りらっくママの日々

りらっくママの日々

2009年07月12日
XML
カテゴリ: ドラマ
ドモです!

金曜に行ってきた美味しんぼ倶楽部のランチ写真UPしまっす♪

場所は池袋のアジアンバイキング豆花です☆

お値段999円ドリンクバイキング+100円!

で、こんな感じ~♪
アジアンバイキング豆花1
   オナカいっぱい!

   一人一杯、ラーメンできたてを出してもらえます!
アジアンバイキング豆花2
   塩味をいただきました♪さっぱりしてて細麺が美味しい♪

アジアンバイキング豆花デザート
   デザートはゼリー系であっさりとww




長~い夏休みが始まるね!


さて、

昨夜は観たいものだらけww


ではまずはコチラ☆


「Mr.BRAIN(ミスター・ブレイン)最終回」観ました~!

全体ネタバレ内容
(結構長い)

実は、過去にあった殺人事件で、当時のDNA鑑定結果が絶対なことから、

無実の罪で投獄された上川隆也は、

投獄中白血病にかかってしまい、骨髄移植を受ける代わりに、

無罪と勘付きながらも投獄した警察上層部から口止めを受けた。

その間に上川の親は息子が殺人者だと思い、ショックから自殺。

恨みを持った上川は今回の事件を海老蔵にそそのかされて実行することに。


この時、骨髄を提供したのが、議員の息子だったため、

骨髄移植をすると、DNAが提供者と一致するようになることから、

上川は、DNAによって捕まったことの暗示も含め、

今回×印の血痕フラッグをワザと作って警察を誘導したのだった。


上川と海老蔵が「飴の色」を使って情報交換をしていることに気付いたキムタク、

見事に副警視総監を救出、

自分がオトリになって、上川も逮捕。

いつか、上川の無実が科学で証明されたように、

当時の真犯人も突き止めると約束した。

しかし、飴には海老蔵が上川と繋がってると言う証拠は出て来なかった。

今の技術では。


将来、証拠が科学の発達によって解明されるまで、

証拠の飴を刑事たちに預け、

綾瀬はるかとちょっとイイムードになったまま、

キムタクはアメリカに飛ぶ。

その飛行機がハイジャックされても、

マイペースなキムタクなのであった。



…って感じの話だったけど、、、



文章ではこんな解釈になったけど、いかがでしょ?


続きになるように作られてるよなぁ~☆

あの最後、爆発して終わって欲しかった!(笑)


海老蔵は、腐敗した政治家や議員、警察上層部を崩壊させたかったのか?

クーデターしたかったのかね?

そういうの掘り下げてたらもっと面白かったかもなぁww

脳科学の話メインにしたから軽くできてたような気もする。

何か、いろんなことが繋がってるようで中途半端な感じに繋がってて、

あれ?コレはどうだったっけ?

って思ってるうちに違う話になってるような。。。


上川さんの殺人冤罪も、議員の息子がやったのかと思ったけど違うみたいだもんね?

でもって、もうそれはどうでもイイみたいになってたよなww

話詰め込み過ぎかもね?




続きやるのよね?きっと~!

何だかんだ言っても、観るのは間違い無い。。。



でもって、

「ごくせんスペシャル観ました~!」

1,2,3の名場面や裏話を映画前に公開!

って感じだったんだけど、

1で松ケンが出てるのを懸命に探しちゃいました~!!!

ああ、出てた!出てた~!!!



特に注目されてなかっただけに録画で一時停止したりして、

ウォーリーを探せ!状態だったよ~!!!

生瀬さんが魅力ある人物だってことがよくわかりました☆

私はやっぱ2が好きだけど、1をちゃんと観たくなったな~♪

みんな若くて、それを見るだけでも面白かったです!


ちなみに今日から映画公開だけど、

映画館前を通ったときに並んでいた列は、映画「ごくせん」の列だったのかな~?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月12日 17時57分23秒
コメント(10) | コメントを書く
[ドラマ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「Mr.BRAIN(ミスター・ブレイン)最終回」と「ごくせんスペシャル」の感想☆(07/12)  
最後だから…っていいつつ、頑張ってみたミスターブレーン。
ありゃ~確実にその後アリって感じだったねぇ。
別の局でやってたキムタク判事のドラマ「ヒーロー」も、
話ひっぱりながら、スペシャルやったり、映画やったりしたからさ~。
なーんか似たような感じだなーと思ったよ。
でもってDNA鑑定のミスの話は、ニュースと被らせて、
身近な話題を安直にのせた感じがしたわ。
どうも底が浅いというか、もったいないドラマだなーと思いましたな。

ごくせんは、学園モノの水戸黄門ってかんじでしょ。
もうやらないみたいだけど、数年後また別の人でやっててもおかしくないわねー。
生瀬さんは放送禁止みたいな芸名だった関西の小劇団の頃、よく見に行ったわー。
すっかり立派になって…って感じがしますわよ。 (2009年07月12日 18時41分56秒)

ノドグロインコちゃんへ  
>最後だから…っていいつつ、頑張ってみたミスターブレーン。

おお!観たのね~!!!

>ありゃ~確実にその後アリって感じだったねぇ。
>別の局でやってたキムタク判事のドラマ「ヒーロー」も、
>話ひっぱりながら、スペシャルやったり、映画やったりしたからさ~。
>なーんか似たような感じだなーと思ったよ。

続きやる気がするよね?
いろんなことを謎にして、続きやったら明かします!みたいなww
でも、視聴者が観ないなら別にやりません。みたいな感じもしなかった?
私的には、あそこまでやって飛行機吹っ飛んだ!で終わったら、かなりウケたけど、きっとブーイングの苦情の嵐になるよねぇ?(笑)

>でもってDNA鑑定のミスの話は、ニュースと被らせて、
>身近な話題を安直にのせた感じがしたわ。
>どうも底が浅いというか、もったいないドラマだなーと思いましたな。

私は冤罪の犯人が議員の息子で、それを上層部が隠したのかと思ったりしたから、その辺り、ちょっとわかりにくく感じたよ~☆
DNA鑑定ミスに警察の上層部が判決隠し…って、多分「臨場」でやってたよな~って思った。
DNA一致って息子とかさ、そういう身内に近い人じゃ無いのか?とか思ったりしたのに、その辺りは曖昧だったよなぁ。。

>ごくせんは、学園モノの水戸黄門ってかんじでしょ。
>もうやらないみたいだけど、数年後また別の人でやっててもおかしくないわねー。

そうだよね~!
その頃自分らは何歳なんだろうww
目線違ってそうな気がする!(笑)

>生瀬さんは放送禁止みたいな芸名だった関西の小劇団の頃、よく見に行ったわー。
>すっかり立派になって…って感じがしますわよ。

あはは!そうだったの?
友達が生、生瀬さんはカッコイイ!って言ってたよ♪
確かにスラリとしてて本物は素敵そうな人だと思ったww
(2009年07月12日 19時24分48秒)

Re:「Mr.BRAIN(ミスター・ブレイン)最終回」と「ごくせんスペシャル」の感想☆(07/12)  
ゆりてっこ  さん
ええーーーー@@
松ケン出てたぁ~?
昨日のスペシャルは思わず見てしまったわぁ~
んでもって、え?あの人もいたっけ?
みたいな驚きが楽しかったわぁ~

小栗くん、若かったぁ~^^

ブレインは絶対続きやってくれ!!
綾瀬はるかにはなんて言ったんだよぉ~~~
(2009年07月12日 23時57分20秒)

Re:「Mr.BRAIN(ミスター・ブレイン)最終回」と「ごくせんスペシャル」の感想☆(07/12)  
「Mr.BRAIN」
今回のって例の足利事件の影響?って思わなかった?
何か警察やら官僚の上層部の関係方の罪を他人に押し付けるってのもありがちな内容だよねぇ~
ま、コレは確実に映画化へ続くんでしょうねぇ~
で、最後のハイジャック犯が真吾ちゃんw
あれ、ホンマに偽モンやったんやろか?
爆発せんかったんやろか?って気になってねぇww
ま、爆発したら面白みも吹っ飛んじゃうんだけどねぇ~
大爆発はしないにしろクラッカーぐらいは鳴ったかなと。。

ごくせん
マツケン見つけれた?
いたでしょぉ!!
隅っこの方に!!!w
アタシも2より1の方が好きだよ~んw
(2009年07月13日 08時08分08秒)

良いですね  
山ちゃん さん
おはようございます。

昔は、よくバイキングに行ってました。
結構、好きだったんですよ~。

かれこれ4~5年は行ってないです・・・・・。

子供が大好きな夏休みが来ますね!

ご父兄の方々は、昼御飯を用意しなければならないから大変でなんでしょうか~・・・。

/宅配ピザは、厚手の生地派なんです。

薄手のパリパリは、1回だけ、注文ミスされて食べたぐらいです。嫌いってわけでもないんですが、こんど、餃子の皮、試してみます。

http://blog.livedoor.jp/hidefumi7/ (2009年07月13日 08時22分44秒)

ゆりてっこちゃんへ  
>ええーーーー@@
>松ケン出てたぁ~?

うん!出てた!出てたよ~!!!
めっちゃ脇役~!!!
ありゃ、わからないよなww

>昨日のスペシャルは思わず見てしまったわぁ~
>んでもって、え?あの人もいたっけ?
>みたいな驚きが楽しかったわぁ~

ね!ね!
私もそんな感じで見てたよ♪
でもってみんな若いしね~☆
そして今ほとんどが売れてるってところがスゴイよね!!!

>小栗くん、若かったぁ~^^

うんうん!
松潤も!眉濃かったww
7年経っても眉以外変わらない仲間由紀恵さんも素敵♪

>ブレインは絶対続きやってくれ!!
>綾瀬はるかにはなんて言ったんだよぉ~~~

やるんじゃないかと思ってるけど…
有名どこばかりでギャラが上がるとメンバー代えてやるかしら?

多分「アメリカに来て下さいね」じゃないか?って、他ブログで書いてあったけど、どうかな~☆
(2009年07月13日 11時16分25秒)

かあちゃんうさぎちゃんへ  
>「Mr.BRAIN」
>今回のって例の足利事件の影響?って思わなかった?
>何か警察やら官僚の上層部の関係方の罪を他人に押し付けるってのもありがちな内容だよねぇ~

思った!思った!
「臨場」でDNAの冤罪事件は似たようなエピソードやってたんだよねww
それだけに、こっちのが話の流れが薄く感じちゃったかもしれない~☆
どちらかって言うと見せるドラマで心情だの動機うんぬんって話じゃないからだろうね。

>ま、コレは確実に映画化へ続くんでしょうねぇ~
>で、最後のハイジャック犯が真吾ちゃんw
>あれ、ホンマに偽モンやったんやろか?
>爆発せんかったんやろか?って気になってねぇww
>ま、爆発したら面白みも吹っ飛んじゃうんだけどねぇ~
>大爆発はしないにしろクラッカーぐらいは鳴ったかなと。。

あはははは!
爆発やクラッカーをやったら更に苦情が来る気がする~!!!
結構、あのハイジャックエンディングは、いらなかったよ~って人がいるみたいだね☆
私はちょこっと脇役に有名人出してるからアリかと思ったんだけどww
ちなみに映画化のが儲かるのかな?

>ごくせん
>マツケン見つけれた?
>いたでしょぉ!!
>隅っこの方に!!!w

見つけた!見つけた~!!!
いたよ!いつでも隅の方に!
セリフ一言しゃべってたことにも感動ww

>アタシも2より1の方が好きだよ~んw

私、1を観て無いのよ~!
いつか観たいと思ったわ!
ウサギちゃんのオススメね? ^^
(2009年07月13日 11時23分15秒)

山ちゃんさんへ  
>おはようございます。

ドモです!

>昔は、よくバイキングに行ってました。
>結構、好きだったんですよ~。

最近は、量を選ぶか質を選ぶか迷いますね~☆
バイキングだと、結構取ってる間に冷めちゃうし、オナカいっぱいになるけど味が大味だからな~と。
だけど、この値段でこの内容ならイイと思いましたよ♪

>かれこれ4~5年は行ってないです・・・・・。

久々にチャレンジしたらブログに載せて下さいね♪

>子供が大好きな夏休みが来ますね!

そうそう!子供が大好きなww
私も寝坊できるかもしれない夏休みがww

>ご父兄の方々は、昼御飯を用意しなければならないから大変でなんでしょうか~・・・。

ん~、結構それありますね。
でも今回は前半仕事に行っちゃうので心配の方が先に立ちますよ~☆

>/宅配ピザは、厚手の生地派なんです。

モチモチ感が好きですか? ^^

>薄手のパリパリは、1回だけ、注文ミスされて食べたぐらいです。嫌いってわけでもないんですが、こんど、餃子の皮、試してみます。

酒のつまみには丁度イイ感じな気がしました♪
今度ぜひ試してみて下さい。
ケチャップとチーズだけでもイケると思います♪
(2009年07月13日 11時28分23秒)

Re:「Mr.BRAIN(ミスター・ブレイン)最終回」と「ごくせんスペシャル」の感想☆(07/12)  
あつぼう~  さん
バイキングって好きなだけ食べれるから大好きなんですよ。
値段もお手頃でいいですね~。
あつぼうも木曜日に会社の友達と炉端焼の食べ放題に行ってきます。
Mr.BRAIN(ミスター・ブレイン)ってキムタクにしたら視聴率が普通って聞いたのですが、今までの彼のドラマの視聴率が凄かったから、そう思われてるだけで内容はやっぱり面白かったですか?
ごくせんにマツケンが出演してたって知らなかったですよ。
まだまだ人気が爆発する前やから貴重ですね。
(2009年07月14日 02時22分31秒)

あつぼう~さんへ  
>バイキングって好きなだけ食べれるから大好きなんですよ。
>値段もお手頃でいいですね~。

ココは男性が喜びそうな感じでした!
一人でランチに来てる人もいたし、会社の同僚達と来てるらしきサラリーマンさんもいましたよ☆

>あつぼうも木曜日に会社の友達と炉端焼の食べ放題に行ってきます。

イイですね~!
美味しいもの食べにいくのって楽しみですよね♪

>Mr.BRAIN(ミスター・ブレイン)ってキムタクにしたら視聴率が普通って聞いたのですが、今までの彼のドラマの視聴率が凄かったから、そう思われてるだけで内容はやっぱり面白かったですか?

それなりに面白かったですよ~!
でも普通だったんだ?かなり豪華ゲストに脇役だったのになぁ~☆
やっぱテレビの他にも面白いものが増えてきてるからじゃないですかね?

>ごくせんにマツケンが出演してたって知らなかったですよ。
>まだまだ人気が爆発する前やから貴重ですね。

コレは番組内でも紹介してなかったので、知る人ぞ知る!って感じでしたよ~☆
私も聞いてなかったら、全く知らないことでした!
出方もいかにも彼らしい脇役加減でした~!(笑)
(2009年07月14日 08時30分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カレンダー

コメント新着

りらっくままハッシー!^o^ @ Re[2]:アカデミー賞授賞式(03/11) ゆうけんのままさんへ 一年ぶりになってし…

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: