りらっくママの日々

りらっくママの日々

2010年02月20日
XML
カテゴリ: 映画


めっちゃ存在感あるし、黙ってるだけで怖いね~!

なぜついそう思ってしまうのか?

それはこの映画を観たせいもあるのかも?


「接吻」


接吻

簡単な内容:

死刑になりたくて無差別で3人家族を殺した男:豊川悦司に同調した小池栄子は、

豊川に近付きたくて…


って感じの話。。。

怖かった~!!!こうなる心のゆがみが怖かった~!!!

小池栄子は、会社の女子に、いいように利用される女性なんだけど、

地味にしてても何となく威圧感を感じるのはナゼ?


この辺りは、どうもリアリティを感じられなかったです☆

でも、

豊川悦司が人を殺すシーンは想像が働いて怖かった!!!

留守番は気をつけようと思いました。。。

別にイイ話ってワケでも無いんだけど、

なんか、いろんな意味でインパクトがあった映画でした☆






「重力ピエロ」


重力ピエロ

簡単な内容:

幸せそうに見えた家族に起こっていた過去の悲しい出来事と、

連続放火事件の関係は?


って感じかな☆

セツナイ家族愛に胸がしめつけられた気がした。。。

サスペンス要素が入ってるところも、流石、原作:伊坂幸太郎!って感じ☆

弟役を演じてるのは「乙男」で主役をやってる岡田将生くんなんだけど、

ドラマの時には、そんなに演技派とも私には思えなかった彼、

かなりイイ演技出してたと思う!

渡部篤郎さんが、よくあの役引き受けたな~!って思ったけど、

でも、すっごく似合ってて、流石!って思った☆

鈴木京香さんの美人お母さんって言うのも、イイ配役だったと思う。

ゼブラレディーの時に感じた色気を感じたし。

お父さんが小日向さんってとこもまた良かった!

この二人が出てたことで、更に説得力がある話だったって言うか、

リアルって言うか。。

兄弟の子役も似てたなぁ~☆

家族って何だろう?って思わされた話。

コレはなかなか良かったです♪


良かったら観てね☆



さて、



エッフェル塔チョコ1

エッフェル塔チョコ2エッフェル塔チョコ3

鉛筆を隣に立ててみたけど、大きさわかるだろか~?

それから、当日の夕食はあり合わせでドリアにしちゃったんだけど、

気持ちだけハートの器にしてみたよ♪

ドリア



少しずつ刻んで食べて楽しめた♪

やっぱチョコおいし~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月20日 20時42分20秒
コメント(4) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カレンダー

コメント新着

りらっくままハッシー!^o^ @ Re[2]:アカデミー賞授賞式(03/11) ゆうけんのままさんへ 一年ぶりになってし…

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: