I am reading Today's news in English.
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
US President Donald Trump says he will consider allowing Hungary's Prime Minister Viktor Orban to buy Russian oil, in an exemption from sanctions aimed at helping to end the Ukraine war.Speaking on Friday during Orban's visit to the White House, Trump said an allowance might be made because "it's very difficult for him [Orban] to get the oil and gas from other areas".The comments come after the US effectively blacklisted two of Russia's largest oil companies last month, threatening sanctions on those that buy from them. (BBC News)Exemption(免除、控除)Sanction(許可、制裁)「地球学の本」(西川有司著)を読みました。地球の重さは月の80個分、太陽の30分のⅠ。紀元前230年にはすでに地球の重さや大きさが測定されていた。近代科学の測定結果と大差ないなどと驚く。71%が海、陸地は29%。地球上のすべての物体には地球の引力が働く万有引力を17世紀ニュートンが発見、引力はほぼ重力と同じ。地球の自転により遠心力の影響も受ける。紀元前6世紀ピタゴラスが地球球体説、プラトンがピタゴラス数学を学びアリストテレスへと続いた。日本では日本書紀に大地は平面上で乾いた島々が油のように水に浮かんでいると描かれている。日本人が初めて大地が球形であることを知ったのは宣教師が来日した1543年以降、コペルニクスはポーランドの天文学者で16世紀太陽は万物の中心となって動かず、地球はそれ自身の一つの天体であって太陽のまわりを年に一度の周期で回転しておりしかも一日に一回自転を行っていると主張。ガリレオはコペルニクスの地動説を唱えるために宗教裁判にかけられた。ダビンチは1600年地球儀を製作。フェルメールは作品内に地球儀を描いた。1700年になるとオランダで製作された地球儀が世界に広がり日本でも平戸藩主が手に入れた。数年前からメタンハイドレーは夢の資源と開発されたが温暖化の影響でメタンハイドレートの利用は温暖化に加担し石油時代はもう終わりなどとこれからの地球のあり方を考える本だった。
2025年11月08日
コメント(0)