ねむり猫の徒然な日々

ねむり猫の徒然な日々

PR

プロフィール

MIYA-MIYA

MIYA-MIYA

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年06月09日
XML
カテゴリ: 花・植物

こんにちは   今日のお天気は~ 暑いでやんすー

・・・・痛たたた・・・・ 体中が痛いざんす (-_-;)

湿度も苦手ですが 温度の上下が激しかったので体がついていけてません

ちょっち不調が続いています

子供の頃、よく遊んだ草花が道のあちらこちらに咲いていました

子供の頃は その花の名前も ましてや花言葉なんて 

気にしたことなんてなかったんですけど 

花言葉って 変なのも多い中、 

『母親の優しさ』 という花言葉持っているものがあります

さて どんな花だと思います

ジャーン  それは

blog 1000 flowers_110609

オキザリス、 紫カタバミ(紫片喰、紫酢漿草)でした

花言葉は 他にも 『輝く心』 『喜び』

単なる雑草ですけれど 素敵な花言葉を持っています

ホント よく遊びましたわ 長い茎を薄くむいて 葉同士をからませて

どっちが切れるかみたいな 

今の子って そんな遊びするかなぁ? そもそも知ってるだろーか その遊び

( ̄◇ ̄;) 歳がばれるなー

カタバミ、園芸種も数多いですよねん

花は可愛いけれど 帰化植物の雑草だけに 深く根が張って駆除する場合は

かな~り やっかい(笑) どーして帰化植物って こうやっかいなんだ(笑)

まぁ でもその『しぶとさ』で 『根絶やしにならない』事から

家紋に 使われているわけなんですが

カタバミのように

強く、 どんなところでも 根づいて 花を咲かせたいです

桜   

mimosa.jpeg

にほんブログ村 その他ブログへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月09日 15時25分34秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: