こっちも驚くぐらい積もりました!!
そのおかげでバイトが暇で暇で(笑)

世界最速のインディアン!!
バイクで最速をだす夢!!
かっこいい!!憧れちゃいます♪ (2008年02月03日 22時53分50秒)

りらっくママの日々

りらっくママの日々

2008年02月03日
XML
カテゴリ: 映画


朝起きてビックリ!

雪が積もってる~!!!

なので、家で映画でも観ようって思ってます

そうそう、この前ニュース見てたらね、

幸せ度が一番低いのって49歳なんですって!

自分の人生がこんなものなんだな~って、見える(悟る?)歳らしいよ。

で、それ以降上がって行くんだとか。

今日はそれに合った映画~。

「世界最速のインディアン」観ました~


 世界最速のインディアン / アンソニー・ホプキンス

内容は、

バイク(インディアン)で最速を出す夢を叶えようとするおじいちゃんの話~

いやあ~、コレ、とっても良かったです!

最初は変人のおじいちゃんにしか見えなかったのに、

だんだん、

夢を追うステキな男に見えてくる!

がんばれ!おじいちゃん!

ああ~!おじいちゃんが!

と、観てるこっちがハラハラ。

夢を叶えさせてあげたくてね~。

しかもこのおじいちゃん、

名前を言っただけで何だかどこでもモテモテ

人気者だよ~

私だって、絶対また来てね!って言っちゃいそう♪

これ実話が基らしいから、

世の中捨てたもんじゃないね!

彼のように生きてみたいです!

-----

「ある女の話:アヤカ」

帰りは赤木くんが送ってくれた。
一人で帰るのが当然だと思ってたから、
何だか学生の頃みたいだ。

家までの道は暗くて静かだから、
遅くなった時は、何となく怖くて足早に歩くけど、
今日は赤木くんがいっしょにいてくれるし、
コレが最初で最後かと思うと、
何となくまだいっしょに話してたくて、
足がのんびりしてしまう。

隣に赤木くんがいてくれることが、
何だか凄く不思議。

店の前で言われたことを、
ずっと考えていた。
何だか緊張していて、
まだ少しドキドキしてる。

本気なのかな?
どこかに食事に連れてってくれるって。

赤木くんが急にクスクス笑い出した。

「どうしたの?」

「いや、こんなの初めてだな~と思って。
タカダさんとは、ずいぶん話した気がしたのに、
家も知らなかったんだな…って。」

赤木くんの頭はもう違うことを考えてるようだった。
やっぱり社交辞令なんだろうな。
ふ~ん。

「知ってたら怖いよね?ストーカー?」

赤木くんが笑うので、つられて笑う。

言われてみれば、ホントだ。
ほぼ毎日顔合わせてメールしてるのに、
住んでるとこさえ知らないんだ。

心の中とか、結構話してるつもりでいたのに。
こんな実質的なことは、何も知らない。

「あ、ここだから。」

ゆっくり歩いていたつもりだったのに、
もう家に着いてしまった。
私は電気の着いてない家の窓を指差した。

ああ、やっぱりヒロトは帰ってないんだな。
淋しいような、
ホッとしたような、
何とも言えない気持ちになった。

「気をつけて過ごして下さいね。
ちゃんと戸締りしなきゃダメですよ。」

赤木くんが保護者みたいなことを言うので、
可笑しくなって笑ってしまった。

あ~、ホントに最後なんだな。
赤木くんは、寮に帰っちゃうんだ。
当たり前のことなんだけど。

まだ別れたくない。
もうこんなこと無いんだろうな。

私は何だか淋しくなって、
手を差し出した。

お別れの握手。

「今までどうもありがとう。」

赤木くんは、ちょっとためらってるみたいだったけど、
同じように手を出してくれて、
私の手を握った。

私より大きくて、温かい手が、
私の手を包んだ。

胸がまたキュンと鳴って、
心臓がドキドキしてる。

こんなこと自分からするなんて。
私としては、かなり大胆かも。
でも、手を出してみて良かった。

「ありがとうございました…。」

赤木くんが、ボソリと呟いた。

ギュッと力を入れられたような気がして、
心臓がはねた。
しばらく手を握っていて、
赤木くんが力を弱めて、ゆっくり離した。

何だか赤木くんの顔を見ると、
自分がとんでもないことを言いそうな気がして、
彼の足元をジッと見る。

  赤木くん、
  あなたのこと、
  ホントはずっと好きでした。

  今日はすごくいい思い出になりました。
  私ずっと忘れないです。

  あなたのこと見てると、
  幸せな気持ちになりました。

言ってみようか、
言わない方がいいのか。

ああ、でも、あと一ヶ月ある。
そんなこと言ったりしたら、
今度会社できっと顔を合わせられない。
恥ずかしくてどう接したらいいか、わからないだろう。

「じゃあ…。
もう遅いし、危ないから、中に入って下さい。」

赤木くんの言葉で我に返る。

「うん。」

あ~、マズイな。
まだ少し酔ってるよ、絶対。
うん、言わなくて正解だよね。

私は階段を少しずつ登って、
赤木くんの方を振り返ると、
赤木くんがこっちを見ていてくれるので、
何となく嬉しくて手を振る。

赤木くんも手を振り返してくれる。
見えなくなるまで、そんなことをした。

部屋に入ってから、慌てて窓から道を見ると、
帰ってく赤木くんの後ろ姿が遠くに見えた。

心臓がまだ少しドキドキしてる。
赤木くんの手のぬくもりが手に残ってる。
その右手を左の手で包んでみた。

どうしよう…。

こんな気持ちになっちゃうなんて思わなかった。
自分から手を差し出したくせに。

彼の胸の中に飛び込みたくなった。
傘を差してくれた時みたいに、
あの腕の中にくるまれたら、
どんな感じなんだろう。

あ、バカだな私。
何考えてるんだろう。

早くヒロト帰ってきて。
そうじゃないと、
私の心がどんどん赤木くんの方に行っちゃいそうで怖い。

赤木くんの携帯番号が、
頭の中に浮かぶ。

だけど、そんなことしちゃいけないって、
かけたりしちゃいけないって、
私は目をつぶって無理やり眠ることにした。

翌日、ヒロトは帰って来れなくて、
私は家の中を一人で片付けてみた。
捨てる物もちょっとずつ分けておく。

ようやく波に乗ってきて、
あと少しってところで電話が鳴った。
私はビクッとした。
ヒロトだった。

「アヤカ?
どう?一人暮らしは?
今何してるの?」

「部屋の中片付けてるよ~。
ヒロトの大事な物でも捨てておいたらビックリするかと思って。」

「嘘!?
あー!そういう冗談やめようよ~。」

「ふふ。
捨てられたくなかったら、早く帰ってきてよ~。
何だか一人だと怖くて。」

ヒロトが軽く笑った声が聞こえた。

「怖いなんて、アヤカがそんなこと言うの珍しいね。
いつもは一人の時間をノビノビ楽しんでるみたいなのに。」

私はちょっとドキリとする。

「だって、夜一人きりなんだよ?
私だって怖いと思うこと位あるよ~。」

ホントに昨日一人は何だか怖かった。
こんなんじゃ、私一人暮らしとかってできないんじゃない?

「うん、じゃあ早く戻るよ。
楽しそうにしてるならギリギリまでこっちにいようかと思ってたけど。」

「うん。
待ってるから…。」

「何心細い声出してるんだよ~。
心配になるでしょ?
わかったよ。
すぐ帰るって。」

電話を切るとホッとした。
ああ良かった。
早く帰ってきて。

そうじゃないと、ダメなの。
赤木くんとのことばかり思い出しちゃって。
私ってダメなヤツなの。

右手を眺める。
まだ手のぬくもりを思い出せる。
心臓がキュンとする。

でも、結局ヒロトが帰ってきたのは、
日曜の夜だった。

あまりにも一人でいた時間が長く感じてしまって参った。
一瞬、
赤木くんに電話をかけそうになって。

でも、ヒロトの顔を見るとホッとした。

「すぐ帰るって言った~。」

「ごめんごめん。
みんなで打ち合わせ後に飲んじゃったらなかなか…。」

はい、これお土産。
ごめんね…
って、私の好きな向こうでしか売ってないチョコ菓子を渡してくれる。
胸がチクリと痛んだ。

ヒロトは夕食を食べながら、
もう今月はずっと仕事の引継ぎと送別会ばっか、
って言い出だした。
今月はご飯作らなくていいよ~って。
あっちとの行き来も多くなるし。

「いつ片付けするの?」

「アヤちゃんに任せていい~?」

「え~。しょうが無いなぁ~。」

「向こうで埋め合わせするから、ね?
何だか最後だと思うとしんみりしちゃってさ。
どの人とも思い出が多いよ。
いろんなこと、いっしょにやってきたから。
こんなに名残り惜しくなるなんて、思わなかった。」

「うん…。
そうだよね。私も同じ。
帰りたいんだけど、
何だか…」

「結構長くいたからね…。」

「うん…。」

私はヒロトがお風呂に入ってる間、
食器を洗いながら思った。

私にも会社での思い出がたくさんあるように、
ヒロトにもたくさん、こっちでの思い出ができたんだ。

私達が存在していないところに来たのに、
最初は自分の場所なんてなかったのに、

お互い知らない世界で、
お互い知らない人たちと、
きっと何かを作ってきた。

私も、ヒロトも、
そして周りの人たちも。

一度離れたら、同じ場所に戻れることなんて、
きっと無い。
私達の実家のように。
日々少しずつ変わっていくんだ。
それはその場にいる人たちには、わからない。
それが時間ってものなのだろう。

そう思うと、
あれで最後のつもりでいたのに、
やっぱり欲が出てしまう。

赤木くんの社交辞令かもしれない言葉を、
現実にしたくなる。

本気にしていい?
今度こそ、それが最後。

少し早く会社に着いたので、
朝一で赤木くんにメールを書いた。


  おはようございます!
  先週はありがとうございました。
  御提案の件なのですが、
  ありがたく、お受けしようかと思います。

  でも、高級じゃなくて大丈夫です。
  オススメがあったらヨロシクお願いします。
  ではでは。


送信。
あ~、送っちゃった。
ホントにあの場のノリの社交辞令だったらどうしよう?
飲んでたんだし…。

まあ、いいか。
その時はその時で。
どうせ最後の日には送別会もあるんだし。

赤木くんとは、この前の飲みだけでも充分。
このまま赤木くんのことは、
心の底に沈めておこう。

いい思い出にきっと、なっていくはずだから。

向こうの方で赤木くんがパソコンを見てるのが見えた。
目がどうも赤木くんを追ってしまうので、困った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月22日 16時36分19秒
コメント(16) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:映画「世界最速のインディアン」と自作小説(02/03)  
おぉ~
雪積もってんですかぁ?
こっちは朝降ってたんですけど雨になっちゃって。。
単に「冷え込みの厳しい冬の雨の日」で終わりました。。
寒さも雪が積もればまた違う意味で楽しいんですけどねぇ。。
雨じゃぁつまらねぇです。。
はぅ。。。
(2008年02月03日 15時10分27秒)

どうも♪  
沙織 さん
ニュースで見たけど雪積もったみたいですね^^;
正反対なこちらは全然ですよ。
今年は今のところ大した雪は降ってないからラッキー♪
このまま春になっておくれ~
小説、アヤちゃんの心の動きが、読んでいる私にも伝わってきてドキドキ!
ヒロトがいるのに結婚してるのに、一番気持ちの安定が欲しかったはずなのにね。
明日も読みに来ます♪ (2008年02月03日 18時06分45秒)

かあちゃんうさぎさんへ  
>おぉ~
>雪積もってんですかぁ?

結構積もってるね~!
屋根が白いのって珍しいもの♪

>こっちは朝降ってたんですけど雨になっちゃって。。
>単に「冷え込みの厳しい冬の雨の日」で終わりました。。

あらら~!それは寒そう!!!
寒いと雨より雪のがいいんだけど、そうでも無い? ^^;

>寒さも雪が積もればまた違う意味で楽しいんですけどねぇ。。
>雨じゃぁつまらねぇです。。
>はぅ。。。

お!似たような気分だよ~!
雪なら雪合戦ができたり、ちょっと遊べる?
でも、雪かきしなきゃいけないのよね~。
溶けるかなぁ~?
車も出せないし、一長一短だなぁ~! ^^;
(2008年02月03日 18時29分16秒)

沙織さんへ  
>ニュースで見たけど雪積もったみたいですね^^;

そうなんですよ~。
驚きました!

>正反対なこちらは全然ですよ。
>今年は今のところ大した雪は降ってないからラッキー♪
>このまま春になっておくれ~

あまりにも積もると、その後が困るんだよね~。
滑るし、固まっちゃうし。
自転車にも乗れなくなっちゃう~!
春になって欲しいけど、花粉が…(-_-;)

>小説、アヤちゃんの心の動きが、読んでいる私にも伝わってきてドキドキ!

あはは~。
ドキドキしちゃった?
こうならないと続きが~

>ヒロトがいるのに結婚してるのに、一番気持ちの安定が欲しかったはずなのにね。
>明日も読みに来ます♪

ああ良かった!
感想が無いと、書きにくいんですよ~。
特に今回って、マジな浮気っぽいっしょ~。
こんなん書いてていいのか?って気分になるんで…。 ^^;
途中でくじけそうになるのよね…。
いつもありがとう~♪
(2008年02月03日 18時34分01秒)

Re:映画「世界最速のインディアン」と自作小説  
山ちゃん さん
こんばんは。
雪が積もりましたかf^_^;
こっちは大丈夫です!
49歳ですか~、まだ時間はありますが、49歳になったらそう思うんでしょうね。
/カロリー、あんまり考えてないです。
プチダイエット、頑張らなきゃです。
(>_<) (2008年02月03日 19時27分41秒)

山ちゃんさんへ  
>こんばんは。
>雪が積もりましたかf^_^;
>こっちは大丈夫です!

ドモです!
積もりましたよ~。
そういえば、山ちゃんさんはどちらにお住まいなのでしょう?

>49歳ですか~、まだ時間はありますが、49歳になったらそう思うんでしょうね。

だんだん下がって、49歳越えたらまた上がるらしいんですよね。
70歳頃には20歳程の幸せ度が…!ってなことも言ってました~。

>/カロリー、あんまり考えてないです。
>プチダイエット、頑張らなきゃです。
>(>_<)

あはは~!
実は私も…。 ^^;
お互いガンバりましょう~♪
(2008年02月03日 19時44分21秒)

Re:映画「世界最速のインディアン」と自作小説(02/03)  
あつぼう~  さん
あの東京ですら雪が積もってたとニュースで聞いてビックリしました。
大阪は朝からずっと雨で子供と外で遊べない日曜日になりましたよ。

幸せ度が一番低いのが49歳って事は今はそれに向かって生きてるって事になるのかな。
そこから幸せ度が盛り返していくって事やろうけど49歳というのは人生を悟ってしまう年頃なのかな。

【世界最速のインディアン】は評判の良い映画ですよね。
最初インディアンってバイクの事とは分からなかったので、この邦題の意味が理解出来なかったです(笑)。
ハッシーさんの評価も良いし、近々見てみますね。

これだけ気の合う友達との関係をそう簡単には終わらせたくないですよね。
結婚してるから、いけない事やと分かっていても、もう止まらないですね(笑)。
(2008年02月03日 21時31分00秒)

Re:映画「世界最速のインディアン」と自作小説(02/03)  
aosaga369  さん
こちらも大雪です~(笑)。といっても窓から見ただけで、外には出てません(笑)。そういえば今日は節分で熱血!平成教育学院でも「鬼嫁」特集をやってました(ハッシーさんとは関係ないですね、笑)

この映画はアンソニー・ホプキンスという配役で、概ね成功が約束されたように思います。ハッシーさんもコメントされているように、KYですが、自分の生き方に自信を持って堂々と夢を実現しようとする姿は、ホントにカッコイイと思います(笑)。 (2008年02月03日 21時35分54秒)

インディアン  
YOSHIYU機  さん
アンソニー・ホプキンスが、インディアンだと
思ってました(~_~;)

良い噂は聞くので、気にはなってましたが
まだ観れてません。
テレビでして欲しいですが、マニアックな映画なので
なかなか、しないでしょうね(~_~;)
(2008年02月03日 22時05分26秒)

Re:映画「世界最速のインディアン」と自作小説(02/03)  
青ノート  さん

おはようございます!  
blink182.sum41  さん
そちらも積もったみたいですね!!
昨日は雪でどこにも出かけられなかったので家でゆっくりお休みできましたョ♪
でも、あんまり良くなっていないような…。
って早速今から幼稚園行ってきます~
今日は雪の影響で路面凍結!
気をつけないとなぁ☆★

夢があるっていいね♪
やっぱ夢がある人ってモテるのねぇ
あぁ~僕もなんか夢持たないとなぁ(笑)

(2008年02月04日 07時56分58秒)

あつぼう~さんへ  
>あの東京ですら雪が積もってたとニュースで聞いてビックリしました。
>大阪は朝からずっと雨で子供と外で遊べない日曜日になりましたよ。

私もこんなに積もるなんてビックリでしたよ~!
東京にしては、結構積もった方だと思います!
大阪は雨だったのですか?
冷たい雨だとツライだろうけど、仕事じゃなくて良かったかもしれないですね♪

>幸せ度が一番低いのが49歳って事は今はそれに向かって生きてるって事になるのかな。
>そこから幸せ度が盛り返していくって事やろうけど49歳というのは人生を悟ってしまう年頃なのかな。

世界的に平均この歳みたいですよ。結婚してるしてないも関係無くこの歳だと言ってました。
人生の限界を感じるって言うのは、何となくわかる気がします~。

>【世界最速のインディアン】は評判の良い映画ですよね。
>最初インディアンってバイクの事とは分からなかったので、この邦題の意味が理解出来なかったです(笑)。
>ハッシーさんの評価も良いし、近々見てみますね。

私もアンソニーさんがインディアンなのかと思ってましたよ~!(笑)
でも、想像と全く違っていたし、私はとっても素敵な人生が描けていて良かったと思いました♪
ぜひぜひどうぞ~!!!

>これだけ気の合う友達との関係をそう簡単には終わらせたくないですよね。

そうですね。
簡単に終わらせると後を引きそうな…。
ここでどんな相手だったかわかるのかもなぁ。

>結婚してるから、いけない事やと分かっていても、もう止まらないですね(笑)。

恋は人を狂わせるって言いますもんね。
ジワリジワリと理性を外していく…そういう文を書くのに苦労してますよ~。
(2008年02月04日 13時25分58秒)

aosaga369さんへ  
>こちらも大雪です~(笑)。といっても窓から見ただけで、外には出てません(笑)。そういえば今日は節分で熱血!平成教育学院でも「鬼嫁」特集をやってました(ハッシーさんとは関係ないですね、笑)

何だか思いきり私と関係あると言われているような~!(笑)
今日は近所の神社に行ってみれば良かったかも…
と、後から思いましたよ~!
(いつもなら行ってるんでw)

>この映画はアンソニー・ホプキンスという配役で、概ね成功が約束されたように思います。ハッシーさんもコメントされているように、KYですが、自分の生き方に自信を持って堂々と夢を実現しようとする姿は、ホントにカッコイイと思います(笑)。

ああ~、ああいうのがKYなんですね?
私は人の空気なんて読む必要無いんじゃないかと思いましたよ。
自分の夢を通すなら、人の心を説得するなら、人に合わせてることなんて意味ないような気がしました。
(2008年02月04日 13時29分24秒)

YOSHIYU機さんへ  
>アンソニー・ホプキンスが、インディアンだと
>思ってました(~_~;)

あはははは!
私もそう思ってましたよ~!
そう思っちゃいますよね!

>良い噂は聞くので、気にはなってましたが
>まだ観れてません。
>テレビでして欲しいですが、マニアックな映画なので
>なかなか、しないでしょうね(~_~;)

お正月頃にWOWOWでやってたみたいです!
YOSHIYU機さんは入ってますか?
もし機会があったら、観てみて欲しいなぁ~。
感想が楽しみですよ!
(2008年02月04日 13時31分22秒)

青ノートさんへ  
>こっちも驚くぐらい積もりました!!
>そのおかげでバイトが暇で暇で(笑)

そちらもですね~!
バイト行くの大変だったのでは?
しかも暇だとやる気がうせますよね~!

>世界最速のインディアン!!
>バイクで最速をだす夢!!
>かっこいい!!憧れちゃいます♪

ホントかっこよかったですよ!
こんな大人と言うか、こんなふうに歳を重ねていきたくなります!
だからみんな応援しちゃうのかも?
良かったら観てみて下さいね♪
(2008年02月04日 13時34分15秒)

blink182.sum41さんへ  
>そちらも積もったみたいですね!!
>昨日は雪でどこにも出かけられなかったので家でゆっくりお休みできましたョ♪

東京にしては、結構積もったんですよ~!
ようやくゆっくりお休みできたんですね?
雪でも降らないと、つい出かけちゃうんじゃないですか?

>でも、あんまり良くなっていないような…。
>って早速今から幼稚園行ってきます~
>今日は雪の影響で路面凍結!
>気をつけないとなぁ☆★

あ~、やっぱり一日だけじゃなかなか回復しないですよね~!
自転車で転んでいる人をテレビで映してましたよ!
本当に気をつけて行ってきて下さいネ。
体もできるだけお大事に~!

>夢があるっていいね♪
>やっぱ夢がある人ってモテるのねぇ
>あぁ~僕もなんか夢持たないとなぁ(笑)

それって、モテるのが夢なんじゃ?!(笑)
でもblinkさんはサーフィンのことで夢を沢山持ってるような気がするけどな~!
モテは後から付いてきますよね♪
(2008年02月04日 13時38分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カレンダー

コメント新着

りらっくままハッシー!^o^ @ Re[2]:アカデミー賞授賞式(03/11) ゆうけんのままさんへ 一年ぶりになってし…

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: