ライラ 見てきたんですね~(^-^)
この映画以降、たまに夫とダイモンのジョーク話をしていますよ。
例えば食べ過ぎたら「私ダイモンも苦しんでるぅ」とか「ダイモンが何でそんなに食べたのか聞いているよ」とか^_^

ここからダイモン占いが出来ますよ~。
私は、ヤマネコでした(*^_^*) (2008年03月17日 12時27分36秒)

りらっくママの日々

りらっくママの日々

2008年03月17日
XML
カテゴリ: 映画


飲み会の嵐の足跡がチラホラ残る中、

私はいつもの月曜日を迎えております~!

あ~、二日酔いの中書いたから、

こうして読み返すとかなり飲んでいたのね~。

空が花粉で霞んでいる空気を見ると、

何だか外に出たくありません~~

ただでさえハウスダストアレルギー…

この上花粉症にまでなったら…

考えただけでつら過ぎます!!


「ライラの冒険」観ました~!


ライラの冒険

無料券もらって観に行きました!

映画館指定だったので、どこで観るか迷って電車に乗って~♪

080310_1131080310_1131~001

ココ MOVIX昭島 は金曜ペアで観に行けば一人千円で観られるらしいですよ!

新しいです!




私は結構楽しめました~♪

う~ん、小学校5年生位からなら観れる…かなぁ???

まずこの世界の仕組みに馴染まないと~!

って感じでした。

側に自分の精神になる動物がいるんですが、

まるでピカチューとサトシみたいでした!

そうだなぁ~、この話は序章ですね!

そのワリには楽しめましたよ!

ちゃんと終わってるので♪

これから冒険が始まる…って感じかな~。

続きができるなら観たいけど、

それまでに話を覚えているかどうか?!

私はニコール・キッドマンが好きなので、

彼女の美しさを見てるだけで楽しかったです!

ネタバレ
美しい女性ダースベーダーって感じだな~!



ライラの女の子、大物になりそうでしたよ~!

ちょっと残念なのは、

子供と観るには戦い推奨っぽいところかな~。

白いクマ、何で一匹で来てるんだよ~??

とか、観ながらつい笑ってしまいました。

どうやって渡ったんだろう…とか。

金の羅針盤。

オモチャにしたら売れそうだとかつい思っちゃった!

子供だったら欲しい~

でも読み方よくわかんなかったです!

その辺、もうちょっと説明欲しかったかな~。


観て思ったこと~

「ダヴィンチ・コード」 といい、この話といい、

現実にも何か真実を教会的なものが隠してるような気がしました。

ほら、日本もさ、戦争の現実を上の人たちが隠してたりするじゃないですか?

あと、若い人の政治離れも、

上の人たちが自分たちに都合がいい世の中にしようとしたから

ってこと無いかな~?

英語が話せないのも、話せるようになったら都合が悪いからだったりしてね。

それを気付かせないように、しゃべらないような複雑な英語教育してたりして~!

な~んて、私は常々思っていたんで、

この映画ももしかして何か警告を…?

んなことちょびっと思ったりしましたよ~。

何か、今の現実世界で、何か重要なことが隠されていて、

私達一般庶民には知らされていないってことが…。

どれが真実かわからないように…。


んなことあったりしそうな気がしませんか?

あはは~!大笑い


いずみちゃんより教えてもらった、

ダイモン占い~!

私は金色のサルでした♪





あの心が女性のイノキさん、

リッちゃん先生を慰める言葉にジンと来てました。



できないことができていくことなんだよね。

明日は昨日できなかったことができるようになることなんだよね。

あの言葉、

育児で苦しんでる親みんなに聞かせたい位良かった!

なのにさ~、

また裁判でやってくれたよ!

オマエそんなイイこと言ってたのに、そうくるか~!!!

と。

でも、言ってることわかる。

確かに実際に暴力をふるうかふるわないかはエライ違いなんだよね。

子供の安全を考えたら…

って言うのはある。

でも、どっちの親も何だかサイテーなんだよなぁ…。



頭でっかちな夫婦って言うか…。

子供を理由にあの戦いは笑えないんだよなぁ~!

でもさ、

ようやく仁義なき戦いになってきたよ!

もう、一話からそうしててくれれば良かったんじゃない?

って思った位だ~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月17日 13時03分37秒
コメント(28) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ライラの冒険」(と「佐々木夫妻の仁義なき戦い」)(03/17)  
いずみ1063  さん

いずみ1063ちゃんへ  
>ライラ 見てきたんですね~(^-^)

見た見た~!
なかなか面白かったよ~♪

>この映画以降、たまに夫とダイモンのジョーク話をしていますよ。
>例えば食べ過ぎたら「私ダイモンも苦しんでるぅ」とか「ダイモンが何でそんなに食べたのか聞いているよ」とか^_^

あはははは!
そういえば、観た後うちもパパと言ってたよ~!
今ダイモンがオナカすいてるみたいだから…とか。ダイモンは甘いものを食べたがっている♪とか。

>ここからダイモン占いが出来ますよ~。
>私は、ヤマネコでした(*^_^*)

ありがとう!調べてやってみたよ~♪
ニコール好きな私、金色のサルと出ました~!
ちなみにパパも同じく!
コリラックってばユキヒョウ!!
いいことばかり書いてあったわ~♪
(2008年03月17日 12時50分46秒)

Re:「ライラの冒険」(と「佐々木夫妻の仁義なき戦い」)(03/17)  
お子ちゃま達がさぁ。。
「ライラ」みたい~ってうるさいの・・
時間があれば見に行きたいのでネタバレはスルーしますね~

佐々木夫妻
アタシはやっぱりりっちゃん先生が許せないなぁ・・
子どものお父さんを犯罪者に仕立て上げ事務所まで乗っ取るなんてぇ!!!
でもって子どもを武器にみんなの同情かってさぁ、、
いかにも「私は被害者なんです!」ってないよねぇ、、
確かに一生懸命やってたよ。。
でもアレって子どもの為じゃなく自分の為でしょ?
って突っ込んでしまいそうになっちゃった。。
でも、「お母さんなんだからもっとしっかりしてください!」って言うお医者さんにもカチンと来ちゃったり。。
「ノリ先生が浮気した!」
って言うけど自分はどうなの?
オカマとはいえイノキと同棲してんじゃん!
って今回は突っ込みどころが多かったわ~~(爆
(2008年03月17日 12時53分03秒)

かあちゃんうさぎさんへ  
>お子ちゃま達がさぁ。。
>「ライラ」みたい~ってうるさいの・・
>時間があれば見に行きたいのでネタバレはスルーしますね~

おお~!観たらぜひトラバしてって~♪
感想楽しみにしてるネ!

>佐々木夫妻
>アタシはやっぱりりっちゃん先生が許せないなぁ・・
>子どものお父さんを犯罪者に仕立て上げ事務所まで乗っ取るなんてぇ!!!
>でもって子どもを武器にみんなの同情かってさぁ、、
>いかにも「私は被害者なんです!」ってないよねぇ、、

うんうん。
あの感覚はちょっと共感できないなぁ~。
産む時の気持ちがあればやってけるはずだもんね。
って、そう言ったらドラマにならんのか?(笑)

>確かに一生懸命やってたよ。。
>でもアレって子どもの為じゃなく自分の為でしょ?
>って突っ込んでしまいそうになっちゃった。。

うんうん。何だかそうだよね~!
アレは自分のためっぽい。
ちょっと子供武器にしてる感じしたし~。

>でも、「お母さんなんだからもっとしっかりしてください!」って言うお医者さんにもカチンと来ちゃったり。。

実際言われたらグサっとくるよね~!
ただでさえ自分のせいで…って思ってるところに追い討ちっていうか~(T_T)

>「ノリ先生が浮気した!」
>って言うけど自分はどうなの?
>オカマとはいえイノキと同棲してんじゃん!
>って今回は突っ込みどころが多かったわ~~(爆

あはははは!
中身女だからね~。
どうなんだろ?
でも精神的支えって感じが夫より大事にしてそうだよね!
(2008年03月17日 13時11分10秒)

お~お!  
ライラ!すごく面白そうだったんですよ、予告編。
Lの映画観にいったはずなのに、ちょっとライラに気持ちが。。。

私も金色のサルでした。。。 (2008年03月17日 13時27分30秒)

Re:「ライラの冒険」(と「佐々木夫妻の仁義なき戦い」)(03/17)  
thavasan  さん
かわいい野うさぎがダイモンのタバです。

ぴったりやろー?

佐々木夫妻は4回目でザセツしました。
やっと面白くなってきたんですね。
そうそう明日の・・・もすでに挫折してしまってしますwww (2008年03月17日 13時33分51秒)

うんうん  
kagetugu  さん
ほぼ同感w
まともなこと言ってる思ったら、あれれって・・・妙なこと言い出すんだよね?
ダラダラしてるわぁ (2008年03月17日 13時35分20秒)

カフェしんたさんへ  
>ライラ!すごく面白そうだったんですよ、予告編。
>Lの映画観にいったはずなのに、ちょっとライラに気持ちが。。。

あ!しんたさん好きかも~!
フェアリーテイル書いてたもんね♪
多分観たら続きも観たくなると思うよ~!
観たら感想聞きたいッス!

>私も金色のサルでした。。。

同じですね~♪
オシャレなサル~!人生思うがまま~♪
(ホントか?!)
(2008年03月17日 13時39分09秒)

thavasanさんへ  
>かわいい野うさぎがダイモンのタバです。

おお!それってどんなことが書いてあったの~?
やっぱコレも結果公表すべき?

>ぴったりやろー?

公表してくれ~!(爆!!!
んじゃ、私のサルもぴったりでしょw!☆

>佐々木夫妻は4回目でザセツしました。
>やっと面白くなってきたんですね。

面白くと言うか~、
確かに仁義は無い感じだよ~!
もー、タバちゃんみたら、ブログ感想はケチョンケチョンかもね!

>そうそう明日の・・・もすでに挫折してしまってしますwww

あ~。あれは挫折するかもねw
あのピアノがまた眠くなる~!!!(笑)
(2008年03月17日 13時42分40秒)

kagetuguさんへ  
>ほぼ同感w

おお!だよね!

>まともなこと言ってる思ったら、あれれって・・・妙なこと言い出すんだよね?

そうなのよ~。
始まった~!とかって思うよね!
それが狙いなのか?!

>ダラダラしてるわぁ

ね~。ダラダラ~!
一話からそういう戦いしてればいーじゃんねぇ?(笑)
(2008年03月17日 13時44分15秒)

うぃ~  
kagetugu  さん
狙いだねw

最近の日曜ドラマって・・・
織田&上野ドラマから・・・変な印象が・・・ (2008年03月17日 13時46分47秒)

kagetuguさんへ  
>狙いだねw

だよね!

>最近の日曜ドラマって・・・
>織田&上野ドラマから・・・変な印象が・・・

うんうん!
私は「おやじぃ」とか「末っ子長男…」あたりの感じを楽しみに待ってるのにぃ~!
(2008年03月17日 13時58分46秒)

Re:thavasanさんへ(03/17)  
thavasan  さん
りらっくままハッシー!^o^さん
>>かわいい野うさぎがダイモンのタバです。
>おお!それってどんなことが書いてあったの~?

人懐っこく、敬愛する人にはどこまでもついていくタイプ。
一度心を許すと、生涯に渡って変わらぬ友情や愛情を持ち続け、
一方的に裏切ることはまずありません。
直観力に優れ、聡明で正義感が強いのも特徴です。その分、ちょっぴり融通の効かない部分もありそう。
特に周囲から反対されると、妙に頑なになり、
内側に閉じこもってしまいがちなので、
ある程度の柔軟性を身に付けたいところです。
もともとの誠実な人柄に柔軟性が加われば、
もっと大きな幸せに恵まれるでしょう。

恋愛面ではややオクテですが、
友情から次第に恋心を深め、
好きな人と満ち足りた関係を築いていけるはず。
相手もあなたの良さを理解し、温かく包み込んでくれるでしょう。



うふふ。

オクテで誠実なんだってぇー!!

てれるわぁ。 (2008年03月17日 14時18分10秒)

Re:「ライラの冒険」(と「佐々木夫妻の仁義なき戦い」)(03/17)  
青ノート  さん
「何か、今の現実世界で、何か重要なことが隠されていて、私達一般庶民には知らされていないってことが…。どれが真実かわからないように…。」
共感します!!
政治でも裏金とか・・・・
今の世の中何を信じていけばいいかわからないですよね!!
(2008年03月17日 14時46分01秒)

thavasanさんへ  
>うふふ。
>オクテで誠実なんだってぇー!!
>てれるわぁ。

当たってる感じ~?
ホントだ!カワイイじゃ~ん♪♪
反対されると頑なに…
じゃあ、小説書かないで!とかって言えば…
ふふふ!

ちなみに私の~♪↓

金色のサルはコールター夫人のダイモンです。あなたは、ズバリ先見の明があるタイプです。人よりも一歩進んだ考え方を持ち、なおかつ何事に対しても計画的。予想外のトラブルに見舞われても、スムーズに対処できてしまうので、物事はあなたの思い通りに進んでいくことでしょう。特に仕事面などでは、先を見通す力があるので、自然とみんなのまとめ役になりそう。また、時代の波に敏感なので、おしゃれも上手です。しかも最新のファッションに自分なりのアレンジを効かせられるので、周囲からはとてもセンスの良い人として、一種の憧れを抱かれているようです。そのせいか、身なりのだらしない人に対する態度は結構冷ややか。時にはその人の服装に、細かい口出しをしてしまいそうです

どうりで同じ金のサルの母親が私の化粧やら服のチェックすると思った!(爆!
(2008年03月17日 16時51分14秒)

青ノートさんへ  
>「何か、今の現実世界で、何か重要なことが隠されていて、私達一般庶民には知らされていないってことが…。どれが真実かわからないように…。」
>共感します!!

ホント!ありそうでしょ~?
きっと歳上の人たちに都合のいい世界が作られてるんだよ…
ふふふふふふ…。

>政治でも裏金とか・・・・

そうそう!政治もね~!

>今の世の中何を信じていけばいいかわからないですよね!!

そうだよ!
もしかしたらもう宇宙人捕まえてるかもしれん!
教えてくれてないだけで、
ほら、例のアレのやり方もさ…(笑)
(2008年03月17日 16時54分51秒)

Re:「ライラの冒険」(と「佐々木夫妻の仁義なき戦い」)(03/17)  
siawase ☆彡  さん
コンバンハ ヾヾ(*^▽^*)〃

占い。。。キバシガラスって。。。何?
カワイクない感じ~~~ 

世の中には 一般庶民の知らないことや
秘密はいっぱいあると思うわ~~~
NASAとか 宇宙関係は特に。。。
宇宙人との交信は きっと進んでるんじゃないかと。。。^^;

(2008年03月17日 18時28分05秒)

siawase ☆彡さんへ  
>コンバンハ ヾヾ(*^▽^*)〃

ドモです~♪(^-^ゞ

>占い。。。キバシガラスって。。。何?
>カワイクない感じ~~~ 

何だろう?
結果、自分と家族のしか観れないからわかんないね~!(>_<)

>世の中には 一般庶民の知らないことや
>秘密はいっぱいあると思うわ~~~

あると思うよね!
きっと隠蔽されているんだ!
そうなんだ~!

>NASAとか 宇宙関係は特に。。。
>宇宙人との交信は きっと進んでるんじゃないかと。。。^^;

バブルがはじけて予算が回らなくなって頓挫…
な~んてことに世界はなってたりなんかしてね☆
もう地球が滅ぶことが決まったとしても、パニック避けるために上しか知らないとかね~!!
あ~、怖っ!!!
(2008年03月17日 18時34分35秒)

こんばんわ~  
blink182.sum41  さん
PTAさんの飲み会!
大変ですね…。
大人じゃん!
ってそろそろ僕もしんみり系を歌えるようにしなきゃね!!
カラオケで練習じゃぁ~
ってか邦楽を勉強しなきゃ(笑)

ママさんって結構お酒強いのね~
僕はチュウハイ系を3杯飲んでダウン!!
今は4杯目が飲めるように鍛えてますwww

ライラの冒険って今話題になってますよね?
テレビとかで宣伝していて☆★
話聞いていたら面白そう!!
今度友達と久々映画でも行ってみやす♪ (2008年03月17日 19時00分57秒)

blink182.sum41さんへ  
>PTAさんの飲み会!
>大変ですね…。
>大人じゃん!

ドモです!
マジ大人な世界だったよ~!
でも、歌う曲が違うだけでハジけるのはいっしょだね♪

>ってそろそろ僕もしんみり系を歌えるようにしなきゃね!!
>カラオケで練習じゃぁ~
>ってか邦楽を勉強しなきゃ(笑)

しんみり系かぁ~。
そうだ!ラブ・イズ・オーバーを毎回歌ってれば、そのうちblinkくんの歌ってことになって必ずリクエスト&持ち歌になるね!
間違いない!
後は青ノートさんとミスチルを鍛えれば、大体の世代はオッケーそうよ~♪

>ママさんって結構お酒強いのね~
>僕はチュウハイ系を3杯飲んでダウン!!
>今は4杯目が飲めるように鍛えてますwww

う~ん、強いのかなぁ?
当日酔いしちゃうんだよ~。
だんだん頭痛くなって眠くなるの。
安心して酔えないと頭が覚めるね!
あと寝不足の時はすぐに回ります~☆

>ライラの冒険って今話題になってますよね?
>テレビとかで宣伝していて☆★

そうそう!それそれ~!

>話聞いていたら面白そう!!
>今度友達と久々映画でも行ってみやす♪

ファンタジーは結構好き?
そしたら面白い方だと思うよ~!
続きどうなるのかな~?って感じ。
感想聞きたいッス!
(2008年03月17日 19時26分56秒)

おもしろ~い^^  
ancestor  さん
私は「不定」でした。
あなたは、感受性が鋭く、子供のように素直で純真な人です。
子どものようではあるけど、素直じゃないな~…^^; (2008年03月17日 23時22分41秒)

Re:「ライラの冒険」(と「佐々木夫妻の仁義なき戦い」)(03/17)  
あつぼう~  さん
今年は花粉と黄砂でかなり辛いですよ。
4320円払った甲斐があって多少なりとも花粉症の症状はマシなんですが、外で仕事をしてるので花粉にずっと体をさらしてるって思うとゾッとします。
花粉症なんかならない方がいいですからね。

【ライラの冒険】を観てきたんですね。
あつぼうこれ1作目だけ原作で読んだんですよ。
2作目以降は映画の人気の煽りか予約が凄くてまだまだ読めそうにないです。
まだ映画を観てないので較べる事が出来ないのですが、原作を読む限りよくこの世界観を映像化できたなって思いましたよ。
ハッシーさんのピカチューとサトシの例えがピッタリで面白かったです(笑)。
世の中には絶対に庶民には知らされてない重大な事があるはずですよ。
結局は一部の人達だけが知ってる事は必ず存在しますよ。
ってあつぼうもテレビの見すぎですね。

ダイモン占いって面白そう。
後で挑戦してきますね。
(2008年03月18日 00時00分32秒)

いいですね。  
Mr.ツボ  さん
映画館、行きたいです・・・。
(2008年03月18日 03時16分32秒)

ancestorさんへ  
>私は「不定」でした。

お!昨日一番良かったんじゃないですか?

>あなたは、感受性が鋭く、子供のように素直で純真な人です。

うふふ♪
これまたスッテキですね~!

>子どものようではあるけど、素直じゃないな~…^^;

子供も素直じゃなかったりしますよね~☆
きっと心がピュアなんですね♪
(2008年03月18日 13時19分23秒)

あつぼう~さんへ  
>今年は花粉と黄砂でかなり辛いですよ。
>4320円払った甲斐があって多少なりとも花粉症の症状はマシなんですが、外で仕事をしてるので花粉にずっと体をさらしてるって思うとゾッとします。
>花粉症なんかならない方がいいですからね。

黄砂と花粉ってホントツラそうですよね…。
うちも家族みんなツラそうです~。
目なんて涙目で人相変わっちゃってますよ。
コリラックなんてグッスリ眠れてなさそうです…。
外での仕事だとやむを得ないですもんね。
お互い早く過ぎて欲しいですね~!

>【ライラの冒険】を観てきたんですね。
>あつぼうこれ1作目だけ原作で読んだんですよ。
>2作目以降は映画の人気の煽りか予約が凄くてまだまだ読めそうにないです。

お!じゃあ、映画の話、何となくわかりますよね?
そうそう!映画化しちゃうとなかなか入手困難になります~!
日本のだと賞を取ったやつとかね。
買えばいいんですが… ^^;

>まだ映画を観てないので較べる事が出来ないのですが、原作を読む限りよくこの世界観を映像化できたなって思いましたよ。
>ハッシーさんのピカチューとサトシの例えがピッタリで面白かったです(笑)。

お!じゃあ映像化、きっと成功してるんですね?
映画は細かい部分が説明されてないんで、きっと本ならもっと細かく説明されてるんだろうな~って思ってるんですよ~!

>世の中には絶対に庶民には知らされてない重大な事があるはずですよ。
>結局は一部の人達だけが知ってる事は必ず存在しますよ。
>ってあつぼうもテレビの見すぎですね。

ふふふ!仲間発見~!
そんな気がしますよね♪
いつか何か解明されるかなぁ?

>ダイモン占いって面白そう。
>後で挑戦してきますね。

何だったか教えて下さいね~♪♪(^-^ゞ
(2008年03月18日 13時26分39秒)

Mr.ツボさんへ  
>映画館、行きたいです・・・。

お?!ツボさんも行けない状況ですか?
私も滅多に行けなくて、大人の映画は1年ぶり位です~!
(2008年03月18日 13時28分28秒)

黄金の羅針盤  
YOSHIYU機  さん
おもちゃと呼ぶには高価すぎるレプリカが
発売されてます(^▽^;)

子供と観るのに1番心配なのは
ライラが嘘つきって所だと思います(笑) (2008年03月18日 21時54分56秒)

YOSHIYU機さんへ  
>おもちゃと呼ぶには高価すぎるレプリカが
>発売されてます(^▽^;)

あ~!
聞いた!聞いた!
すっごい高いんだってね?
おもちゃとしては買えません! ^^;

>子供と観るのに1番心配なのは
>ライラが嘘つきって所だと思います(笑)

うちの子供は~
多分ライラが嘘ついてる判別がまだついてないような~
話も何となくしか観て無いような~(笑)
(2008年03月18日 21時58分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カレンダー

コメント新着

りらっくままハッシー!^o^ @ Re[2]:アカデミー賞授賞式(03/11) ゆうけんのままさんへ 一年ぶりになってし…

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: