りらっくママの日々

りらっくママの日々

2007年02月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日、 テレビで出てた
この前の平日休みの時に行きました。ほんとに 広かった~! びっくり
吹き抜け だったせいか、デパートは暑いのに、ここは 涼し目 でした。

まずは、 食事 に!
いろいろ 美味しそう なのがあったけど、 一番並んでいるランチヴッフェ
ステーキ屋 も美味しそうだったんだけどな。
でも、コリラックがヴッフェが良いそうなので。

30分ほどならんだ けど、並んだ甲斐あって、 値段のワリになかなか美味しい!
大人1380円 (税抜き)子供は 小学生~千円位 だったんですが、コリラックは 幼児料金で500円 位でした!

なのに、コリラックは 素ウドン を真っ先に取った…。
そして、それを食べ終わってから、 ハンバーグ グラタン スパゲティ
デザートに ソフトクリーム 自分で調整 して作ってくるやつを
山盛り お皿に載せて来た…。びっくり
すごい量だった。写真に撮れば良かったよ。
オナカいっぱい になったので、イス(ソファタイプ)に 転がって いた。
りらっくママは、 ピザ チキン系 が気に入った。
りらっくパパは ピラフ が気に入ったらしい。

テナントは セール品 春物 が並んでいて、 値段も安く なっていた~!
りらっくママは 春物のワンピ カーディガン をGETした!
黄色で、デニムの上からでも、一枚でも着れそうなやつ。
カーディガンはグレーの袖がフワッっとした物。
これは、 お別れ会に着ちゃおう かな?
洋服で、すっかりホクホクのりらっくママだが、りらっくパパの視線は 冷たい…

隣には、 ジャスコ があったけど、こちらは上の階はあまり人が入ってない様子。
食料品には入ってるのにね。

そうそう、 わくわくさんの、工作コーナー や、 ラブベリーの料理教室 なんかがあったよ!
実際に作るやつ~!
大人の付き添いが必要 で、600円位でしたが、うちは、やりませんでした~。
わくわくさんが来る とか言ってたな~。

映画館 も入っていて、こちらは 昔の映画が500円 で見れる物もあった~
覚えている作品は「 ドラえもん、のび太の恐竜 」だったけど、他にも 二本 ほど上映していました~。
もちろん、 新作がメイン でやってるんだけどね。
でも、 500円で映画が観れる って、何だか魅力的…!

(ドラえもんと言えば、 ドラえもんの最終回 をオリジナルじゃないけど、ネットで見て、 感動 してしまった…!)

どこでも 行列 しているアイスクリーム屋「 コールド・ストーン・クリーマリー 」では、
もうオナカが苦しいにも関わらず、食べたよ…。

並んでいたら、 店員さんが合唱 してくれてた。何が起こったのかと思った…。
お好み焼きを焼くような 鉄板の上 で、アイスにトッピングしたものを コネて くれて、 カゴみたいなワッフルコーン に入れてくれて渡された。
その パフォーマンス が何だかイイ!
味はそれなりに サーティーワンとかと変わらない かもしれないけれど…。
値段も高い かもしれないけれど…。
でも、美味しかったわ~! ぺろり

りらっくママにとっては 楽しい一日 だった~!
また行きたいです!ウィンクぺろりスマイル

↓ランチヴッフェのお店の前で





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月17日 21時17分28秒 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カレンダー

コメント新着

りらっくままハッシー!^o^ @ Re[2]:アカデミー賞授賞式(03/11) ゆうけんのままさんへ 一年ぶりになってし…

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: