たびたびのたび2

たびたびのたび2

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

s_hiko2

s_hiko2

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

コメント新着

s_hiko2 @ Re[1]:'13年・搭乗記録(12/30) fish5558さん、コメントありがとうござい…
fish5558 @ Re:'13年・搭乗記録(12/30) 我が町徳島に来られてたのですね。 阿波踊…
s_hiko2 @ Re:USS&JB その2 PBひひ淡州力さん、こんにちわ! >…
PBひひ淡州力 @ Re:USS&JB その2 ('10/9/23-26)(05/05) 機内食ではこういうメニューが一番無難で…
s_hiko2 @ Re:納沙布・十勝 その6 PBひひ淡州力さん、こんにちわ! >…
PBひひ淡州力 @ Re:納沙布・十勝 その6 ('10/9/11-12)(04/14) 新得駅も帯広空港も利用したことがありま…
s_hiko2 @ Re:ブログを楽しみにしていました。 バロンさん、こんにちわ! コメントあり…
バロン@ ブログを楽しみにしていました。 こんにちは。 ブログの再開を楽しみにし…
s_hiko2 @ Re:納沙布・十勝 その3 PBひひ淡州力さん、こんにちわ! >…
PBひひ淡州力 @ Re:納沙布・十勝 その3 ('10/9/11-12)(04/13) 釧路と言えば和商市場で勝手丼が定番です…

お気に入りブログ

はなよりダンゴ生活 **ぽにょんぽにょん**さん

カレンダー

Apr 14, 2011
XML
カテゴリ: 国内(北海道)
<9月12日 part1>

昼食・じんぎすかん北海道:

途中寄り道をしながら(寄り道先は省略!?)、遅い昼食でジンギスカンを!、と郊外の有名店「白樺」まで車で向かいましたが、まだまだ混雑!とてに待ちきれないので帯広市内へ戻り、「じんぎすかん北海道」さんにきました。

ランチの時間帯には遅いので既に空いていて、店内には私のほかには2組のみ!人気店ながらゆっくりと注文で!

注文はやはり柔らかい食感の「キングラム」!
車のためアルコールを伴えないのが寂しいところです...

今度は帯広泊にタクシー前提で来ることにしましょう!

じんぎすかん北海道1
メニューは鉄板蓋の裏に!

じんぎすかん北海道2
キングラム

じんぎすかん北海道3

じんぎすかん北海道4

じんぎすかん北海道5
キムチ飯(小)

じんぎすかん北海道6
外観


じんぎすかん北海道
帯広市西14条南12丁目3-1
tel:0155-23-6389
営業時間:11:00-23:00(月曜定休)
http://www.zin-kita.jp
Googleマップリンク・じんぎすかん北海道





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 9, 2011 09:25:46 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ブログを楽しみにしていました。  
バロン さん
こんにちは。
ブログの再開を楽しみにしていました。

白樺は、とにかく安くて、値段にしては美味しいのですごく人気があると思います。
休日は、親子連れで一杯でした。
でも、じんぎすかん北海道もランチタイムなら3~4割引だし、あまり大差を感じませんでした。
だから、帯広だとじんぎすかん北海道の方に行ってしまう事が多いです。
私が1番好きなのはジンギスカンのお店は、旭川の大黒屋です。
まだ行っていなかったら、是非一度行ってみてください。
(Jun 10, 2011 10:42:25 AM)

Re:ブログを楽しみにしていました。  
s_hiko2  さん
バロンさん、こんにちわ!
コメントありがとうございます!!

>白樺は、とにかく安くて、値段にしては美味しいのですごく人気があると思います。

14時前だったのですが、まだまだ店の前で順番待ちでたくさんの人がフラフラと... いくらなんでもそこまでしてと覆いました。正直。

>じんぎすかん北海道もランチタイムなら3~4割引だし、あまり大差を感じませんでした。

じんぎすかん北海道は美味しかったですね。値段に比べて割安な味だと思います!
市街地の店舗ですし、でも徒歩圏内ではないのが良いのかもしれませんが、いくら人気店でも14時過ぎで即入店できないとどんなに美味しくても!!

>私が1番好きなのはジンギスカンのお店は、旭川の大黒屋です。

旭川ではジンギスカン自体食べた記憶がありません。是非行く機会には行ってみます!
(Jun 11, 2011 09:59:27 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: