Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

全て | ★花のある暮らし |   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2024.09.21
XML
カテゴリ: ★野菜作り







万願寺とうがらしと
伏見甘長とうがらし

昨日も肌を刺すような日差し
今日は日中36度予報

疲労感が残る毎日です


狭いお庭で育ってている定番の夏野菜

撤収して秋植え球根のために
土を休ませなくては

そう思いながら収穫をしたら
今年大量の収穫です

白い小さなお花が付いている枝を残し
肥料を与えればもう1回くらいは
収穫できそうです

2週間に1回の割で施肥しました



にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.02 07:22:53
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:万願寺とうがらしと伏見甘長とうがらしが大量(09/21)  
我ママ2329  さん
おはようございます
お庭でこんなに沢山、万願寺とうがらしと伏見甘長とうがらしが採れるのですね
フライパンで炒めて塩と胡椒で食べるのが好きです
(2024.09.21 07:54:39)

Re:万願寺とうがらしと伏見甘長とうがらしが大量(09/21)  
jun さん  さん
自宅の庭で収穫した 万願寺とうがらしや
伏見甘長とうがらし たくさん収穫凄い
野菜炒めや料理に使うのかな?
漬物等や焼酎漬にも出来るのかな?
応援📣ポチ (2024.09.21 09:46:13)

Re:万願寺とうがらしと伏見甘長とうがらしが大量(09/21)  
dreamrose  さん
こんにちは。

たくさん収穫できましたね。

油でいためて、お醤油とお酒で味付けて食べるのが好きです。

☆彡~☆ (2024.09.21 15:22:55)

Re:万願寺とうがらしと伏見甘長とうがらしが大量(09/21)  
きらら ♪  さん
スゴイ、大豊作ですね。
もう一度採れるのは楽しみですね。 (2024.09.21 15:39:10)

Re:万願寺とうがらしと伏見甘長とうがらしが大量(09/21)  
エンスト新  さん
こんばんは
かなりの豊作だったのですね。
返事です
メロン系の味でした。 (2024.09.21 18:41:29)

Re:万願寺とうがらしと伏見甘長とうがらしが大量(09/21)  
dekotan1  さん
実家の庭で野菜作りをしていた時は

100坪だったので、

大量に野菜ができました。

今は花が好きです。☆ (2024.09.21 20:02:34)

Re:万願寺とうがらしと伏見甘長とうがらしが大量(09/21)  
いつもコメントありがとうございます。
そして、応援ありがとうございます。

家庭菜園で、こんなに収穫されて、料理も楽しくなりそうですね。

応援P☆
「いいね」完了です。 (2024.09.21 22:35:49)

Re:万願寺とうがらしと伏見甘長とうがらしが大量(09/21)  
吉祥天1093  さん
おはようございます
今朝はいくらか涼しいですよ
雨のせいかも知れませんが・・・

沢山の唐辛子、良いですね
私は佃煮ふうにして食べますが
箸休めに良いですよね (2024.09.22 07:46:09)

Re:万願寺とうがらしと伏見甘長とうがらしが大量(09/21)  
こはる2957  さん
marineさん こんにちは^^

ツヤッツヤの万願寺ですね♪

どうやって召し上がりますか?
私は甘く煮付けたり 焼いたりしてます^^ (2024.09.22 10:26:43)

Re[1]:万願寺とうがらしと伏見甘長とうがらしが大量(09/21)  
我ママ2329さんへ

GWに3株植えて、暑くて生育がよくなくて
今になって収穫できるようになりました。
トースターで他の野菜と一緒に焼いて
鰹節とすりおろし生姜と出汁醤油でいただいています。
今回はピーマンがわりで炒めていますよ。

(2024.09.23 11:09:40)

Re[1]:万願寺とうがらしと伏見甘長とうがらしが大量(09/21)  
こはる2957さんへ

トースターで焼いたり、フライパンでお肉と一緒に炒めたり
いろいろと活用できますね。
栽培が簡単なので毎年作っています。

(2024.09.23 11:11:27)

Re:万願寺とうがらしと伏見甘長とうがらしが大量(09/21)  
Tabitotetsukiti  さん
こんばんは。
とうがらしが大収穫ですね。料理だと何が美味しそうかな、と思います。

今日もポチ支援させていただきます。 (2024.09.23 19:59:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: