ようやくなんとかマシなのが撮れました

針を刺す瞬間、いや、針を刺す前からちょっと嫌がり、騒がしいですが、
その後は、静かです。
今回は、ちょっとだけ嫌がってるようですが、
じーーっと、だまーーって、静かにしてることが多いです。

よかったら、みてやってくださいね



少し騒いじゃったのは、
私も旦那も撮影してる緊張感が未来に伝わってしまったからかな

You Tubeを見ていると、いろんなやり方があるようです。
加圧パックを使ったり、シリンジを使ったりする方法があるようです。
また、針の太さも、いろいろなようです。
未来しゃんに使ってるのは、ちょっと太めです。
なので、刺すとき、痛いんだと思います。
針を細くすると、うちの方法では輸液がなかなか入っていかないみたいです。


そして、以前、点滴をすると足が太くなっていた症状は、
一回の量を50ccにしてからは、脇に少したまるだけとなりました。

ZyFEOAW5ONJPlUK1444741740_1444741796.jpg


DSC_0674 P.jpg

右側には少し溜まっています。

輸液が、12時間以上経っても吸収しないのであれば、
量が多いのか、吸収できなくなっているのかもしれないので、
獣医さんに相談するといいみたいです。



ここ最近の寝床での様子です~。


E50g6BTMrBUJk2B1444742262_1444742617.jpg


以前は、私の布団の上では、ナナちゃんだけがのっかって寝ていたんですが、
今では、宇宙ちゃんまで乗っかってることがあります。

これも、ナナちゃんのマネをして覚えたんだね・・・


さすがに、今日はちょっと疲れました・・・(^^;

あ、でも夜には、これをもらいに行ってきました~。

DSC_0680.jpg

プレミアム商品券です。
抽選で当たって、お得な商品券、とっても嬉しくって




  いつも訪問コメント応援ありがとうございますm(_ _"m)
  ブログランキングに参加しております。



にほんブログ村 猫ブログ 子猫へ

 応援クリック、とても励みになっております。
 お手数ですが、よろしかったら応援ポチっとお願いしますm(__)m







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月14日 01時31分09秒
コメント(27) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: