がんばるたけちゃん

がんばるたけちゃん

PR

Profile

がんばるたけちゃん

がんばるたけちゃん

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

ちまのん @ Re:移転のお知らせ(06/21) ありゃりゃ、お引越し? ではせめて、更…
がんばるたけちゃん @ Re:おほほほほ(06/19) ケロ48さん コメントありがとう …

Favorite Blog

長野 木島平 馬曲温… New! kiki ☆さん

今咲いているバラ … New! dreamroseさん

どっちにしようかな New! ラビットらむさん

2008年05月21日
XML
カテゴリ: ホーム&ガーデン
わが家にもやっとバラのシーズンがやってきました。

0520.JPG

ミニバラが咲きました。

毎朝お外に行くのが楽しみですぅ~!

0520_2.JPG

八重オダマキにも種がいっぱいついてきています。

0520_3.JPG

忘れな草はもう伸び放題で手に負えませんバイ。

画像はないけど、先日おばあちゃんとどすちゃんがかぼちゃの種をまきました。
今年もかぼちゃ奮闘記にご期待くださいませ!

今日も遊びに来てくれてありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月21日 23時57分10秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミニバラの開花(05/21)  
小さい庭  さん
お花のあとには、種っていうお楽しみもありますね♪

かぼちゃかぁ~! 広いお庭で育てるのはいいですね!
カボチャが出来てきたら、下にあのスーパーのトレーを敷くといいらしいですよ(^_-)-☆ (2008年05月21日 22時51分27秒)

Re:ミニバラの開花(05/21)  
Jail ’n Roses  さん
待望のバラが咲いたんですね^^
こちらより1ヶ月くらい遅いかんじですかね?

うちもワスレナグサはもう手に負えなくなってます^^; (2008年05月22日 01時11分09秒)

Re:ミニバラの開花(05/21)  
おはようございます^^
待ちに待った最初のバラが、たけちゃんさんの情熱を表すかのような真っ赤な色!これから次々と色々なバラを楽しめるのでしょうね^-^
美しい色の八重オダマキ、来年はこぼれ種からドンと増えそうですね^-^
カボチャも栽培するんだぁ~!経過を楽しみにしています^-^
私には全く読めない横文字のスペルが入ったり、かというと博多弁が入ったり、楽しいブログですね^-^ (2008年05月22日 03時59分49秒)

Re:ミニバラの開花(05/21)  
ememem2  さん
おはようございます。
楽しいシーズンの到来ですね♪
我が家はもう終わった感じです・・・
例年通り、寂しい夏になりそうです。 (2008年05月22日 05時17分00秒)

こんばんは!  
野苺No.15  さん
たけちゃんのたくさんのバラ、楽しみにしてましたざ~♪
カボチャの奮闘記、ふふふどんな楽しみがあるのかな?種から蒔くのって育つ楽しみがあっていいですよね! (2008年05月22日 05時23分52秒)

Re:ミニバラの開花(05/21)  
dreamrose  さん
おはようございます~♪バラが咲き始めたのですね~
たのしいですね。
たくさんお写真お待ちしています。

おだまきもきれいですね~。大好きな花です。 (2008年05月22日 06時29分53秒)

Re:ミニバラの開花(05/21)  
ぽてton  さん
庭に花が増えてくると出るのが楽しみですよね。
特にお気に入りのお花が咲くと何度も見ちゃいますね。
わすれな草そんなに増えてるんだ~。
うちも増えて欲しいけど、増えるかな。

(2008年05月22日 08時32分47秒)

Re:ミニバラの開花(05/21)  
ユリユリ*  さん
おはようございます♪

いよいよたけちゃんちにも薔薇姫たちのシーズンがやってきましたね。
ミニバラの次には、イングリッシュローズの番ですね。楽しみにまっていますよ。
広いお庭で、南瓜ものびのびとツルを伸ばし、ごろんごろんと生るとよいですね。 (2008年05月22日 08時48分11秒)

Re:ミニバラの開花(05/21)  
わっ!ミニバラですね^^
私も今朝写真撮りました。
ブログで紹介しようと思ってますのでよかったら遊びにきてくださいね~~

たけちゃんはお花の名前たっくさん知ってますね。
私は、バラはバラ位なものでお恥ずかしい^^;

そうだ・・・おばあちゃんいらっしゃるんでしたね^^; おばあちゃんも日々、お花や作物作りなんかしてるんです? (2008年05月22日 10時13分06秒)

Re:ミニバラの開花(05/21)  
flowergarden117  さん
おはようございます ♪

たけちゃんおめでとうございます~
ミニバラ開花・・・かわいいですね~
ウキウキワクワク気分ですよね。薔薇が咲くと。
勿忘草、八重オダマキ、アネモネ・・・来年又いっぱい咲いてくれますね。楽しみですね。
カボチャの種蒔いたのですね~
生長見せて下さいね。

(2008年05月22日 11時06分26秒)

Re[1]:ミニバラの開花(05/21)  
小さい庭さん

コメントありがとう

また今年もフェンスに這わせようと思っています。
どうなるかな?ワクワク (2008年05月22日 14時39分01秒)

Re:ミニバラの開花(05/21)  
ちまのん  さん
これからが、バラの季節なんですね~。
自分は、もうすでに、十分楽しんだはずなのに、
他所様のシーズン始まりが、羨ましい・・・。
強欲な自分が、怖いです(笑)
(2008年05月22日 20時12分21秒)

Re[1]:ミニバラの開花(05/21)  
Jail ’n Rosesさん

コメントありがとう

はい、今から、いっぱい蕾が開きますよぉ~!
ワクワク

でも、虫もむくむく、、、
(2008年05月22日 20時33分53秒)

Re[1]:ミニバラの開花(05/21)  
はなはな1166さん

コメントありがとう

博多弁はね~、
スに戻ってもっとしゃべりたいっちゃばってん、みんなが何いいよおかわからんめいけん、つや~にしとうと。


(博多弁はね、スに戻ってもっとしゃべりたいんですが、みんなが何言っているかわからないだろうからかっこつけているわけですよ) (2008年05月22日 20時37分11秒)

Re[1]:ミニバラの開花(05/21)  
ememem2さん

コメントありがとう

うちの辺はね、バラの季節は6月から10月まで、夏も途絶えず咲き続けますよ。
寒いところの特権でしょうか?
でも、待てませんよぉ~ (2008年05月22日 20時39分23秒)

Re:こんばんは!(05/21)  
野苺No.15さん

コメントありがとう

かぼちゃはね、2年前は庭中にうねまわって、大変でした。
去年はフェンスに絡ませて小さめにすることに成功。
でも、今年はどんな種を買ってきているのか?ワクワク
(2008年05月22日 20時41分36秒)

Re[1]:ミニバラの開花(05/21)  
dreamroseさん

コメントありがとう

花より先に、アブラムシだらけになっていますよぉ~(涙)

でも、どんな子でも、わが家のバラが一番!!
待てません~ (2008年05月22日 20時42分57秒)

Re[1]:ミニバラの開花(05/21)  
ぽてtonさん

コメントありがとう

うちはね、バラの株元なので、バラの肥料で、メタボちゃんですよ。
もうそろそろいいんですけどぉ~
(2008年05月22日 20時44分30秒)

Re[1]:ミニバラの開花(05/21)  
ユリユリ*さん

コメントありがとう

ユリユリさんのようなエレガントなお庭じゃないけど、おおざっぱで、虫食いだらけのバラですが、やっぱり自分の育てた子はかわいいですよねぇ~
ワクワク (2008年05月22日 20時46分15秒)

Re[1]:ミニバラの開花(05/21)  
オデッセイ1310さん

コメントありがとう

寒い地方もやっとバラの季節がやってきそうです。
長かった~!

これからお庭に出るのが楽しみです。
お互い綺麗なバラを楽しみましょうね♪ (2008年05月22日 20時48分35秒)

Re[1]:ミニバラの開花(05/21)  
flowergarden117さん

コメントありがとう

アネモネ、いっぱい出てきたけど、花芽がついていなんですよ(涙)
何が失敗だろう?

まだあきらめていませんが、がんばって欲しい~ (2008年05月22日 20時50分05秒)

Re[1]:ミニバラの開花(05/21)  
ちまのんさん

コメントありがとう

このへんは、夏もバラは途絶えず咲いてくれるので、6月から10月まで、楽しめます。
集中型ですね(笑)

寒いところならでは、ですよね~。
(2008年05月22日 20時52分02秒)

Re:ミニバラの開花(05/21)  
miko2226  さん
赤いミニバラ可愛いですね!!
家のオダマキは種ばっかりになってしまいました(^_^;)

かぼちゃの種はすぐに芽が出てきますね。
つるが10メートルくらいのびるよ(^O^)/
(2008年05月22日 21時35分51秒)

今夜も…  
ケロ48  さん
たけちゃんの植物園へおじゃましま~す
うん?お札の件 立ち直りましたかぁ~?
m(__m)ヾ( ̄▽ ̄;) ゲンキダシテ~ (2008年05月22日 22時56分24秒)

こんばんは  
バラが綺麗に咲いてよかったね!
苧環も種ができたみたいで嬉しいね~~~~
たっくさん収穫して 流れ星のような苧環が
お庭いっぱいに咲くと素敵だとおもうわぁぁぁ (2008年05月23日 00時49分37秒)

Re[1]:ミニバラの開花(05/21)  
miko2226さん

コメントありがとう

かぼちゃ、2年前はうら庭じゅうはいまわってました。
大変なんですよねぇ~
でも子供は楽しみ♪ (2008年05月24日 08時16分03秒)

Re:今夜も…(05/21)  
ケロ48さん

コメントありがとう

はい、もうすっかり忘れましたよ、、あはは (2008年05月24日 08時17分44秒)

Re:こんばんは(05/21)  
りり=*^-^*=♪さん

コメントありがとう

種から少しずつ増やしています。
今、白、青、赤、ピンクの一重が増えてきています。
来年はもっと大きくしたいです~ (2008年05月24日 08時21分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: