りらっくママの日々

りらっくママの日々

2008年04月28日
XML
カテゴリ: 映画


今日は何だかダラダラしちゃって一日が終わってしまいました。

やる気ね~なぁ~

もしかしたらこれが5月病ってやつかも?

って、ちょっと思ってます。

はぁ~あ~~あ~~

そんなことになってるのは私だけかなぁ?

中一日だけの休みなんかツマンネー!!!

どこがゴールデンなんだよ!!!



暮れ行く夕日に独り涙しました…

って子供たちがポケモンカードゲームしてて、

そんな哀愁に浸れないから音楽聴いてたんだけどね!

あ~、でも、

小説書いてました~

まだUPできないッス!

キムタクのドラマ気取って、

GW明けにいっそすべき~?

って、んなこと考えたワケじゃなくて、

一話が長いから、どう切ろうかと…。

読んでくれる人は、

良かったらもうしばらく待っててねん♪


「ニューシネマ・パラダイス」観ました~!

今回観たのは3度目位ですっごい久しぶり☆

おそらく完全版ってやつでして、

観てビックリ!

こんな話あったっけ????

って、感じだったの~!!!

すっかり私の記憶が無くなったのかと思ってしまったよ!

それ位違った~!!!!

道理でと思ったのは60分ほど追加されたかららしい!!

あ~私が観たことがあったのは、

どうやら 劇場版 だったらしいよ!

すっかり忘れてたけど、

劇場まで観に行ったような記憶が…。

それ位はるか昔のことだったし、

私は子供で、この映画の良さは、何となくしかわからなかった。

でも、心に残ったシーンの数々が、また観たいと思わせた。

それは、私が小学校までいっしょに暮らした、

祖父との思い出を彷彿とさせたからだと思う。

この映画は一人の男性の人生だ。

そして、深く関わった人物との思い出。

それが今私の私には、

昔と違って実感できる、共感できる映画になった。

劇場版では、 恋人との関わりは人生の一部 だと思ったけど、

完全版は重要だった!

驚いたな~、じいちゃんがそんなことしてたなんて!

この話、全く知らなかった!



ニュー・シネマ・パラダイス 完全オリジナル版


以下ネタバレ感想です。

う~ん、私は人生を通せば何となくじーちゃんがしたことはわかる。

恋は終わるものだ。

もしも二人が結ばれていたとしても、

金持ちの女と貧乏な男、

そのうち暮らしの違いに疲れて、

恋は生活の流れにまぎれて消えていたかもしれない。

その時彼には何が残るだろう。

彼と同じように貧乏な子供たち。

彼はこの街から出るべきだ。

それは親心と限りなく近い。

多分、これから彼は沢山の女性と出会うだろう。

親は自分の尺度でそう考えても無理は無い。

でも、

それがもしも人生でたった一つの恋だったらどうだろう?

そう思わずにはいられない後半だった。

けれど私は、そうなったのは、

二人が別れたからだと思う。

若い時に最良の恋と出会ってしまった時、

自分たちの意思じゃなく別れてしまった時、

人はいつまでもその恋にひきづられてしまうのでは無いだろうか?

手に入ったことには安心してしまって、

恋の行方を見てしまうのでは無いだろうか?

手に入らないから永遠に心に残る甘い恋。

その甘いせつなさが彼を成功させたのかもしれない。

でも、

それでもおじーちゃんがしたことは良かったのだろうか?

もう戻れない時間、

彼らの想い。

それらが自分の人生と何となく重なって、

最後のシーンでおじーちゃんのプレゼントが胸を熱くさせた。

私の中でも、

思い出が胸を駆け巡った。


そんな映画だった。

だから個人的に大好きなのかもしれない。


思うに、

劇場版は老人アルフレードと少年の友情。

完全版は、人生でたった一つの恋。


コレがメインになってると思った。

だから感想が全く違う。

劇場版は、おじいちゃんとのことを沢山思い出したけど、

完全版は、恋って何だろう?って思った。

こんなに熱く甘く人生に影響する恋。

人生の皮肉。


長いよ~3時間だから。

でも、人生を3時間で語るならそうでもない。

良かったらどうぞ~♪



inhabitant #13さん

観てみて本当に良かったですよ!ありがとう~♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月29日 11時45分31秒
コメント(20) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:二つの「ニューシネマパラダイス」と今日の小説な私(04/28)  
豪族  さん
片思いこそ究極の純愛ナリィ
むしろ結ばれなかったからこそ思い出は美しくのこるのである
書き綴った愛を多少は感じてくれましたか? (2008年04月28日 21時53分05秒)

ニューシネマ・パラダイス  
YOSHIYU機  さん
見たけど、ラストシーンしか思い出せません(笑)

3時間なんて、そんなに長くないじゃないですか。
私が劇場で観に行った『ハムレット』なんか
4時間以上でしたからね。

ちょっと前、DVDで観た『輝ける青春』って映画は
6時間以上ありましたっけ(汗)
(2008年04月28日 22時36分49秒)

Re:二つの「ニューシネマパラダイス」と今日の小説な私(04/28)  
あつぼう~  さん
あつぼうのゴールデンウィークも29日だけ休みであとは仕事なんですよ。
まぁ~ゴールデンウィークはどこに行っても混んでるから仕事の方がいいんですけどね。
4月~5月にかけては気候がいいからちょっとだらけてしまうのかも。
小説を書いたんですね。アップされる日を楽しみに待ってますよ。
ニューシネマ・パラダイスは大好きな映画で今まで何度観た事か・・・。
この映画ってあつぼうを映画好きにした映画の1本でもあります。
たぶん劇場版しか観てないから完全版を観てみたくなりましたよ。
(2008年04月28日 23時21分50秒)

毎回、泣ける映画の1つです。  
Mr.ツボ  さん
ラストシーンで毎回、涙がでます。

「大切なもの」って、人それぞれだろうけど、誰にでもありますよね。 (2008年04月29日 04時37分27秒)

完全版しか観てないんで  
inhabitant #13  さん
アルフレードが「人の恋路を邪魔する」なんとやらに感じて仕方なかったです。

ブログ転居取りやめました。改装中です。
(2008年04月29日 10時35分25秒)

豪族さんへ  
>片思いこそ究極の純愛ナリィ

片想い…
ツライですよね。
理想に恋してる可能性も高そうw

>むしろ結ばれなかったからこそ思い出は美しくのこるのである

結ばれても、気持ちが通じてるのがわかってるのに、不慮の境遇でいっしょにいることができないと、想いが美しく残ってしまうのではないかと思います~。
最近「砂時計」の再放送ドラマも観てるからかも…
この映画もホントそうだと思った~!

>書き綴った愛を多少は感じてくれましたか?

感じてますよ~♪
更に書き綴ってくれると嬉しいかも!
(2008年04月29日 11時58分25秒)

YOSHIYU機さんへ  
>見たけど、ラストシーンしか思い出せません(笑)

有名ですからね。

>3時間なんて、そんなに長くないじゃないですか。

私は大体3時間越えると長く感じます。

>私が劇場で観に行った『ハムレット』なんか
>4時間以上でしたからね。

スゴイですね。

>ちょっと前、DVDで観た『輝ける青春』って映画は
>6時間以上ありましたっけ(汗)

それもスゴイですね。
二つか三つに分けて欲しいです。
(2008年04月29日 12時00分48秒)

あつぼう~さんへ  
>あつぼうのゴールデンウィークも29日だけ休みであとは仕事なんですよ。

あ、同じだ~!

>まぁ~ゴールデンウィークはどこに行っても混んでるから仕事の方がいいんですけどね。

そうそう、どこ行っても混んでるの~!
でも学校や仕事があると寝坊できないのが辛くて…。
のび太くんなんで~!

>4月~5月にかけては気候がいいからちょっとだらけてしまうのかも。

それならイイんだけどなぁ~。

>小説を書いたんですね。アップされる日を楽しみに待ってますよ。

ありがとうございます♪

>ニューシネマ・パラダイスは大好きな映画で今まで何度観た事か・・・。

あ!そんなに観てるんですね?

>この映画ってあつぼうを映画好きにした映画の1本でもあります。

そんなに好きなんですね~♪
この映画はどうしてそんなにイイかわからないって感想もあるかと思うんですよ。
私には伝わってくるものがあったけど、その辺は、やっぱり十人十色ですもんね。

>たぶん劇場版しか観てないから完全版を観てみたくなりましたよ。

私も劇場版だけだったようです!
最初って、主人公は「奥さん」と眠ってませんでした?
その辺も私だと記憶あやふやなんで、聞きたくなりましたよ~!
(2008年04月29日 12時08分15秒)

Mr.ツボさんへ  
>ラストシーンで毎回、涙がでます。

私も今回もつい涙が出ちゃいました。
ツボさんは両方とも観ました?
どう思いました?

>「大切なもの」って、人それぞれだろうけど、誰にでもありますよね。

ありますよね。
そういった人生の価値観もつい考えちゃいました。
(2008年04月29日 12時09分38秒)

inhabitant #13さんへ  
>アルフレードが「人の恋路を邪魔する」なんとやらに感じて仕方なかったです。

あ~、それは思うよね。
って言うか、そのことに、かなりビックリしました!
私完全版は、やっぱり観てなかったみたいなんで、こんなに追加されてたとは…。
感想ホント違うと思いましたよ!
オープニングも違うような気がします!
でもラストは、年齢を重ねたせいか、涙ひとしおでした。

>ブログ転居取りやめました。改装中です。

あ~、良かった!!!
記事も削らないとダメですか?
写真はフォト蔵があれば何とかなりそうなんだけども~。
(2008年04月29日 12時13分02秒)

Re:inhabitant #13さんへ(04/28)  
豪族  さん
りらっくままハッシー!^o^さん
>>アルフレードが「人の恋路を邪魔する」なんとやらに感じて仕方なかったです。

>あ~、それは思うよね。
>って言うか、そのことに、かなりビックリしました!
>私完全版は、やっぱり観てなかったみたいなんで、こんなに追加されてたとは…。
>感想ホント違うと思いましたよ!
>オープニングも違うような気がします!
>でもラストは、年齢を重ねたせいか、涙ひとしおでした。

>>ブログ転居取りやめました。改装中です。

>あ~、良かった!!!
>記事も削らないとダメですか?
>写真はフォト蔵があれば何とかなりそうなんだけども~。
-----そうなんすか 何年分も記事ためてる人いなかったですかね。そもそもアクセスカウンターは100万いったら止めろという事でしたか。
(2008年04月29日 12時35分34秒)

豪族さんへ  
>-----そうなんすか 何年分も記事ためてる人いなかったですかね。そもそもアクセスカウンターは100万いったら止めろという事でしたか。

記事が容量オーバーってまだ未知の領域ですね~!
アクセス100万なったら終わりなんでしょうか?
気になるなぁ~!
(2008年04月29日 13時52分03秒)

Re:豪族さんへ(04/28)  
豪族  さん
りらっくままハッシー!^o^さん
>>-----そうなんすか 何年分も記事ためてる人いなかったですかね。そもそもアクセスカウンターは100万いったら止めろという事でしたか。

>記事が容量オーバーってまだ未知の領域ですね~!
>アクセス100万なったら終わりなんでしょうか?
>気になるなぁ~!
-----そして今日こそ延滞料はらいます。
(2008年04月29日 14時11分18秒)

豪族さんへ  
>-----そして今日こそ延滞料はらいます。

どうしてこの会話から「そして」が出てくるんですか~!(笑)
延滞料、もとよりかかってたりして?
値上げもいっぱい。払うことだらけで嫌ッスね!
(2008年04月29日 14時27分14秒)

Re:豪族さんへ(04/28)  
豪族  さん
りらっくままハッシー!^o^さん
>>-----そして今日こそ延滞料はらいます。

>どうしてこの会話から「そして」が出てくるんですか~!(笑)
>延滞料、もとよりかかってたりして?
>値上げもいっぱい。払うことだらけで嫌ッスね!
-----なんと延滞料1600円でした。
これぞしてやられたりでしたかね。
(2008年04月29日 18時26分20秒)

GW  
kagetugu  さん
いまは、いろんなものにゴールデンがついてて
ゴールデンの価値がなくなってきてますよねw
やはり、ゴールデンといえば、ゴールデンハンマーかな?ww (2008年04月29日 18時38分17秒)

豪族さんへ  
>-----なんと延滞料1600円でした。
>これぞしてやられたりでしたかね。

ありゃー!
倍じゃないですか~!!!
やられちゃいましたね!(>_<)
(2008年04月29日 21時00分03秒)

kagetuguさんへ  
>いまは、いろんなものにゴールデンがついてて
>ゴールデンの価値がなくなってきてますよねw

単なる飛び石連休じゃん!
とかって思っちゃいましたよ~!
ゴールデンじゃないよね?(笑)

>やはり、ゴールデンといえば、ゴールデンハンマーかな?ww

あの、せっかく取ったものが移動するのがイヤ~な感じでしたよね!(笑)
(2008年04月29日 21時01分38秒)

Re:Mr.ツボさんへ(04/28)  
Mr.ツボ  さん
りらっくままハッシー!^o^さん
2つの作品、色々意見ありますよね。僕は完全版の方が好きですが・・・、色々詰まっている観があってね。あと、どっちを先に見るかもあるかもしれませんね。僕は、完全版からでした。
(2008年04月30日 10時36分13秒)

Mr.ツボさんへ  
>2つの作品、色々意見ありますよね。僕は完全版の方が好きですが・・・、色々詰まっている観があってね。あと、どっちを先に見るかもあるかもしれませんね。僕は、完全版からでした。

なるほど、そうでしたか~。
私は好きな感じは劇場版ですが、考えさせられたのは完全版でした。
劇場版に郷愁のようなものを感じて、
完全版に人生の皮肉のようなものを感じて、
どちらも心にしんみり来ました。
ほんと、どちらが先かも影響しそうですね。
(2008年04月30日 10時49分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カレンダー

コメント新着

りらっくままハッシー!^o^ @ Re[2]:アカデミー賞授賞式(03/11) ゆうけんのままさんへ 一年ぶりになってし…

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: