あの赤ちゃんは、可愛い過ぎますよね♪
赤ちゃんってのは、人生を変える力があるんですね。

コリラック君も可愛いですね~。
本を読んでるのは、何と言う女優さんですか?(笑)
(2008年03月03日 21時31分24秒)

りらっくママの日々

りらっくママの日々

2008年03月03日
XML
カテゴリ: 映画


昨日は渋谷の 「東京児童館」 行ってきて、

神戸に行ってしまう友達と遊んできたけど、

2年~5年ほどでこっちに帰ってこれるんじゃないか?

って話です♪

なこともあって、そんなにお別れムードでも無く、

なかなか会えなくはなるけど、またね~!って感じでした。

夏休みは深夜バスにでも乗って親子旅に行くつもりです! ウィンク


児童館でお笑いライブやってました!

チョイワリィーナ が来てました♪

それから、今週 「メチャイケ」 に出るお笑いさんもw

野球ネタやハゲの自虐ネタ…

私はあまり笑えなかったけど、隣のお父さん爆笑してました~!!!

080302_1437080302_1609


映画「ツォツィ」観ました~


ツォツィ

内容は、

スラム街の不良少年が赤ちゃんを育てることで心が変化していく話~

こう書くとほのぼのした映画みたいだけど、

全く違います!

これも重たいかなw

でもBGMのラップのノリがちょっとその空気を和らげてる。

コレを観てたら、赤ちゃんをまた育てたくなりましたよ。

本当にカワイイ…!

でも人形じゃないんだよね、

育てるのって大変。

だからこそ、少年の心も変化して行くのかもしれないけど…。

(そういえば、私もコリラックが赤ちゃんの頃は、
080303_1222-1
すっごい幸せな空気を沢山もらったな…ぽっ



あの対応をすることに驚きでした。

日本の実の親だって、

いろんな暗いニュース多いのに…。

日本は命もお金も無駄遣い…。ありがたみが希薄?

コレ観てたら、

日本ってホント恵まれてるな…って思わされました。

これが世界の現実かもしれない。


その後にコレを観るとうなりますね。


「ボンビーマン」観ました~

1千万の借金を肩代わりしても、

こんな大らかな気持ちで生きてる主人公…。

リアリティ全く無しですよね。

コレって結局いざとなれば働ける環境で、

明日の食べていくことの不安が無いからなのかな?

何だか変ですよね。

一千万の価値が全く違う!!!

「ツォツィ」 の少年に1千万あれば…

ボンビーマンは、 「ツォツィ」 の少年よりも貧乏なはずなのに、

温かい家があって、キレイな服を着て、

仕事があって、パソコンも持ってて、携帯も使える。

コレって何なんでしょうね?

まあ、お互いフィクションを比べてもしょうが無いんだけど、

現実そんな感じしましたよ~。

幸せや心はお金じゃ買えない

…みたいなことを訴えたいドラマなんだろうと思うけど、

こんなお金のありがたみを感じないような話だと、

何だかうなっちゃうなぁ~。

心が豊かなら、お金無くてもホントにオッケー?

貧しいって何なんだろうなぁ~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月03日 13時20分00秒
コメント(28) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:映画「ツォツィ」とドラマ「ボンビーメン」(03/03)  
thavasan  さん
世の中お金で買えない幸せもあるけど
お金で買える幸せのほうが圧倒的に多い。

・・・Byタカノブ (2008年03月03日 14時08分50秒)

thavasanさんへ  
>世の中お金で買えない幸せもあるけど
>お金で買える幸せのほうが圧倒的に多い。

そのコメは否定しないなぁ~。
お金が無かったら、豊かな気持ちでいられるものなのか?
自信無いなぁ~。
一人だからボンビーになれるのかもね。

>・・・Byタカノブ

あはははは!
そう言えば続きは?!
(2008年03月03日 15時04分57秒)

Re:thavasanさんへ(03/03)  
thavasan  さん
りらっくままハッシー!^o^さん
>>・・・Byタカノブ

>あはははは!
>そう言えば続きは?!
-----
バカノブさんはこんなスタンスで
「稼いでくる男がいてこそ妻は幸せ」と本気で思ってるので
実の所は亭主関白。

続きー・・・・・・zzz

PC前寒いから家で集中してかけなーい。

もうちょっとしたらイキオイつくかも。 (2008年03月03日 15時19分57秒)

Re:映画「ツォツィ」とドラマ「ボンビーメン」(03/03)  
ベティ333  さん
お友達2~5年で帰ってくるならうれしいね!
大人の2~5年はあっという間なのだ!
チョイワリィーナって初めて聞きましたw

ツォツィ、スタンバイしてるけど後回しになってました。
どうやら重そう・・・。
日本はなんだかんだ言って平和だし恵まれてるよね。将来の不安はあるけれど、誰も(一部違うかもだけど)今日、明日食べ物があるかなんて心配してないよね。
コリラックくん小さい~~!!
ハッシーさんもゆったり楽しんでる様子が伝わってきました♪ (2008年03月03日 15時33分29秒)

Re:映画「ツォツィ」とドラマ「ボンビーメン」(03/03)  
いずみ1063  さん
はっしーさん、こんにちは(^-^)
ツォツィ観たいと思っているんだ~。

お金で買えない幸せ。
家族や友達が元気で居てくれることかな。

お金で得られる幸せも沢山あるけれど、お金で買えない幸せってなんだか 心から感謝できて温かい気持ちになりますよね(^-^) (2008年03月03日 16時11分19秒)

Re:映画「ツォツィ」とドラマ「ボンビーメン」(03/03)  
siawase ☆彡  さん
(^_^*)/ コンチワ~!

お友達に会うために 夜行バスに乗れるね~
コリラック君も 嬉しいだろうね!
便利な世の中になって 行く気にさえなれば
どこへでも行けるよね! (*^O^*)v ピース♪

若いママさん! 「それでも私は本を読む」って
タイトルはいかがでしょう~?
くつろぎ感が いい雰囲気です~

(2008年03月03日 16時48分56秒)

thavasanさんへ2  
>バカノブさんはこんなスタンスで
>「稼いでくる男がいてこそ妻は幸せ」と本気で思ってるので
>実の所は亭主関白。

あはははは!
こんなの聞くと、ますます読みたくなるんだけど~!!!

>続きー・・・・・・zzz
>PC前寒いから家で集中してかけなーい。

そうなんだ?
まだ寒いもんね。

>もうちょっとしたらイキオイつくかも。

りょーか~い!
今度はポカポカして眠くなっちゃったり?!(笑)
何とかヒートアップしてくれ~!!!
(2008年03月03日 17時42分47秒)

ベティ333ちゃんへ  
>お友達2~5年で帰ってくるならうれしいね!
>大人の2~5年はあっという間なのだ!

確かに…。
その頃コリラックは小学校高学年になり、私は…
自由になってくるけど、肉体だけは歳取らないでくれるといいのにな~って思うね~。

>チョイワリィーナって初めて聞きましたw

「エンタ…」で最近出てたような気がするよ~!
時々みかけるんだよね♪

>ツォツィ、スタンバイしてるけど後回しになってました。
>どうやら重そう・・・。

結構重いけど、そんなに悪くないよ~。
少年の演技がすっごく上手い!

>日本はなんだかんだ言って平和だし恵まれてるよね。将来の不安はあるけれど、誰も(一部違うかもだけど)今日、明日食べ物があるかなんて心配してないよね。

そうでしょ?
1千万借金しててもあの暮らしだもんね…。
考えてみれば、家とか買うと借金なのよね~。
だけど、子供が人を殺してまでお金が生活のために必要とかってこと、早々無い気がした~。
国が保護したりするもんね。

>コリラックくん小さい~~!!
>ハッシーさんもゆったり楽しんでる様子が伝わってきました♪

平和に楽しく子育てさせてもらったよ~☆
この頃はおとなしくこんなことさせてくれたのになぁ~!
この映画の赤ちゃんもすっごくカワユイです♪
(2008年03月03日 17時50分19秒)

いずみ1063ちゃんへ  
>はっしーさん、こんにちは(^-^)
>ツォツィ観たいと思っているんだ~。

お!観てみて~☆
ホント日本って平和で恵まれてるんだな…って思っちゃったよ~!
少年役の子がすっごく上手!

>お金で買えない幸せ。
>家族や友達が元気で居てくれることかな。

そうだね!買えないね~!!!
買えるお金にも限度があるしね~。
とりあえず、そう思えるのはホントの辛さを味わってなくて、心が豊かな状態だからなのかもしれない…って思ったよ~。

>お金で得られる幸せも沢山あるけれど、お金で買えない幸せってなんだか 心から感謝できて温かい気持ちになりますよね(^-^)

そうだね~!
このドラマはそれを伝えたいんだろうな…とは思うんだよ。
だけど、早々この主人公のようにはできないな~って思ってしまう~!
(2008年03月03日 17時56分07秒)

siawase ☆彡さんへ  
>(^_^*)/ コンチワ~!

ドモです♪(^^)/

>お友達に会うために 夜行バスに乗れるね~
>コリラック君も 嬉しいだろうね!
>便利な世の中になって 行く気にさえなれば
>どこへでも行けるよね! (*^O^*)v ピース♪

そうしたいな~!って思ってるけど、夏休みにどうなるかな~?
友達もきっと忙しいだろうと思って~!
アッと言う間に5年経っちゃいそうな…。 ^^;

>若いママさん! 「それでも私は本を読む」って
>タイトルはいかがでしょう~?
>くつろぎ感が いい雰囲気です~

あはははは!
そんな感じだね~!幸せな時期だったわ☆
この頃はこんなことおとなしくされてて、大変だったけど、すっごくカワイかったなぁ~。
今は手がかからなくなったけど、カワイイって言う時期過ぎちゃったもんね~!
(2008年03月03日 17時59分52秒)

Re:映画「ツォツィ」とドラマ「ボンビーメン」(03/03)  
結局バブルの頃から日本はおかしくなっちゃった気がする。。
ものの価値観が全てお金に換算されてるような。。
昔は貧乏でも子沢山でも明るかったしこんなにすさんでなかったよね。。
今は生活が苦しいとか言いながらでもみんなマイホームもってマイカーもって結構贅沢だと思う。。
そのローンを返済する為に必死で働いて。。
自分たちもその一人なのかって思うと何かむなしくなるよ。。
(2008年03月03日 18時45分07秒)

かあちゃんうさぎさんへ  
>結局バブルの頃から日本はおかしくなっちゃった気がする。。
>ものの価値観が全てお金に換算されてるような。。
>昔は貧乏でも子沢山でも明るかったしこんなにすさんでなかったよね。。
>今は生活が苦しいとか言いながらでもみんなマイホームもってマイカーもって結構贅沢だと思う。。

そういえば、その頃に丁度うちも親がマイホーム買って、引越して、歳のせいもあるけど、親とご飯食べなくなったな。
親も仕事で忙しくしてたし。
今ってそのしわよせが来てるかもな~。
ああ…でも住んでた地域のこと考えると、貧乏でも明るいって言うのは家によるな…。
確かに親は苦労したせいか、何でもお金に換算してるわw

>そのローンを返済する為に必死で働いて。。
>自分たちもその一人なのかって思うと何かむなしくなるよ。。

そうね、心が豊かじゃないと、結局見た目だけが豊かってことになっちゃうよね。
でもウサギちゃんのところは明るい家庭を築いてると思うよ☆
親世代もその前の世代も食べていくために必死で働いてたことに変わりないと思うしさ。
ささやかな幸せを幸せか感じるかどうかが大事なんだろうね~!
(2008年03月03日 19時15分06秒)

ツォツィ  
YOSHIYU機  さん

そうなんだよねぇ  
最近の日本って、貧しくても借金いっぱいでも
欲しいものはがまんしないでどんどん買っちゃうんだよねぇ。

あは♪ その座り方、私もよくやってたなぁ。
懐かしい~♪^^ (2008年03月03日 21時37分17秒)

YOSHIYU機さんへ  
>あの赤ちゃんは、可愛い過ぎますよね♪
>赤ちゃんってのは、人生を変える力があるんですね。

ホント、可愛かったですよね!
新聞紙のオムツが可哀想でしたよ…(T_T)
確かに、赤ちゃんはある意味人生をバリバリに変えてしまいますね~!
(は~、子供会どうしよう…)

>コリラック君も可愛いですね~。
>本を読んでるのは、何と言う女優さんですか?(笑)

わお!YOSHIYU機さんってば、とってもイイ人じゃないですか~!!!
見る目が180度変わりそうです♪♪♪
どうもありがとうございます~!!!
この頃って、ホント、この映画の赤ちゃんみたいにカワイかったんですよ~☆
(2008年03月03日 21時40分16秒)

カフェしんたさんへ  
>最近の日本って、貧しくても借金いっぱいでも
>欲しいものはがまんしないでどんどん買っちゃうんだよねぇ。

そうなんだよね~!
食べるためや生活のためじゃなくて、贅沢のために借金作って、使うだけ使って自己破産とかね…。
こういう映画やドラマ観ると何だか考えちゃうよ~。

>あは♪ その座り方、私もよくやってたなぁ。
>懐かしい~♪^^

うふふ♪しんたさんもですか~?
こう、おとなしくオナカいっぱいで眠っててくれてる姿を見ながら本を読めると幸せなんですよね♪
あ~、マジカワイかったなぁ~。
今はジッとしてないサメのような男だけど…
(2008年03月03日 21時44分19秒)

Re:映画「ツォツィ」とドラマ「ボンビーメン」(03/03)  
okaokaayaya  さん
こんばんは~(^-^)

ツォツィ、面白そうね。
心のお洗濯が出来る映画やドラマは大好きです。

後、若かりしき頃のハッシーさんと、コリラックくん。
高い高い姿勢で、子供あやすの・・・
okaokaayayaもよくやりました(笑) (2008年03月03日 22時01分12秒)

おっと  
kagetugu  さん
もう夏休みの話ですかww
今年もカラオケしたいなぁ~
仲間誘って~ぇ
(2008年03月03日 22時33分44秒)

okaokaayayaさんへ  
>こんばんは~(^-^)

ドモです!(^-^ゞ

>ツォツィ、面白そうね。
>心のお洗濯が出来る映画やドラマは大好きです。

重たいことは重たいよ~。
でも、悪くはない映画だったかな~。
好き嫌い分かれそうだよ。
どうかな~?

>後、若かりしき頃のハッシーさんと、コリラックくん。
>高い高い姿勢で、子供あやすの・・・
>okaokaayayaもよくやりました(笑)

ayayaさんもやってたんだ~♪
この頃って本当にカワユイよね~。
映画観てたら欲しくなっちゃったよ~!
でも産まないと思うけど… ^^;
(2008年03月03日 22時36分42秒)

kagetuguさんへ  
>もう夏休みの話ですかww

そうなのよ~!
長い休みってそれしか無いんだもの~!(>_<)

>今年もカラオケしたいなぁ~

私もしたいなぁ~♪

>仲間誘って~ぇ

そうそう別々にね!(笑)
また何歌ったか報告しあいましょう♪♪
(2008年03月03日 22時38分13秒)

Re:映画「ツォツィ」とドラマ「ボンビーメン」(03/03)  
あつぼう~  さん
児童館でライブをしてるって凄いですね。
あつぼうが全然知らない芸人さんやけど(笑)。
昔、吉本新喜劇を観にいった時に前のおばちゃんが他の人と違うところで笑ってて、人それぞれ笑いのツボが違うなって思った事があります。

【ツォツィ】は既に手に入れてあるのですが、優先順位が低かったです。
おっハッシーさんも本を読むながらコリラックくんを寝かしてたんですね(笑)。
なんか今あつぼうがそれをしてるんで写真を見てるだけで嬉しくなってきました。
子育てってほんとに大変やけど、子供から得るものってたくさんありますからね。
日本ってかなり恵まれてると思いますよ。
苦労を知らない子供が多いって言うのもうなずけます。
昔とくらべて子供を狙った犯罪も多いし、親も過敏になって甘やかせてしまう部分もあるのかな。
って言ってるあつぼうも子供達をかなり甘やかしてると思います(笑)。

(2008年03月03日 22時55分35秒)

Re:映画「ツォツィ」とドラマ「ボンビーメン」(03/03)  
青ノート  さん
(´ヘ`;) う~ん・・・
やっぱりお金は多少ないと・・・・
(´ヘ`;) う~ん・・・
お金で買えない幸せって少ないですよね!!
買える幸せは沢山あるのに(>.<) (2008年03月03日 23時58分18秒)

あつぼう~さんへ  
>児童館でライブをしてるって凄いですね。
>あつぼうが全然知らない芸人さんやけど(笑)。

でしょ?
私もビックリしましたよ~!!!
事務所が吉本さんでは無いらしいです。

>昔、吉本新喜劇を観にいった時に前のおばちゃんが他の人と違うところで笑ってて、人それぞれ笑いのツボが違うなって思った事があります。

あつぼうさんなら野球とかわかる方だと思うので、結構笑えるんじゃないかと思いましたね~!
ホント、ツボって違いますね!
私はブラックジョークが好きなので、友達からよく真顔で返事返されるので困ることがあります☆

>【ツォツィ】は既に手に入れてあるのですが、優先順位が低かったです。

では、良かったら観てみて下さい~!
今ちょうどベビーがいるからタイムリーかもしれないです♪

>おっハッシーさんも本を読むながらコリラックくんを寝かしてたんですね(笑)。
>なんか今あつぼうがそれをしてるんで写真を見てるだけで嬉しくなってきました。

同じような感じですか?
本見て、眠ってる赤ちゃんの顔見て…ってするとすっごく幸せな気分になるんですよね~♪

>昔とくらべて子供を狙った犯罪も多いし、親も過敏になって甘やかせてしまう部分もあるのかな。

そうですよね。
親に余裕ができちゃったからかも。
或いは、うちやあつぼうさんの家みたいに共稼ぎが多かったから、自分の子供には…って思ってね。
つい子供に手をかけちゃうかもしれないですよね。
いずれにしろ、スラム街の子供のようなことが、日本では生活のためじゃ無くする子供がいたりするから…。
贅沢で平和だと思いました~。

>って言ってるあつぼうも子供達をかなり甘やかしてると思います(笑)。

私もですよ☆
お互い、今しかできない時期なので、悔い無く子育てしたいですよね♪
(2008年03月04日 17時38分10秒)

青ノートさんへ  
>(´ヘ`;) う~ん・・・
>やっぱりお金は多少ないと・・・・

買いたい物や欲しい物が手に入ると嬉しい!→幸せ気分♪ってあるもんね~。

>(´ヘ`;) う~ん・・・
>お金で買えない幸せって少ないですよね!!

ホント、結構少ないけど究極なモノなんだよね~。
手に入れたくても入らないこともあるし。
目に見えないことが多いし。

>買える幸せは沢山あるのに(>.<)

ふふふ♪
そう言われればそうか~。
高額積めば結構手に入るのかも?
でも、私の欲しいモノもお金じゃ手に入らないわ~。
(2008年03月04日 17時41分21秒)

可愛い(o^-^o)  
◆沙織◆  さん
こんなに小さい時があったんだって思うと感慨深いよね。
ハッシーさんも若い♪
ここまでして本を読む…ハッシーさんらしいわ(笑)
(2008年03月06日 00時11分56秒)

◆沙織◆さんへ  
>こんなに小さい時があったんだって思うと感慨深いよね。
>ハッシーさんも若い♪

ホントカワイイ時期だったよ~!
こんなに小さかったのにな~!って、写真見ながら思っちゃった。

>ここまでして本を読む…ハッシーさんらしいわ(笑)

寝付くまでダッコより、こっちの方が寝てくれてたかも~!
この頃の楽しみってテレビと本…
あれ?今と変わらないなぁ~。
顔見てるだけで幸せなのよね~♪
(2008年03月06日 08時15分57秒)

Re:映画「ツォツィ」とドラマ「ボンビーメン」(03/03)  
aosaga369  さん
ウチのディスプレイは10年物の骨董品で赤がちゃんと出ないボロです(全体に青っぽく見えます)。せっかく写真を載せて頂いたのにちゃんと見られないのが残念です(ソファに寝そべっているハッシーさん?足の上にコリラック君がいるんですね)。

「ツォツィ」の内容はよく分かりませんが、覚えておきます。ケーブルで放送されたら見てみますね。

ボンビーマンはちょっと現実離れしていて、なにが言いたいのかよく分かりませんね(苦笑)。あんなヤツいねえ!って。でも何となく泣いてしまうシーンもあって、う~ん、奥が深い。 (2008年03月10日 14時42分13秒)

aosaga369さんへ  
>ウチのディスプレイは10年物の骨董品で赤がちゃんと出ないボロです(全体に青っぽく見えます)。せっかく写真を載せて頂いたのにちゃんと見られないのが残念です(ソファに寝そべっているハッシーさん?足の上にコリラック君がいるんですね)。

あら~そうなんですね!
そうそう、私が左で足に乗っけてるのがコリラックです♪
この頃はこんなことできてカワイかったです~!

>「ツォツィ」の内容はよく分かりませんが、覚えておきます。ケーブルで放送されたら見てみますね。

内容は、まあこんなような話ですね~。
ありがちかもしれませんが、ちょっと心に残る、考えさせられるような話です。

>ボンビーマンはちょっと現実離れしていて、なにが言いたいのかよく分かりませんね(苦笑)。あんなヤツいねえ!って。でも何となく泣いてしまうシーンもあって、う~ん、奥が深い。

あはは!
言いたいこと何となくわかりますよ~!
私はつい、ハザマカンペイさんを思い出しましたね~。
もしかしてこんな人なのでは無いか…?と。
(2008年03月10日 17時36分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カレンダー

コメント新着

りらっくままハッシー!^o^ @ Re[2]:アカデミー賞授賞式(03/11) ゆうけんのままさんへ 一年ぶりになってし…

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: