りらっくママの日々

りらっくママの日々

2009年06月01日
XML
カテゴリ: 映画
ドモです!

今日は「パソコン講師養成セミナー」ってやつに行ってきました☆

主婦さんに、定年後の方たち、デザイナーさん、漫画家さん、

いろいろな方が来てました~!

とりあえず、初心者向けの講師養成です。

ガンバりまーす♪


「ぼくの妹」観ました~!

内容:

九鬼:千原ジュニアは、妹:長澤まさみちゃんにおじいさんが危篤だと聞き、

病院へかけつけたことで、おじいさんが自分の本当の父だと知る。

真実を知り、おじいさんが亡くなったことで、

自暴自棄になった九鬼を妹が慰め、

兄:オダギリ・ジョーの言うことも聞かず、

妹は九鬼の元へ行ってしまうのだった…



みたいな?

もうサスペンス色は無いですね~☆

観れば観るほど、

うちの兄と私との関係とは違うな~!

って、感じです。

どこの兄妹も、こんなに濃いんですかね?

来週は、兄の反対も聞かずにいっしょになったものの、

九鬼はどうやら重い病気に…って、

予告やり過ぎだろーっ!!!

と、ちょっと思いました。

でも違うのかな?


でもって、このオダギリ・ジョーが出ている映画、


「メゾン・ド・ヒミコ」観ました~!


メゾン・ド・ヒミコ

内容:

柴崎コウがゲイの老人ホームで葛藤を抱えつつ働きます!

だけだと内容が短過ぎ?

いや、もっと内容書いてもイイんだけどね!

これ、

ベッピンな柴崎コウがブスに見えるのがビックリだったわ~!

それから、

オダジョーのゲイ役って、結構違和感無いね!

白いフリルのついたブラウスを見事に着こなしてたわ~♪

今、アレが似合うのは、オダジョーと水嶋ヒロくん位かなぁ~?

仮面ライダー系の男性は似合うかもね?

「ぼくの妹」 でも思うんだけど、

オダジョーは、人の生気を失わせていくようなしゃべりをするね?

そうでもない~?

ボソボソとと言うか、淡々と…と言うかww

あと、

オダジョーと柴崎コウの男女的なからみシーンにドキドキしました!

こういう役、柴崎さんってあんまりやらないよね~?

にしても、オダジョーが色っぽいよ~!

ゲイじゃなきゃなぁ~!

なんか、すごく柴崎さんに同調しちゃってセツナくなっちゃった~☆

あ、でも、お父さんに対するシーンは、

私は、ああいうふうには思わない気がしたけど、どうだろう?

「ジョゼと虎と魚たち」
(感想はコチラ) の監督と脚本さんなのね~☆

ちょっと同じようなエロさを感じた~。

私はジョゼの方がセツナイ感じで好きなんだけど、

コレもなかなか気に入りました~♪
(いや、エロさじゃないよ!全体的に☆)

ホント、柴崎さんの女優としての評価が上がる作品だったね。

観て良かった~♪



でもって、今度は柴崎さん繋がりでもう一本!


「容疑者Xの献身」観ました~!


容疑者Xの献身

内容:

美人のお隣さん:松雪泰子に想いを寄せる数学教師:堤が、

彼女と娘を守るためにしたこととは…

ガリレオ湯川:福山雅治がその謎を暴く



みたいな?

いや、内容詳しく書いちゃうと映画観てからつまんないっしょ?

(って言いつつ、メゾンドヒミコは結構書いてる?)

うんうん!

原作読んだけど、

映画、なかなかイイんじゃない?

これは多分、

堤さんの演技がすっごく良かったから!

正直、原作のイメージとは全く違うルックスだと思ってたけど、

演技力で見事にハマってたね!

最後の方なんて、本で伝わってきた哀しみが、

映像でメチャメチャ伝わってきた!!!

なので、それだけでもう満足って言うか~☆

推理するのも、もう内容知ってるだけに、

あ~、ちゃんとこの映像にヒントが!

とか、わかっちゃってたしねww

柴崎コウちゃんは、 「メゾン・ド・ヒミコ」 の演技を知ってたら、

この役はチョイ役過ぎて、出る必要無いし、もったいないね!

そんな感じの配役でした。

原作読んでる限り、必要無い役だから、しょーがないんだけどね☆


最近、邦画が地上波放送のドラマと違って、

ホント面白いのが沢山出てきてますね♪

嬉しいなぁ~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月01日 18時07分26秒
コメント(14) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ぼくの妹」と映画「メゾン・ド・ヒミコ」「容疑者Xの献身」の感想☆(06/01)  
takusyun  さん
「メゾン・ド・ヒミコ」はゲイの話ゆえ、半分引き気味で観たせいもありますが、映画の良さは伝わってきませんでした。
逆に「容疑者Xの献身」は面白かったです。事件そのものは単純でしたが、いつの間にか深く悲しいドラマになっていくあたり、どんどんのめり込んでいきました。
トラバさせていただきます。
(2009年06月01日 18時56分35秒)

見た?  
kagetugu  さん
雪山どうでも良いよねw(爆

>うちの兄と私との関係とは違うな~!

濃すぎですねzzz
私は崖から落された子状態ですw
(2009年06月01日 18時58分35秒)

Re:「ぼくの妹」と映画「メゾン・ド・ヒミコ」「容疑者Xの献身」の感想☆(06/01)  
見たのね、ヒミコ。
コウちゃんがブスでしょ~。
綺麗な彼女をチョイスしたら、演技者としておもしろくないしねぇ。
あれはあれでいいんでございますよ。
あの父と娘の対峙はね、常識の範疇では探れないから、
アノ映画の形はアレでいいと思うんだな。
自分の父親が40で同性愛告白して去っていくんだもん。
あたしらに理解できるとは思わないわよん。

容疑者はまだ見てないのだ。
本は読んだけどね。
やっぱ本で自分の好きな風に想像しちゃっただけに、
映像で想像はなかなか超えないんだな。
(2009年06月01日 19時23分24秒)

Re:「ぼくの妹」と映画「メゾン・ド・ヒミコ」「容疑者Xの献身」の感想☆(06/01)  
ベティ333  さん
結局【ぼくの妹】はハマってますw
ジュニアは長澤まさみと共演できて喜んでるんでしょうね~!
オダジョー、めっちゃ白髪増えたよね!
旦那が髪が変ってず~っと言ってます。そんなことはどうでもいいのにさ!
ジュニア結局死んじゃうんだろうね。
結局どうしたいドラマなのか見届けたいと思います。

メゾンドヒミコ、たしか柴咲コウがげじげじ眉毛だったっけ?ずいぶん前に観たので忘れちゃったけど。オダジョーがゲイが似合ってたのは覚えてるよ!

容疑者Xはガリレオの映画じゃなくて良かった気がする。まったく別物でいいやんって思ったんだけど。 (2009年06月01日 20時08分41秒)

takusyunさんへ  
>「メゾン・ド・ヒミコ」はゲイの話ゆえ、半分引き気味で観たせいもありますが、映画の良さは伝わってきませんでした。

あはは~☆
ゲイものだと男性はビミョーなのかな?
私は、ゲイの男性に惚れちゃうなんて、叶わない恋な気がして、自分だったらと思うと、ちょっとセツナかったです~。
それ位、オダジョーは男性的に魅力的に映ったので☆

>逆に「容疑者Xの献身」は面白かったです。事件そのものは単純でしたが、いつの間にか深く悲しいドラマになっていくあたり、どんどんのめり込んでいきました。

うんうん!原作本も、そんな感じなんですよ~!!!
その辺りが上手く映像化されてたと言うか、堤さんが凄く良く演じてくださったので、映像化が成功したな~って思いました♪

>トラバさせていただきます。

りょーかいでっす♪
反映が遅くてすみません~! ^^;
(2009年06月01日 21時05分45秒)

kagetuguさん  
>雪山どうでも良いよねw(爆

観た観た!
うんうん!あそこはちょっと長いと私も思ったね~!
無くても大丈夫だったかもなww

>>うちの兄と私との関係とは違うな~!

>濃すぎですねzzz
>私は崖から落された子状態ですw

あはは☆
うちも濃いと言えば濃かった感じもするんだけど~。
身内って容赦が無いっていうかww
そういうとこあるよね~!
(2009年06月01日 21時08分23秒)

ノドグロインコちゃんへ  
>見たのね、ヒミコ。
>コウちゃんがブスでしょ~。
>綺麗な彼女をチョイスしたら、演技者としておもしろくないしねぇ。

なんか、綺麗な彼女がブスに見えるところがスゴイ!って思ったね~!!!
うん。そこがまた面白かったよ~♪

>あれはあれでいいんでございますよ。
>あの父と娘の対峙はね、常識の範疇では探れないから、
>アノ映画の形はアレでいいと思うんだな。
>自分の父親が40で同性愛告白して去っていくんだもん。
>あたしらに理解できるとは思わないわよん。

あれはあれでイイと思うんだけど(そういう役だしね☆)、なんかね~、自分ならどうかな~?って。
許せちゃうような気がした自分がいたりなんかしたんだよ。
でもコウちゃんの気持ちも伝わってくるのに、何かちょっと姉的目線になったって言うのかな~。
そんなにギャーギャー騒ぐなよ。ガキ!みたいな感じに思えたんだな☆

>容疑者はまだ見てないのだ。
>本は読んだけどね。
>やっぱ本で自分の好きな風に想像しちゃっただけに、
>映像で想像はなかなか超えないんだな。

うんうん!原作のが面白いもんね~!
自分のイメージがあるから、それがイマイチだったりすると評価厳しくなる~!
コレは堤さんの演技で全てがオッケーだった感じになっちゃった~☆
インコちゃんはどう思うかな?ってちょっと思ったりする♪ ^^
(2009年06月01日 21時14分55秒)

ベティちゃんへ  
>結局【ぼくの妹】はハマってますw

おお!ハマったのかい!
夜行の階段もある意味スゴイんだけど、どう?(笑)

>ジュニアは長澤まさみと共演できて喜んでるんでしょうね~!

あの役、美味し過ぎるww
…と、思う!(まさみちゃんファンならww)

>オダジョー、めっちゃ白髪増えたよね!
>旦那が髪が変ってず~っと言ってます。そんなことはどうでもいいのにさ!

あはははは!
白髪には気付かなかった~!!!
今度チェックしてみる~!!!
でも、心臓マッサージしてる時にスゴイ髪型だと思った!(爆!

>ジュニア結局死んじゃうんだろうね。
>結局どうしたいドラマなのか見届けたいと思います。

死にそうだよね~☆
うんうん。何がしたいんだろうね?
確かに、全く読めないww
でも、つい観ちゃうww(笑)

>メゾンドヒミコ、たしか柴咲コウがげじげじ眉毛だったっけ?ずいぶん前に観たので忘れちゃったけど。オダジョーがゲイが似合ってたのは覚えてるよ!

おお!そうだよ!そうだよ~!
ちょっと、コウちゃん、田中美奈子に見えたよ~!!!
オダジョーのゲイはナチュラルに見えたよww(笑)

>容疑者Xはガリレオの映画じゃなくて良かった気がする。まったく別物でいいやんって思ったんだけど。

多分ね~、ドラマのイメージが強いとそう思うと思うんだ~☆
アレは、原作のイメージのままな感じがしたよ。
だから違和感なのかもしれないね~。
でも、堤さんの演技がテレビのスペシャルだともったいないから、映画でバッチリだと思った~!
(2009年06月01日 21時20分51秒)

メゾン・ド・ヒミコ  
よかったよねぇ。
なんかねぇ。男とか女じゃなくて、人が人を思いやるってことの暖かさを感じるのよねぇ。
(2009年06月01日 22時22分12秒)

Re:「ぼくの妹」と映画「メゾン・ド・ヒミコ」「容疑者Xの献身」の感想☆(06/01)  
ヒミコアタシは見切るのに何日かかった事か・・(汗
やっぱりオダジョーが苦手だわ。。。
コウちゃんは好きなんだけどねぇ~w
(2009年06月02日 08時24分06秒)

カフェしんたちゃんへ  
>よかったよねぇ。
>なんかねぇ。男とか女じゃなくて、人が人を思いやるってことの暖かさを感じるのよねぇ。

うんうん!
人と人との関わりや、少人数の価値観の中にある温かさを感じたよ。
最近「インターセックス」って本を読んだからかもしれないけど、人を無理やり男女に分けることも無いんじゃないか…って思うところもあって、でも、この映画はその男女をくっきり分けた世界だな~って思ったよ~☆
(2009年06月02日 08時38分01秒)

かあちゃんうさぎちゃんへ  
>ヒミコアタシは見切るのに何日かかった事か・・(汗

そう聞いてたから、眠る系かと思って、心構えしてたんだけど、大丈夫だったわ~!(笑)

>やっぱりオダジョーが苦手だわ。。。
>コウちゃんは好きなんだけどねぇ~w

あ~、なるほどね~!
あのしゃべり方が眠りを誘ってたりしてww
このコウちゃんは、女優さんとして、とっても良かったよね~♪
香里奈もそうだけど、美しい人が美を捨てた演技ができるのって、スゴイと思ったよ~!
(2009年06月02日 08時40分34秒)

ええ!!  
山ちゃん さん
おはようございます。

ええ?パソコン教室とおもいきや、
パソコンの講師のセミナーですか!
凄いですねぇ~、俺はいま、画像ソフトと格闘中です。

/キムタクの1話、ビデをを借りて見ました。
ハッシーさんのおっしゃるように、ベタながら面白かったです。次回からも見ようかなと思えました。

会社の人が、福山のドラマと似てるって言うてました。俺は見てないから比較が出来ませんが・・・。

http://blog.livedoor.jp/hidefumi7 (2009年06月02日 08時57分17秒)

山ちゃんさんへ  
>おはようございます。

ドモです!

>ええ?パソコン教室とおもいきや、
>パソコンの講師のセミナーですか!
>凄いですねぇ~、俺はいま、画像ソフトと格闘中です。

いえいえ~。
メチャメチャ初心者に教える講座のための講師登録講座です。。。
私もあまりできません☆
にしても、VISTA初めて触ったけど、ちょっと違いますww

>/キムタクの1話、ビデをを借りて見ました。
>ハッシーさんのおっしゃるように、ベタながら面白かったです。次回からも見ようかなと思えました。

お!面白かったですか~♪
もうビデオ出てるんですね!
ホントかな~?って脳データが出るのが面白いですよね☆

>会社の人が、福山のドラマと似てるって言うてました。俺は見てないから比較が出来ませんが・・・。

あ~、ガリレオかな?
この「容疑者Xの献身」が、そのドラマですよ~☆
この映画、結構面白かったので、良かったら観てみて下さい♪
(2009年06月02日 18時15分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カレンダー

コメント新着

りらっくままハッシー!^o^ @ Re[2]:アカデミー賞授賞式(03/11) ゆうけんのままさんへ 一年ぶりになってし…

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: