ねこ天使の癒し

ねこ天使の癒し

PR

プロフィール

neko天使

neko天使

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

<うちの猫たち>

【未来(ミク)しゃん☆女の子 1997年春生まれ】

★★2016年4月16日没 享年19歳★★
我が家の一番猫。とても性格のいい子で猫の優等生でした☆
お外がと~っても大好きでした。「戸をあけて~」「お外~」「ごはん~」とよく鳴き、よくおしゃべりしていました。
  • DSC_0711 PP黒枠.jpg




【チロたん☆女の子  1998年1~2月生まれ】

  ★★2010年7月20日没 享年12歳★★
おとなしい子でした。でも冒険好き。新しいもの好き、綺麗好き。遊び好き。人間の上に乗っかるのが大好きで、よく甘えてきます☆シュークリームやケーキ、パンなどが大好きで、台所の戸をあけて食べられたこと多々ありました。
  • IMG_0266 2008-7-4 p黒枠.jpg




【ハンナちゃん☆女の子 1998年初夏生まれ】

  ★★2012年11月6日没 享年14歳★★
と~ってもおとなしくて静かな子。鳴き声がとっても可愛くて「あっあ~ん」と鳴きました。よく膝の上に乗っかってくれました。一番身体が弱くて、保護したときから病院通い、そして、亡くなる前2年間は腎臓が悪くて毎日自宅点滴を行っていました。点滴中もとてもおとなしい良い子でした。
  • IMG_3730 2007 P.jpg



【ゴンちゃん☆男の子 1999年4月生まれ】

   ★★2020年5月23日没 享年21歳★★
目も開いていない頃、生後数日で保護した、一番手のかかった子。
それなのに、野良出身のためか、とっても臆病で、いつもビクビクしています。
私らに対して「シュー」とかいいます。抱っこなんてもってのほか、触ることさえさせてくれない野性的要素の強い子でした。
ご飯担当の旦那だけ、ご飯の時に触ることができるようです…19歳までは。
その後は、変貌し、ゴンちゃんから人に近づく子になりました。





【キョンちゃん☆女の子 2002年生まれ】

  ★★2022年9月21日没 享年20歳★★

我が家の一番のおてんば娘。掃除機だって怖くない子。
抱っこされるのは大嫌い、膝の上にも乗ってこない。でも、スリスリとママにだけ思いっきり甘えます。匂いに敏感で、ちょっと神経質かな?
あくびばっかりしてました。




【七(ナナ)☆男の子  2010年春生まれ】

  ★2023年現在 13歳★
チロがお星様になった日の7日後、7月27日にうちにやってきた子。とても猫ばなれしてて人にべったり。私らの寝室で、時々一緒に寝ます。でも、決して七から起こすことはなく、私らが起きると同時に起きてくれるので、睡眠の邪魔は一切しません。
頭もいいし、どこか不思議を持ってる子。
未来しゃんの行動を真似て、蛇口から水を飲むこと、お外、大好きになっちゃいました(^^ゞ 



【宇宙(そら)ちゃん☆男の子 2015年4月10日生(推定)】

    ★2023年現在 8歳★
2015年4月30日に実家で保護しました。生後約3週間でした。
とっても無口。噛みつきます。でも甘えてるのはよくわかる子。
今までで一番頭のいい子かもしれません。
毎日、ママと一緒に寝室に行って寝ます。起きるのもママと一緒。
まだまだおこちゃまです~。


【クッキーちゃん☆女の子 2019年5月10日生(推定)】

    ★2023年現在 4歳★
うちに来た時は、180グラムでした。3兄妹でミルクから育てました。
頭が良く、大人しい性格の女の子です~。



【未由ちゃん☆女の子 2022年8月18日生(推定)】

    ★2023年現在 1歳★
動物病院の張り紙を見て、2022年11月23日にうちにお迎えしました。
たくさんのにゃんこたちと育ったせいか、自分は猫だと思ってるようで、
人間より猫といる方が安心する子です。





PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

--< ホームの正面に… New! いわどん0193さん

【街角スケッチ】飛… New! jiyma21さん

今年初の・・・・・… New! chappy2828さん

梅雨入りまじか?・… New! あきてもさん

アクビしてるにゃん… New! 猫のおばはんさん

2018年01月24日
XML
カテゴリ: 健康
今朝、珍しい光景が見られました!
キョンちゃん が、
旦那の方にむかって、おねだりしてるんです


キョンちゃんかわいい~



 旦那におねだりするなんて、マジ~( ̄□ ̄;)!!




私もこんな光景、滅多に見れないので、
びっくりしちゃいました!


一昨日、少し咳が出てました・・・。
おかしいな…。
普通、咳って、風邪の後期に出るものなのに、
なぜだろう?

それとも、今まで軽い風邪を引いてて、それに気づかず、
今、咳が出たのかな?
と思っていました。

そして、昨日、咳が少しひどくなっていました。
一応、咳止めを飲んで、マスクをして過ごしました。

悪寒のような、身体中がうじゃうじゃする感じがしてきて、
このままだと夜には熱が出るのかも・・・と、思ってたら、
本当に熱が出ました。
そして関節痛と。

私は、風邪で熱が出ることは滅多にありません。

このままだと布団にはいると38℃を超えそうな予感…。
早めに布団に入って、体温を測ると、案の定、38℃を軽く超えました。

もよく眠れず、何度も目を覚ましながら、
途中、熱を測ると、38.7℃に。

今は、インフルエンザにかかると、学校や会社は数日休まなければならない。
滅多に高熱なんて出さなし、
風邪だとしても、診てもらうなら、行きつけの耳鼻科(ここお気に入り)へ
行くことになるのだから、と、今日、行ってきました。


今日の家の前。除雪車が通った後があります。

熱が38℃出たというと、この季節なら、一応、インフルエンザの検査から
するというので、鼻の奥に棒をつっこまれました。
こういうのも、耳鼻科の方が手慣れてるから、苦痛があまりないんだと思います。
今回、初めてのインフルエンザの検査をされましたが、
風邪で、鼻にカメラを何度も入れられたことがあるから、
それに比べると、なんともありませんでした。

結果は、 「Bですね」
と軽く言われました。
は? インフルエンザ のB型っちゅうこと?

オオーw(*゚o゚*)w
インフルエンザの検査をするようになって、
初めてのインフルエンザとの診断名をもらいました
変かもしれないけど、なんか、嬉しい~(*^^)v
だって、風邪って、 「風邪の薬」 はこの世には存在しないけど、
「インフルエンザの薬」 は、今はあるのだから

会計の後、近くの薬局に行くと、
その場で、初めてのインフルエンザの薬を使わされました。

口に銜えて吸う薬
「イナビル吸入粉末剤」

慣れない物だから、やり方がわからず、
アドバイスをもらいながらなんとか吸入終わり。


雪、吹雪いています。路面にも雪。


今日は朝から、熱はあまりなく、
昨夜ほどしんどくない。

今日まで持って行かなければならない仕事があって、
昨夜は、しんどいながらも、それをこなしていました。
それを、この耳鼻科に行った足で、持って行きました。
マスクはしっかりしてます。
これは絶対やらなければならない仕事だし、
代わりにやってくれる人もいないので…。

その後は、家に帰ってゆっくりと過ごせる・・・。
今日の仕事は、一応、ダメかもと思い、
昨夜に、手配済み。
滅多に休めるものではないけど、インフルだったら許されるよね・・・。


大通りより、融雪装置のある道路の方が雪がありません。

そんなわけで、大雪の降る今日は、
家で療養することとなりました。


郵便屋さんを見るたび、雪でもバイクで大変だなって、いつも思います。


それでも、車を出すには、少しは雪かきしないといけないので、
ささっとやったりと、一応動けました。

いや~~
私のひどい風邪、熱の出ないひどい風邪の方が、
よっぽどひどいな~と感じました。
まだ、インフルエンザAは体験したことはないけど、
Aの方がひどいようですね。


   雪の日の靴。               

一つ、こうして経験すると、すぐ調べたくなる私。
本当はもっと調べたいんだけど、
今日は、頭痛より、耳の後ろの首と頭の間の部分が、
痛くて痛くてたまらない・・・

お医者さんでも、ここの痛みを話したんだけど、
結局は、こういうのは痛み止め飲んで耐えるしかないんですよね…。


私のインフルエンザのぼやきを長々とごめんなさい。
ブログ、日記のつもりでも、書いてるので。
そして、ブログ訪問もおろそかでごめんなさい(o_ _)o))


昨日発表された「 DAM☆とも 」サイトでのガイドボーカル。
3曲脱落しました
で、採用は2曲。
だんだんと、少しでもメジャーな曲が、無くなっていきます(^^;
1位をキープするには、私が上手くならなければならないんですね…(^^ゞ
まぁ、趣味の範囲なので、楽しみながら、ぼちぼち頑張っていきたいと思います~。

インフルで、しばらくカラオケに行けないのも辛いなぁ~しょんぼり

そして、幸か不幸か、明日から旦那は1泊2日の東京への出張です。
うつらないから、いいのかな~(^^;






訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)
とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ

2つのブログランキングに参加しています。
お手数ですが、 上と下の写真 ポチ っとお願いしますm(__)m

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

こちらも お願いしますm(_ _"m)

猫との暮らしランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月25日 07時37分50秒
コメント(81) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: