りらっくママの日々

りらっくママの日々

2007年02月19日
XML
カテゴリ: 映画
金曜の夜に 「フライト・プラン」
土曜の夕方に 「コープス・ブライド」
土曜の夜に 「ある子供」
を見ました~!

まず、楽しみにしていた 「フライト・プラン」

内容は、
夫を亡くした妻( ジョディフォスター
その 飛行機の中で娘がいなくなった! びっくり
娘はどこに?飛行機で誘拐?娘は本当にいたのか?

…と言う感じの内容なのですが、

りらっくママは スカッ と楽しめました~。
見ている間に思ったこと。

 ここまでヤルか~?! 大笑い

見習いたい と思いました。
私もコリラックを見つけるためなら、何でもやりたい!
が!
やるには 体を鍛えぬき 乗り物の内部を熟知しなければいけない!


寝ちゃいけない…


うかうか旅行もできないよ!!!


周りの乗客の反応も、 すっごく冷たい

りらっくパパの感想:
前半はすごく良かった けど、後半、 わかっちゃたらもう後はやるだけ
ヒネりが足りなかった

辛口~! そりゃあ、 「ソウ」 を見た後ならそう思うかもしれないけどさー!

**********************************

さて、翌日、 「コープス・ブライド」

こちらはコリラックと観る アニメ映画 の時間です。
どうせ花粉症。外にあまり出たくない我が家。

内容は、
おちぶれ貴族の 優しい娘 と、金持ちだけど ドジで気弱な息子 との 政略結婚
が、息子は間違って、 死んでいる娘と結婚 してしまう!
って、話なんですが、
「ナイトメア・ビフォー・クリスマス」 の絵なので、
どんなに” 血色が良い娘さん ”とセリフで言われても、 そう見えません!
コリラック、 「怖い!」 と、怯える始末!
でも、 最後まで見てました~

ディズニーランド ホーンテッドマンション に、クリスマスの 「ナイトメア…」 の装飾期間の時に行ったんですよね。
こちら、 とても良かった んですが、
以前、「ナイトメア…」も観ていたのも良かったのかもしれない。
内容も、ディズニーランドに行ったかのように、 ガイコツが歌を歌っていたり したし…。

私が思ったこと。

生きてる娘さんより、死んでる娘さんの方が、器量良しでないかい?

あ、参考になりませんね。
でも、 映像もキレイ だったし、なかなか 良かった ですよ。
でも、
お化け屋敷に入れないようなお子さんには見せないで下さい!

*****************************************

さて、夜は大人が見る映画です。 「ある子供」

内容は、
若い夫婦 子供を産んだ けど、旦那になる男が、 子供を売っちゃって
って、話なんですけど、

これで私が思ったこと、
・フランス人は、 足をひっかけられて転んでも冗談 と取ってくれて 笑う らしい。
・フランス人は、 車の中で運転を邪魔しても、笑って済ませられる らしい。
大きなショックを受けたら気を失う のは、韓国ドラマもそうだが、 世界共通のお約束 らしい。

あ、これまた観る参考になりませんでしたね。
しかも、ここに出てるフランス人と言うだけだし。

でも、結構ビックリしましたよ!
いいのかよ?!おい!!
って、 子供を売る こともそうだけど、
つまんないことで、りらっく夫婦驚いてました~。
だって、
金さえ入れば何でもしちゃうんだよ!

それにしても、それとは別に
足かけて転ばせられたら怒るよねぇ?運転邪魔されたら怒るよねぇ?

それとも私たちが 心が狭い人間 なのか?しょんぼり

とにかく、この夫になる男、 バカ です! 筋金入り! 怒ってる
10歳がそのまま大人になった かのような思考回路してます。
なので、おそらくタイトル 「ある子供」 とは、 この男のこと ではないかと…
どうか観て、 「まったくだ!」 と言って下さい。
よろしくお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月19日 18時02分17秒 コメント(12) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カレンダー

コメント新着

りらっくままハッシー!^o^ @ Re[2]:アカデミー賞授賞式(03/11) ゆうけんのままさんへ 一年ぶりになってし…

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: